本サイトはプロモーションが含まれています。

「通学の英会話教室」か「オンライン英会話」子供はどっちがいい?

  • 通学の英会話教室かオンライン英会話なら子供はどっちがいいの?
  • 英会話教室とオンライン英会話は何が違うの?
英語教育熱の高まりとともに人気となっているのが「オンライン英会話スクール」です。 その一方で通学の英会話教室も根強い人気があります。 この記事では「通学の英会話教室」か「オンライン英会話」のどちらがいいのか?また、それぞれのスクールのメリット・デメリットについて解説します。 結論から言うと子供の英語教育には「オンライン英会話」のほうをおすすめします!

この記事の目次

通学の英会話教室とオンライン英会話のどっちがいい?

オンライン英会話を学ぶ女の子
オンライン英会話・通学の英会話教室の特徴やメリット・デメリットをご説明する前に、そもそもオンライン英会話スクールとは何か、通学の英会話のとの比較をご紹介します。

通学の英会話教室とは

englishの旗
通学の英会話教室とは、昔ながらの教室に実際に通って複数人で英語を学ぶスタイルを言います。 AEONといった大手英会話スクールから個人が開いた教室まで、その大きさや学習スタイルは多岐にわたります。 ですが週1回~2回のグループレッスン、レッスン時間は毎回固定である場合がほとんどです。 通学の英会話教室自体の市場規模は伸び悩んでおり、2020年にはコロナ禍による規制などもあり市場規模の縮小が予想されています。
通学の英会話教室の市場規模推移 2016年 … 3490億円 2017年 … 3505億円 2018年 … 3530億円 2019年 … 3460億円 2020年(予想) … 3100億円 rakuten-secより引用

オンライン英会話とは

オンライン英会話を受ける女の子
オンライン英会話とはインターネットを通じて英会話のレッスンを受けるスタイルです。 マンツーマンレッスンが基本であり、レッスン時間は毎回自分で選べる場合がほとんどです。 英語に興味がある人からの関心が非常に高くなっています。 その証拠に市場規模は年々右肩上がり。 コロナ禍で通学の英語教室の規模の縮小が予想されるのに反し、オンライン英会話の市場規模はまだまだ伸びることが予想されています。
オンライン英会話の市場規模推移 2016年 … 90億円 2017年 … 110億円 2018年 … 125億円 2019年 … 160億円 2020年(予想) … 205億円 rakuten-secより引用
それでもオンライン英会話市場は通学の英会話の5%程度であり、まだまだ伸びしろがある分野と言えますね。

通学の英会話教室とオンライン英会話を比較

STUDY ENGLISH
ここからはオンライン英会話と通学の英会話について、いくつかのスクールをあげて比較をしていきます。 英会話学校により違いはありますが、通学とオンライン英会話の間にはレッスン回数や値段に大きな差があるのがわかりますよ。
通学(A社)通学(B社)オンライン英会話(W社)オンライン英会話(G社)
1レッスンあたりの値段3,197円~ ※入会金・教材費別途要3000円台~ ※入会金・教材費別途要約239円~約990円~
学習スタイル1~8人のグループ マンツーマン2~3人のグループ マンツーマンマンツーマンマンツーマン
講師日本人 外国人 (ネイティブに限らず)ネイティブフィリピン人日英バイリンガル
レッスン時間50分40分25分20分
レッスン可能時間8時~23時 ※教室により違いあり8時~23時 ※教室により違いあり6時~22時月〜金曜日 15:00~21:00 日曜日 10:00〜17:00
レッスン回数週1~2回週1~2回週1回~毎日2回週1回~5回
コース日常英会話 ビジネス英会話 TOEIC対策 他日常英会話 ビジネス英会話 TOEIC対策 他日常英会話 英検対策日常会話
教室数約250校約60校
まず1レッスンあたりの値段が、通学とオンラインではまったく違うのがわかりますね。 またレッスン回数もオンライン英会話のほうが選択肢が多いです。

通学の英会話教室で子供が習うデメリット

オンライン英会話を嫌がる男の子
英語学習定番の通学の英会話ですが、人気のかげりには理由があります。 それは通学で子供が英会話を習うデメリットがあるからです。 通学の英会話のデメリットを知ると、オンライン英会話の方が支持をのばしている理由がわかりますよ!

