本サイトはプロモーションが含まれています。

おすすめ英単語アプリ10選!2022年にチェックするのはコレだ!

おすすめ 英単語アプリ10選!
忍者
英単語アプリの数が多すぎてどれを選べば良いのか分からないのですが、どうしたら良いのでしょうか。
じーれん
英単語アプリは「テスト機能」「短時間で学習ができるか」「料金」この3つで選びましょう!この記事では、英単語アプリの選び方と学習者さんのレベルと目的に合わせておすすめ英単語アプリについてご紹介します!

この記事でわかること

  1. 英単語アプリを選ぶ際の3つのポイント
  2. アプリと紙学習のメリットとデメリット
  3. 学習レベル別のおすすめアプリ10選
  4. 目的別おすすめアプリ6選
  5. 英単語アプリをさらに有効活用する方法

この記事のライター

じーれん

東北の田舎町出身。国際基督教大学在学中。2年間の独学で、英検3級レベルからIELTS7.0を取得。アプリやオンライン教材を使った、「安くて効率の良い英語学習法」を高校生・社会人向けに教えている。学習ロードマップ→https://learn-to-earn-log.com/

東北の田舎町出身。国際基督教大学在学中。2年間の独学で、英検3級レベルからIELTS7.0を取得。アプリやオンライン教材を使った、「安くて効率の良い英語学習法」を高校生・社会人向けに教えている。学習ロードマップ→https://learn-to-earn-log.com/

 

この記事の目次

【目的別】おすすめ英単語アプリをご紹介!

忍者
レベル別でなく、目的別に英語アプリを選びたいです!
じーれん
そんな方には目的別にどのアプリを使えばいいのかご紹介します!

TOEIC対策したい人におすすめ英単語アプリ

スタディサプリ TOEIC

TOEIC対策にはスタディサプリTOEICを利用することがお勧めです。

課金をする期間も1か月、半年、一年と自分のニーズに合わせて決めることができるため、期間を決めて集中して学習を進めることができます。

講座や補強の英単語アプリが充実していることに加えて、自分だけで学習を進めることに心配のある方にはパーソナルコーチをつけることが可能になっているのも大きな魅力です。

じーれん
TOEICの学習は英語力はもちろんですが、それ以上にTOEIC独特の問題形式や語彙に慣れることの方が重要!

そのため、短期間でTOEICの点数を伸ばしたいという方はどのような勉強法がいいのかと様々な教材やアプリを試すよりも、確かな質の講座を集中して受けるのがおすすめです。

効率よくインプット・アウトプットの両方をしたい人におすすめ英単語アプリ

イングリッシュカンパニーモバイル(ENGLISH COMPANY MOBILE)

英単語学習や文法動画でインプットしながら、速読リーディングという独自のトレーニングでスピーキング力も鍛えられるのがイングリッシュカンパニーモバイル(ENGLISH COMPANY MOBILE)

Nikkei Asiaなど実際の英語ニュースやエッセイをベースとした初級・中級・上級どのレベルにも対応の教材が用意されており、システム化されたトレーニングは効率よく独学したい方に圧倒的におすすめ。

じーれん
ほぼすべてのコンテンツが使えるバリュープラン(税込4,378円)が最も人気ですが、最上級のフィードバックプランでは音声の添削を受けられます。また、オプションでパーソナルトレーニングも追加できるなど、独学が不安な方へのサポートも充実しています。

厳密にはアプリではなく、ブラウザで学習するサービスですが、そのおかげでアプリにありがちなバグも少なく、スムーズに学習できます。

イングリッシュカンパニーモバイルの体験談はこちら↓

イングリッシュカンパニーモバイル(ENGLISH COMPANY MOBILE)は本当に独学できる?効果がある理由や開発の裏話を聞いてみた!【おすすめ英語コーチング】

2023.06.05

英検対策したい人におすすめ英単語アプリ

mikan

英検の対策をしたい方は、出る順パス単を利用することができるmikan一択です。

英検の試験対策全般において英単語学習が占める割合は高く、その英単語学習を進めるにはパス単を利用することが一番の近道です。

じーれん
mikanでは、PRO年間プランを利用することができ、このプランでは月々600円で出る順パス単の5級から1級までの全てを利用することができるようになります。

出る順パス単の単語帳の値段は、1冊あたり1500円程度するため月600円で全てのパス単を利用できるようになるのはとってもお得です。

また、PRO年間プランではパス単以外にも多くの単語帳を利用することができるようになるため、英検以外の学習に興味がある方にもお勧めできるプランになっています。

聞き流したい人におすすめの英単語アプリ

キクタン

キクタンは文字通り、音声で英単語を学習をしたい方におすすめのアプリです。

キクタンではバックグランドで音声を再生できるようになっているため、アプリを閉じた状態でも音声を聞くことができるようになっています。

じーれん
また、音声の再生範囲に関しても一部の音声をリピートながら再生したり、全体の音声を聞き流したりすることもできますよ。

英語の音声の聞き流しは、自分が知らない音声をただ聞き流してもあまり効果を見込むことができません。

そのため、自分が既に学習した単語を復習するために意識的に音声を聞くことをおすすめします。

キクタンにはクイズの機能もついているため、クイズを受けた後に復習のために聞き流しを利用することでキクタンを最大限活用することが可能になります。

スピーキング強化したい人におすすめの英語アプリ

Real英会話

スピーキングを学習したい方には、Real英会話のアプリを使うことをお勧めします。

Real英会話はネイティブが使うフレーズを英語学習者の質問をもとにまとめてあるアプリです。

今まで単語帳での学習や、教科書などでの学習が多くカジュアルな会話でできるようになりたいという方には特におすすめ。

じーれん
Real英会話で学習することができるフレーズは実際にネイティブが監修しているため、実際に日常の会話で使うことができるようなフレーズが多くあることが特徴のアプリです。

もし自分が学習していてわからないフレーズがある際は、講師のテリーさんに質問をすることができるため、格安で講師を持てると思えばかなりお得なアプリです。

アプリ内は日本語と英語の対訳が見れるようになっています。

また、ただ対訳を見るだけではなくバックグラウンドのでの音声の再生や発音の練習機能などもついているのは大きな魅力です。

日本人の英語学習はどうしてもインプット偏重になりがちのなので、アウトプットも同時にできるようになっているので、より実用的な英語力を身に着けられるようになっています。

発音を学びたい人におすすめの英単語アプリ

ELSA Speak

ELSA Speakは、AIによって自分の発音に添削を受けることができるアプリです。

これまで発音の矯正をしたい場合は、高額な料金を払ってパーソナルコーチなどを雇うことが一般的でした。

ですが、Elsa Speakを使うことでスマホ一つで発音の矯正を行うことができるようになっているのです。

忍者
おー!画期的!

発音系のアプリでは、舌の動きや息の出し方など理論的に学習するアプリが多いのが現状ですが、Elsa Speakでは多くの人が苦手としがちな発音記号や、テーマに合わせたレッスンなどをもとにした実践的な練習を行うことができます。

学習状況の進捗なども見れるようになっており、自分が今どの程度のレベルなのか客観的に見ることができるのがELSA Speakの特徴。

じーれん
一日の学習時間は大体10分ほどで済みますし、IELTS対策のコンテンツなども用意されているため、英語上級者も安心して利用できますよ。

このアプリは今まで発音の学習をきちんとしたことがないという方にもお勧めですし、多少は発音に自信があるがもっと客観的な評価が欲しいという方にも自信をもっておすすめすることができるアプリになっています。

英単語アプリを選ぶための3つのポイント

忍者
正直単語帳のアプリってどれも似ていてよくわからないですよね。選ぶ際に大事なポイントなどはあるのですか?
じーれん
そうですね。ほとんどのアプリには音声の再生機能などの基本的な機能はそろっています。なので、以下のような点を意識することが自分に合っているアプリを選んでいけそうですね。

①テスト機能がついているか。

テスト機能がついていることは必須です。

有名な学習ピラミッドの例を用いれば、4回ただ眺めるだけの学習は1回のテストと同じ効果があるということが分かっています。

じーれん
短時間で結果を出したい人は何回もテストを繰り返すことで記憶への定着が進めることができますよ。

可能であれば、忘却曲線に基づいた復習のプランまで作成して提案してくれるアプリの方がお勧めです。

この記事では、テスト機能、忘却曲線に基づいていた復習プランをつくることなどを中心としたアプリも紹介するので最後までぜひご覧ください。

②短時間でも学習できるように設計されているか。

アプリで学習するすることの最も大きな利点は、スマホ一つでいつでもどこでも学習することが可能だということです。

英単語を覚えるためには、学習時間を増やすことよりも学習回数を増やす方が大事。

英語アプリを選ぶ際は、短い時間でスキマ時間を活用して学習することができるアプリかどうか確認しましょう。

③長期間使うことができるか。(無料か有料か)

また、アプリ選びで大事なのはずっと使えるアプリであるかどうかということです。

じーれん
アプリによっては、無料、有料のアプリもありますし、最近であれば月課金のサブスクリプション型のものも出てきています。

ですが、単語学習は一度覚えてしまえばもうしなくてもいいというものではなく、長期的に自分の知っている単語を忘れないようにメンテナンスしていく必要があります。

そのため、後で学習をし直そうと思った際に学習をすることができない、長期間使うことができないアプリはあまりおすすめしません。

忍者
一度の課金でずっと使えるものができるのか、毎月課金なのかなど事前に確認するのが大事なのですね!