英会話教室は通学に時間がとられる

置時計
通学の英会話教室は通学の時間がとられます。 往復の時間、外に出るまでの支度の時間… 1回1回はたいした時間ではなくても、一年・数年と通学することを考えると通学にかかる時間は馬鹿になりません。 また子供が小さいうちは親が送り迎えをする必要があります。 ある程度大きくなって一人で通えるようになったら今度は安全面の不安があったりと、心配はつきないものです。

英会話教室はレッスン時間固定で融通がきかない

疲れている男の子
通学の英会話は基本的にはレッスン時間が固定されており融通がききません。 また比較的直前までキャンセルや変更がきくオンライン英会話と違い、通学の英会話はキャンセルやレッスン振替に厳しい制限が設けられているところが多いです。 子供は突然の熱なども多いもの。 レッスン時間の融通がきかないのは、通学の英会話のデメリットですね。

英会話教室は値段が高い

COST
これは上の表でもわかる通り、通学の英会話は値段が高いです。 通学の英会話の1回のレッスン料で、オンライン英会話だったら4回以上レッスンを受けられることも珍しくありません。 英語をモノにするには長い時間がかかります。 数年の単位で考えると、オンライン英会話と通学の英会話にはコスト面で大きな差がでてきます。

通学の英会話教室で子供が習うメリット

〇をもつ女の子
通学の英会話には上記のようなデメリットがあります。 ですがいまだに根強い人気があるのは、通学ならではのメリットがあるからです。

英会話教室は同年代の友達と遊びながら学べる

オンライン英会話を学習する男の子
グループレッスンが基本の通学の英会話は、同年代のお友達と一緒に英語が学べます。 英語を学ぶ意味がハッキリとわからない子供にとって、英語を学ぶ理由は「楽しい」以外にありません。 友達と一緒にレッスンを受けることで、遊ぶ感覚で英語学習ができるのは通学の英会話の大きなメリットです。

英会話教室は講師が固定で馴染みやすい

スケジュール帳とパソコン
オンライン英会話は毎回レッスン日時と講師を自分で選んで受講します。 一方で通学の英会話は基本毎回同じ先生からのレッスン受講です。 毎回違うよく知らない先生(時には外国人!)とよくわからない言葉で話すのは、子供にとってもストレスがたまるもの。 講師が固定されていると子供も安心して受講できますね。

英会話教室はイベントなどで海外の文化を知れる

ハロウィン
通学の英会話では、ハロウィンやクリスマス、イースターなど様々な催しものが開かれます。 そういったイベントを通じて、海外の風習や文化の違いに触れられるのは通学の英会話の大きなメリットです。 そこから世界へ興味を持って、英語のモチベーションにつながるのもよくある話です。

オンライン英会話で子供が英語を習うデメリット

デメリット
最近急速に拡大しているオンライン英会話マーケットですが、オンライン英会話独特のデメリットもあります。

オンライン英会話はフィリピン人講師が多い

フィリピン国旗
オンライン英会話は価格が安いです。 その理由の1つとして、フィリピン人講師を採用し人件費を抑えているから。 フィリピン人講師の給料はオンライン英会話スクールによって違いはありますが、25分の1レッスンあたり100円前後になることが多いと言われています。 フィリピン人講師はフレンドリーで、アメリカ英語を基調とした綺麗な英語を話す人が多いです。 ですがネイティブではないということで、フィリピン人講師をネガティブにとらえている人は一定数います。 個人的にはフィリピン人講師はデメリットもありつつ、子供や英語初級者~中級者ならメリットのほうがずっと多いと思います。 フィリピン人講師のメリット・デメリットに関してはこちらで詳しく説明していますので、合わせて参考にしてください。

オンラインのマンツーマンレッスンは初心者には難しいことも…

英語初心者
オンライン英会話では講師はフィリピン人講師や東欧出身者であることが多いです。 レッスンは基本的に全て英語で進むので、英語初心者の子供には厳しいことも…。 子供専門のオンライン英会話スクールなどでは、講師も子供の扱いに慣れており日本語なしでもレッスンを上手に進めてくれますが、それでも慣れるまでは親のフォローが必要になるでしょう。 オンライン英会話スクールの中には、初心者の子供でも安心な日本語英語バイリンガル講師だったり日本語OKな講師がいる場合もあります。

オンライン英会話はモチベーション維持が難しい

眠そうな女の子
大人なら昇進のために英語が必要だったり、世界中の人とコミュニケーションをとりたいからなど自発的に英語を学習する理由があります。 ですが子供にはそれがありません。 友達と一緒に学べるなら、まだ「楽しい」という理由でモチベーションが維持できますが、マンツーマンのオンライン英会話だとそれはなかなか難しいもの。 このデメリットを補うために、カリキュラムにゲーム性を取り入れたり工夫しているオンライン英会話スクールも多いです。

オンライン英会話で子供が英語を習うメリット

メリット
急拡大しているオンライン英会話市場。 それはオンライン英会話スクールには、通学の英会話にはないたくさんのメリットがあるからです。 オンライン英会話で子供が英語を習うメリットを見ていきましょう。