「アプリ」VS「紙の単語帳」英単語を覚えるならどっち?

じーれん
アプリと紙の単語帳のメリットとデメリットを下記の表で比べてみましょう。
単語アプリ紙の単語帳
メリット・音声機能がついている
・効率的な学習ができる
・持ち歩きが楽
・書き込める
・一目でわかる
デメリット・無料・有料の罠
・個人に最適化されていないものがある
 ・かさばる
・非効率的

アプリで英単語を学習するメリット

アプリで英単語を学習するメリットは、使用するアプリや使い方にもよりますが最も顕著なメリットは以下のようなものがあります。

アプリで英単語を学習するメリット

  • 音声や画像がついている
  • 効率的に学習することができる
  • 持ち歩きが楽である。

まず、アプリを使った学習で最も有利な点は音声や画像を同時に利用することができることです。

英単語の学習をするにあたって、単語の読み方がわからないことは多きな致命傷になります。

じーれん
呼び方がわからない友人の名前を覚えられないように、読み方のわからない単語も暗記することはできませんよね。

単語帳学習などでも、発音記号の学習をして音声に頼らずに学習をすることはできますが、初学者であるほど正しい音声に頼ることは大事です。

忍者
確かに単語帳ではわざわざCDから音声ファイルを取り込んだり、ファイルをダウンロードしたりしなくてはいけないので、面倒臭いですよね。

その点、アプリでの学習は必要な音声だけをピンポイントで再生してくれますし、単語の発音ファイルを探す必要もありません。

また、画像と一緒に学習するアプリなどもあることはアプリで学習する大きな利点です。

英語には同じ意味でも、単語によって微妙にニュアンスが異なることが多くあります。

例としては、Earthという単語とGlobeという単語がありますね。同じ地球という訳語でも、画像で検索するとニュアンスが大きく違うことが分かります。

earthとglobe

この違いを無意識のうちに理解することができることが画像と一緒に単語を勉強する利点。

じーれん
この画像を見て覚えるというのは、赤ちゃんが単語を覚えるのと同じプロセスなので、いかに理にかなっている方法かということがよくわかりますね。

2つ目の効率的に学習することができるのもアプリを使って学習する大きな利点です。

単語学習アプリには、忘却曲線に基づいた学習や苦手な単語のピックアップをしてくれるものが多くあります。

自分で単語帳を利用した学習をしている際には、ついつい自分が既に知っている単語にも時間を使ってしまいがちです。

ですが、アプリを使った学習をすることは自分の意志に関わらず、適切な単語を適切なタイミングで復習させてくれます。

じーれん
また、ほとんどのアプリに搭載されているテストの機能は、一度で4回単語帳を見返すことと同じ効果があるということがわかっています。

そのため、ただ無意識に単語帳を見返すことよりもアプリを使ってテストをすることは大きな効果があるのです。

最後に、アプリを使って学習する最も大きな利点は持ち歩きが楽なことです。

英単語学習はどれだけ時間をかけたかよりも、何回復習するかの方が大切。

じーれん
そのため、紙の単語帳を持ち歩く必要がなく、スキマ時間などにもスマホで学習をすることができることはアプリで学習する上での最大の利点といえますね。

アプリで英単語を学習するデメリット

そんないいところだらけのように思えるアプリでの学習ですが、いくつかのデメリットがあることも留意しておく必要があります。

アプリで英単語を学習するデメリット

  • 無料、有料による問題
  • 個人に最適されていないものがある

英単語のアプリは、無料でダウンロードすることができるものも多くあります。

無料のアプリだとどうしてもお金を払っていないため、学習を途中でやめても罪悪感がなくなってしまい、学習が続きにくくなってしまうことが特徴としてあります。

じーれん
人はお金を払うことで、そのお金を回収しようと行動をとるようになりますが、無料で質の高いアプリが多い現状としては、気軽にダウンロードできる分止めることも簡単です。

逆に、有料のアプリの中には、一度で買い切りのアプリもありますが、使用するためには継続的に課金をする必要があります。

よって、一時的に学習を中断して、後で学習を始めようとしたときに全く同じ状態から学習を始めることができなくなってしまう可能性も。

また、何よりのデメリットはアプリによっては個人に最適化されておらず、逆に時間を多く使ってしまうという可能性があるということです。

じーれん
単語帳などで学習する際には、わからない単語だけに書き込みをして覚えるなどが可能ですが、一部のアプリでは個人に最適化などがされない設計になっており、覚えていない単語だけを復習したいのに既に覚えている単語も一緒に勉強しなければならなくなってしまうことがあります。

単語帳での学習であれば、書き込みなども可能なのでより自分だけの単語帳を作っていく感覚があると思いますが、アプリ学習では自分でカスタマイズすることが難しいものが多いため、どうしても効率が悪いような気がするという点もあります。

紙の単語帳で英単語を学習するメリット

紙の単語帳で英単語を学習することのメリットは、自分で書き込みをすることができることです。

自分で書き込みながら自分だけの単語帳にしていくことで、記憶をするうえでのとっかかりを作ることができ、より効果的に覚えることができるようになります。

忍者
確かに、単語帳を学習していて、並んでいる順番や位置と一緒に単語を覚えているということはよくありますよね。

また、一覧性が高いことも単語帳で英語を学習する上での大きなメリットです。

じーれん
自分で印などをつけておけば、一目でどの単語を覚えていてどの単語を覚えていないのかを確かめることができますよね。

アプリでの学習になるとどうしても、アプリが表示する画面を決めてしまうので書き込みをして自分だけの単語帳を作っていくということはできません。

そのため、アプリだけでは非効率的になりがちな初期の学習では単語帳に書き込みながら学習をすることを進めることはおすすめです。

紙の単語帳で英単語を学習するデメリット

紙の単語帳で英単語学習をするうえで最大の障壁になるのは、持ち歩かなければいけないという点です。

忍者
確かに、学生であれば単語帳を電車で見ていても違和感はありませんが、社会人学習においては常にカバンの中に単語帳を入れておくというのはなかなか厳しいですよね。

また、アプリであればスキマ時間を活用して学習を進めることができますが、紙の単語帳となるとどうしてもスキマ時間を有効活用して学習をするのは難しいです。

英単語の学習はかけた時間よりも、何回繰り返すことができたかです。

そのため、学習を始めるまでのハードルが高い単語帳での学習は、特にモチベーションが続きにくい人はアプリでの学習の方が向いている可能性が高いです。

 

おすすめ英単語アプリ10選を徹底比較

じーれん
おすすめの英単語アプリはこちらの10個です!

忍者
クイズ感覚のものからニュースまで、いろいろありますね!
アプリ名レベルジャンル種類
スタディサプリ初心者講義・クイズiPhone/Android
Duolingo初心者ゲーム感覚iPhone/Android/ブラウザ
NHKゴガク初心者ラジオ・クイズiPhone/Android
キクタン中級者聞き流し・クイズiPhone/Android
POLYGLOTS中級者ニュースiPhone/Android
Real英会話中級者フレーズiPhone/Android
mikan中級者クイズiPhone/Android
Quizlet中級者自作・クイズiPhone/Android/ブラウザ
Anki上級者自作・クイズiPhone/Android/ブラウザ
ELSA speak上級者発音iPhone/Android/ブラウザ

*横へスクロールすると表を全て見ることができます。

Pick UP!イングリッシュカンパニーモバイル

単語力だけでなく、インプット・アウトプットを通して総合的に英語力をアップさせたいなら、イングリッシュカンパニーモバイル(ENGLISH COMPANY MOBILE)がおすすめ

 

リスニング・単語・リーディング・シャドーイングなどが「速読リーディング」と呼ばれる一つのトレーニングにパッケージ化されており、様々な角度から効率的な英語トレーニングが可能。

 

忍者
英語のパーソナルトレーニングを提供するイングリッシュカンパニーが、実際のトレーニングで採用している方法を独学で取り組めるようにした画期的なサービスです!

 

最安値のシンプルプランは 3,278円(税込)ですが、イングリッシュカンパニーモバイルの魅力を十分に体験するならバリュープラン(税込 4,378円)がおすすめ。

バリュープランではメインのトレーニングのほか、シャドーイング添削以外のすべてのコンテンツが利用でき、学校では習わない「英文法の『なぜ?』」がわかりやすく解説された「認知文法動画」は必見です。

イングリッシュカンパニーモバイル(ENGLISH COMPANY MOBILE)は本当に独学できる?効果がある理由や開発の裏話を聞いてみた!【おすすめ英語コーチング】

2023.06.05

【レベル別】おすすめ英単語アプリ10選!