オンライン英会話は料金が安い◎兄弟・親子受講でさらにお得に

親子英語受講
まずオンライン英会話は通学の英会話に比べ圧倒的に料金が安いです。 オンライン英会話はマンツーマンレッスンという各段に発話量が多いレッスンスタイルながら、料金は通学の英会話の1/4程度という場合も…。 また兄弟・親子の同時受講OKなオンライン英会話スクールもあり、さらにお得に受講できます。 兄弟一緒・親子(同時受講)OKな子供のオンライン英会話スクールについては、以下もご参考ください。

オンライン英会話は毎日レッスンも可能!発話量が多い

英会話のレッスンを真剣にうける男の子
オンライン英会話は、週1回~毎日数回までレッスン回数が選べます。 週1~2回の通学の英会話とは大きな差がありますね。 マンツーマンでもともと発話量が多いオンライン英会話ですが、毎日レッスンすることで通学の英会話とは大きな発話量の違いが生まれます。 週1回気楽に始めるのも、子供の英検2次対策や駐在帯同前の婦女子の英語の追い込みにたくさんレッスン受講するのも、オンライン英会話なら自由に選べますね。

オンライン英会話はレッスン時間や回数などの融通がきく

キャンセル
オンライン英会話はとにかく自由です。 レッスン時間から回数まで自分で好きに選ぶことができますし、毎回違う時間や曜日で受講しても大丈夫です。 またキャンセルやレッスン振替もかなり直前までOKなスクールが多いのも◎。 子供は急な体調不良があったり特別な学校行事が入ったりしがちですから、スケジュールに融通がきくのは嬉しいですね。

オンライン英会話はレッスン中も子供と一緒にいられる

英語を学ぶ親子
子供がしっかり集中して学んでいるか、理解しているか、楽しそうにやっているか… レッスン中の子供の様子がチェックできるのもオンライン英会話の良いところです。 通学の英会話はレッスン中の様子がわからないので、通うだけで実はほとんど英語を理解していなかった、学んでいなかったということも起こりがち。 レッスン中の子供の様子を知ることで、子供の苦手や得意を理解し家庭でもサポートすることができますね。

オンライン英会話はネイティブから学ぶこともできる

世界地図
個人の通学の英会話教室では日本人講師のみのところも多い中、オンライン英会話の講師の幅は多岐にわたります。 フィリピン人講師が多いオンライン英会話ですが、ネイティブ講師がいるスクールも同じように多いのです。 ネイティブ講師から自然な発音や表現を学んだり、さまざまな国の講師からさまざまな国のアクセントがある英語を学んだりできるのもオンライン英会話の強みです。 英語は非ネイティブの話者のほうがネイティブ話者より多い言語です。 いろいろな英語にふれるのも重要ですね。

オンライン英会話はフォニックスからしっかり学べる

壁にABCを書く男の子
通学の英会話の場合、ちょうどタイミングよくABCのフォニックスからスタートできるわけではありません。 カリキュラムの途中からスタートして、フォニックスを飛ばされたなんていう話もよくあります。 オンライン英会話はマンツーマンレッスンですから、いつスタートしてもカリキュラムの最初から始めることができます。 フォニックスは英語の発音やスペリング、リスニングの土台となる重要なものです。 しっかり土台から学ぶことで、将来の英語力の伸びにも期待がもてます。

オンライン英会話は日本人講師も選べる

英語学習イメージ
よく知らない人と自分のわからない言葉で話す… 子供にとって大きなストレスなのは想像に難くないですね。 オンライン英会話では日本人の講師がいるところもあります。 日本語を介して英語を学ぶことで、子供が嫌がらずにレッスンを受けてくれるメリットがあります。 私の5歳の娘が一番楽しそうにレッスンをうけていたのが、日英バイリンガルから英語を学べるグローバルクラウンです。 英語レッスンを続けないと英語習得はできませんから、子供が嫌がらずレッスンを受けてくれるのは嬉しいですね。

どっち?【結論】子供はオンライン英会話!

LEARN ENGLISHのボードをもつ女の子
通学の英会話にもオンライン英会話にも、それぞれメリットデメリットがあります。 ですがオンライン英会話は講師の選択の幅やレッスンの自由度、コストパフォーマンスの良さなどで、通学の英会話よりもはるかにメリットが多いです。 最近ではオンライン英会話でもグループレッスンを導入するスクールが増えており、通学の英会話の良いところをオンライン英会話でも取り入れてきています。 たくさんのオンライン英会話スクールがありますが、無料体験ができるスクールがほとんどです。 ぜひ1度オンライン英会話スクールの無料体験レッスンを受講してみてください。