忍者
おすすめの英単語アプリって、学習の習熟度によって変わるんですか?
じーれん
はい。実は、初学者向けのものから上級者向けのものまであるので、自分のレベルに合ったものを選ぶようにしましょう。

初級者におすすめな英単語アプリ

スタディサプリシリーズ

スタディサプリの特徴

  1. 自分のレベルに合った学習ができる。
  2. TOEICやビジネス英語など目的に合ったコースがある。
  3. 文法解説や英単語だけなどに分かれている。
スタディサプリ
URLhttps://eigosapuri.jp/conversation/daily/
レベル初心者
配信元リクルート
おすすめの人TOEIC対策、ゼロから英語学習を始めたい方

 

スタディサプリは複数のアプリから、自分の目的に合ったものを選ぶことができるようになっていることが特徴です。具体的には以下のようなアプリがあります。

・スタディサプリENGLISH 新日常英会話コース
・スタディサプリEnglish ビジネス英会話
・スタディサプリENGLISH TOEIC対策コース

それぞれ特徴を解説してきます。

スタディサプリENGLISH 新日常英会話コース

英語学習を始めたばかりだし、英語系のアプリは多すぎてよくわからないという方に特におすすめなのがこちらのスタディサプリENGLISHです。

こちらのアプリでは、まず最初に自分の英語レベルがどの程度なのかをテストして、習熟度に合った英語学習を進めることができるアプリになっています。

じーれん
そのため、今の自分の英語レベルがよくわからないという方でも、自分に最も適している学習することができるようになっているのです。

また、学習目標時間を15分単位/週で決めることができることもこのアプリを初学者の方にお勧めする理由です。

英語学習をするうえでの一番の障壁は、継続をすることが難しいという点です。

多くの学習者さんが最初から1~2時間などを勉強しようとして、結果としては途中で学習をやめてしまうということは多くあります。

じーれん
英語の学習は短距離走ではなくマラソンなので、短い学習時間を設定して学習を進めていきやすい工夫があるのはこのアプリを利用する大きな利点ですね。

スタディサプリEnglish ビジネス英会話

スタディサプリビジネス英語は、忙しい社会人に特におすすめのアプリです。

教材は実際で現実世界で遭遇する可能性の高い状況を想定してあり、自分のTOEICの点数を参考に自分に適している講座を選ぶことができるようになっています。

じーれん
TOEIC400、600、730、860点などレベル別に教材が分かれており、幅広いレベルの学習者さんに対応しているのが特徴ですね。

基礎英文法だけを復習するコースや、英会話補助教材なども豊富なのでこれから英語学習を本格に始めるというが学習者さんに最適です。

忍者
スキマ時間を利用して学習できそう!

ネイティブ講師による1分間の講義動画や、シャドーイング、瞬間発話練習などインプットとアウトプットを短時間で同時に行うことができるようになっています。

週に1回自分が学習した内容を定着しているのかのチェックをすることができ、学習の進捗もアプリが自動で管理するためついつい怠けがちな人も学習を続けやすくなっているのが特徴です。

普段のスキマ時間を可視化することで、自分の時間をさらに有効活用できるようにしましょう。

スタディサプリENGLISH TOEIC対策コース

スタディサプリENGLISH TOEIC対策コースは他のアプリよりもさらに、実践的な問題を多く取り入れているアプリです。

アプリ内には150を超える講義や、100を超える実際のTOEICの問題を踏まえて作られた実践問題集などがあります。

じーれん
一部テキストの購入や、TEPPAN英単語と呼ばれる英単語アプリへの追加課金が必要になる部分もありますが、それでも高品質の教材をかなり安価で利用することができますよ。

そのため、これ以上時間を無駄に使いたくないという人ほど利用することをお勧めするアプリです。

Duolingo

Duolingoの特徴

  1. 初心者でもゼロから学習を進めることができる。
  2. 中級者以上は最初にプレイスメントテストがある。
  3. 文法や単語発音などを同時に学習することができる。
Duolingo
URLhttps://www.duolingo.com/
レベル初心者
配信元Duolingo
おすすめの人ゼロから英語を学習したい方

Duolingoは言語学習では定番のアプリです。

英語だけでなく複数の言語を取り扱っているため、旅行先で使いたいなどの理由で他の言語も簡単に学習を始めることができます。

Duolingoの何よりの特徴は、ゼロからの学習をすることができるということです。

じーれん
他の英語学習のアプリでは、最初からある程度の習熟度があることを前提にカリキュラムが組まれていたり、英単語や文法だけの学習することができなかったりすることがあります。

ですが、Duolingoではゼロから学習をするという人でも効果的に学習をすることができるようになっているアプリですね。

それぞれのテーマごとに1レッスン5分~10分程度で終わるようにできているため、忙しい社会人や趣味で言語学習をしたいという方にもおすすめのアプリです。

Duolingoでは基本的には自分で学習するコースを選ぶ必要はなく、テーマごとに順番で学習を進めることができるようになっています。

そのため、初学者でどのアプリから初めていいかわからず、他のアプリは少し難易度が高いように感じたという人であれば有効に活用することができるアプリです。

逆に既に自分がある程度学習を進めているという方であれば、少しペースが遅く物足りないように感じる人もいるかと思うので、そのような方は中級者、上級者向けのアプリを参考にしてみてください。

NHKゴガク

NHKゴガクの特徴

  1. ラジオ形式のコンテンツが豊富。
  2. 一つのアプリでラジオ音声と単語の復習アプリの両方を利用できる。
  3. 基礎からビジネスまで幅広いコンテンツがある。
NHK gogaku
URLhttps://www2.nhk.or.jp/gogaku/app/
レベル初心者
配信元NHK
おすすめの人ラジオが好きな方・隙間時間に気軽に学習をしたい方

NHKゴガクは有名なラジオ英会話をもとに作られているアプリです。

アプリ内では、ラジオ英会話のコンテンツを楽しむと同時に、ラジオ英会話をもとに作られているボキャブラリービルダーを利用することができるようになっています。

じーれん
ラジオ英会話の番組は、1つの番組あたり15分程度で終わらせることができますよ。

そのため、忙しい方でもスキマ時間を利用をして学習を続けることが可能です。

また、アプリなしでは聞くだけで終わってしまうラジオ英会話でも、アプリ内の「ボキャブライダー」という機能を利用することで気軽に復習をすることができるようになります。

じーれん
そして何より、NHKゴガクを利用する最大の利点は提供されているコンテンツの質の高さです。

ラジオ英会話自体が厳選された講師によって監修されているものが多いうえに、もっと気軽に英会話を生活に取り入れたいという方にも効果的な日常会話のレッスンなども多くあります。

そのため、NHKゴガクはこれから英語学習を始めたいがいきなり長時間学習をすることは厳しいと思う人や、他の英語アプリの様に堅苦しい英語の学習は苦手という人には特におすすめのアプリはになっています。

中級者におすすめな英単語アプリ

キクタン

キクタンの特徴

  1. スキマ時間に音声を使って学習することができる。
  2. 自分のレベルに合ったアプリの種類を選ぶことができる。
  3. 発音練習機能がついている。
キクタン
URLhttps://www.alc.co.jp/brand/kikutan_app/
レベル中級者
配信元アルク
おすすめの人音声から英語を学びたい方・聞き流しをしたい方

キクタンは受験やTOEIC対策でも定番の単語帳のアプリ版です。

今までは単語帳を持ち歩く必要があったものをアプリにすることでいつでもどこでも学習を進めることができるようになっています。

キクタンのアプリでは、紙の単語帳では利用することができない音声を利用した学習や、苦手な単語のフィルタリングの機能が付いています。

また、紙の単語帳のキクタンでは行うことができない忘却曲線に基づいた、忘れた頃に復習する機能も付いています。

忍者
効率よく学習ができそう!

キクタンの特長としては、公開されている豊富なアプリの種類があります。キクタンは目的や自分の単語レベルに合わせて以下の様なアプリから自分に合ったものを選ぶことができます。

・キクタン Basic
・キクタン Advanced
・キクタン Super
・キクタン 英検
・キクタン TOEIC

どの種類のアプリを使った方が良いと方は、近所の本屋さんで中身を確認してアプリの購入を購入することをお勧めします。

キクタンのアプリは基本的には有料になるので、きちんと事前に自分のレベルに合った単語帳を買うことをお勧めします。

単語帳を選ぶ際の基準としては、中身を見てわからない単語が7~8割程度のものを選ぶといいです。

じーれん
キクタンを最大限活用するためにも自分のレベルに合ったアプリ選びをできるようにしましょう。

また、キクタンのアプリには発音を練習する機能もついています。

英語学習を始めたばかりの時は発音をそこまで気にしすぎるよりも、学習時間を延ばすことの方が重要ですが、徐々に英語力がついてきて実際に会話をするようになると発音はとても重要です。

自分が発音することができない単語は、リスニングでも聞き取ることは難しいですし、ライティングで正しくスペルを書くことも難しくなります。

忍者
キクタンのアプリを活用して発音を意識した学習を進めることができれば、後で発音を学習し直す必要もありませんね。

キクタンを使ってさらに効果的に学習を進められるようにしましょう。

POLYGLOTS

POLYGLOTSの特徴

  1. ニュース記事から学習をすることができる。
  2. 調べた単語で自動で単語帳を作成してくれる。
  3. 講師や外国人の友人と知り合うことができる。
POLYGLOTS
URLhttps://www.polyglots.net/app/polyglots/
レベル中級者
配信元株式会社ポリグロッツ
おすすめの人ニュースから実用的な英語を学びたい方

POLYGLOTSは楽しみながら学習をしたいという人に特におすすめなニュース記事から学習をすることができるアプリです。

POLYGLOTSでは、自分の興味に基づいて実際にオンライン上に上がっている記事を教材として学習を進めることができます。

じーれん
アプリを利用開始する際に、ニュースやスポーツ、エンタメやビジネスなど自分が興味のあるジャンルを選びますよ。

後は、興味のある記事を読みながら知らない単語を調べるだけで、自動で自分だけの単語帳が作られるという仕組みになっています。

言語習得をする上で単語の対訳だけを暗記する学習をずっと続けるよりも、どのような文脈で使われているのかということを理解した上で学習を進めることができるの非常に重要です。

じーれん
他のアプリはどうしても対訳を覚えることに注力していることが多いため、文脈をもとに学習を進めることができるのはPOLYGLOTSを利用する上での大きな魅力ですね。

POLYGLOTSでは、Buisiness Insiderなどのネイティブも日頃読んでいるような記事を教材として活用するため、よりネイティブに近づくための学習を行うことが可能です。

今までの学習であれば、自分で記事を読んでアプリに記入するという手間がかかっていましたが、POLYGLOTSを使うことで記事を読み、単語帳を作成するところまでを一貫して行うことができます。

忍者
時間を削減して学習できることは大きな利点ですね!

そして何より、POLYGLOTSでは講師や外国の友人と知り合うことができる機能がついていることが学習を進めていく上での大きなポイントになります。

英単語学習をある程度のところまで進めると、対訳では理解することができないニュアンスの問題が出てくるようになってきます。

その際に、実際に単語がどう使われているのかなどを聞くことができるネイティブや、レベルの高い講師の助けを得ることができるのは魅力的です。

レベルとしては他のアプリよりも多少高めですが、基礎の単語学習は終わったので徐々に楽しみながら難しい単語の学習も始めていきたいという方には特におすすめしたいアプリです。

mikan

mikanの特徴

  1. 豊富な単語帳の種類。
  2. スワイプで楽しく学習できる!
  3. 苦手な単語だけを復習することができる。
mikan
URLhttp://mikan.link/
レベル中級者
配信元株式会社mikan
おすすめの人初心者から上級者まで効率的に学習したい方

mikanは小学生レベルから、海外大学院を目指している人まだ対応している英単語アプリです。

mikan内で利用することのできる単語帳の種類には以下の様なものがあります。

・英単語ターゲット
・鉄緑会東大英単語熟語 鉄壁
・速読英単語
・英検 でる順パス単シリーズ
・TOEFLテスト英単語 3800
・GRE英単語

これらは英単語帳の中でも特に質が高いもので、学生だけでなく社会人学習にも大きな効果が見込むことができる単語帳がそろっています。

これまでは紙での学習をするしかなかったものが、mikanを使うことでさらに効率的に学習を進められるようになっています。

また、単語帳は

  • 無料
  • 有料

のどちらもあります。

まずは無料のTOEIC対策の単語帳や大学受験向けの単語帳などを試してみてから有料のものを購入を検討することがお勧めです。

それから、mikanを使って英単語学習をする最大のメリットは、スワイプで学習をすることができる手軽さです。

じーれん
mikanを利用することで、直感的に自分が分かる単語とそうでない単語の判断をし、短時間で多くの単語の学習をすることが可能になりますね。

4回単語を眺める復習は、1度のテストと同じ程度の学習効果が得られるため、紙の単語帳でついついやりがちななんとなく単語帳を眺めるだけということを防ぐことができるのは大きな魅力です。

スワイプをして多くの単語を学習して、確認テストやわからない単語に関しては個別に復習することが可能なため、ただ速いだけではなくきちんと覚えるまで学習を進めることができます。

mikanの良さは実際手に取ってみなければわからない部分があります。無料で利用することもできるので、興味のある方は一度手に取ってみることをお勧めします。

上級者におすすめな英単語アプリ

Anki

Ankiの特徴

  1. 忘却曲線に基づいた復習を行うことができる
  2. 自分で単語帳をつくることができる
  3. パソコンとスマホの同期が容易
Anki
URLhttps://apps.ankiweb.net/
レベル上級者
配信元オープンソースソフトウェア
おすすめの人単語帳と併用して学習をしたい方

 

「Anki」は文字通り、暗記に特化をしているアプリです。

海外の医学部生など大量の暗記をする必要がある人などが多く利用しており、英単語などだけではなく科学からトリビアまで多くの単語帳を利用することができるアプリになっています。

Ankiを使う上での最大の特徴は、忘却曲線に基づいた復習をすることができるという点です。

じーれん
他の英単語アプリで多くあるのは、4択のクイズを行い間違えた単語だけを後程復習するというものですが、Ankiではどの程度わからなかったかを選ぶことができ、その程度に合わせて忘却曲線を用いた最適な復習のタイミングを管理してくれます。

そのため、苦手な単語だけではなく自分が覚えられそうだけどまだ覚えられていない単語などにも効果的な単語アプリになっています。

毎日の学習時間に関してもAnkiが自動で管理してくれるため、アプリにしたがって学習を進めるだけで最大効率で学習を進めることができるようになっています。

忍者
つまり、「めんどくさがり屋ほど効果的なアプリ」なんですね!

基本的な利用方法としては以下の2つがあります。

①自分で単語帳を作って活用する。
②オンライン上にある他のユーザーが作成した単語帳を利用する。

①の自分で単語帳を作成するのは、Ankiを使う上で最もおすすめの利用方法になっています。

既存の単語アプリでの学習はどうしても、自分が作った単語帳ではないため、学習を進めていく際の記憶のとっかかりがないことが多いです。

結果として、知らない単語ばかりで学習へのモチベーションが続きにくいという現状があります。

また、ほとんどのアプリではまだ忘却曲線にしたがって復習のタイミングを指定してくれる機能まではついていないため、どうしても不必要な単語まで学習をしてしまいがちになります。

じーれん
その反面、Ankiを使えば自分で単語帳を学習している中でどうしても覚えられない単語や、ドラマや映画を見ていた中でたまたま見た単語などを気軽に単語帳に登録することが可能になりますね。

音声入力なども対応しているため、自分の声で単語帳を作るということもできるのはAnkiを使う上での多きな魅力です。

また、どうしても時間がないため他の人が作成した単語帳を利用したいという方は、Anki Webから単語帳のデータをダウンロードすることも可能になっています。

じーれん
初級の単語帳から、TOEFLやGREの単語帳、はたまたハリーポッターの原著を読むための単語帳など様々な単語帳をダウンロードすることが可能ですよ。

基本的には無料で利用できる単語帳がほとんどですが、一部購入をする必要がある単語帳などもあるので一度サンプルを見てからダウンロードをするようにしましょう。

最後に、Ankiを利用する上での大きな利点はスマホでもパソコンでも利用することが可能だという点です。

パソコンで作成した単語帳をスマホで利用することができるため、まとまった時間があるときにパソコンで単語帳を作成し、スキマ時間はスマホで復習をすることができます。

Ankiを使い慣れてきた方であれば、更に詳細にカードを自分なりにカスタマイズできる拡張機能などもダウンロードすることが可能なので自分好みの単語帳を自分で作ることができるのが特徴です。

忍者
拡張機能!?すごい!

一見自分で単語帳を作るのは非効率に見えるかもしれませんが、一度Ankiを使って単語帳を作ってしまえば、後で覚えた単語のメンテナンスも短時間で行うことができるようになるので騙されたと思って一度利用してみてください。

Quizlet

Quizletの特徴

  1. Ankiよりもシンプルで直感的かつ、ゲーム感覚で学習を進めることができる。
  2. オンライン上で他のユーザーが作った単語帳を利用することができる。
  3. 複数のユーザーと学習を進めやすい。
Quizlet
https://quizlet.com/
レベル上級者
配信元Quizlet
おすすめの人単語帳と併用して学習をしたい方

 

QuizletはAnkiに似ているフラッシュカードのアプリです。Ankiとは違う点は以下の通り。

  • オンライン上でダウンロードすることができるカードが高品質。
  • Ankiよりも直感的かつ、ゲーム感覚でテストを行う機能が多い。
  • 追加の機能を使いたい際には、月額で課金をする必要がある。

Quizletは英単語学習を行うこともできますが、英語「を」学ぶよりも英語「で」学びたい人に特におすすめのアプリになっています。

じーれん
Quizletのオンライン上の単語帳は、試験対策などを行っている海外のネイティブが作成しています。

そのため、ネイティブがネイティブに向けて作っている単語帳が多くあるため、高品質な単語帳が多くあるのが特徴です。

基本的は多くの単語帳を無料で利用することができますが、一部の単語帳は有料になっています。

じーれん
そこまで価格帯が高いわけはないので、自分の興味のある単語帳があれば覗いてみるのがお勧めですよ。

Quizletの単語帳には、社会学や心理学など海外の大学生が試験対策で利用しているような単語帳も多くあります。

これらの単語帳はTOEFLやGREなどアカデミックな試験対策にも役に立つので時間の余裕がある英語上級者の方は、英語「で」勉強をする体験をすることができます。

また、QuizletはAnkiに比べてよりゲーム感覚で学習を進めことができるような画面になっています。

忍者
同じテストの形式の復習でも、正誤問題や四択、入力での回答などを自分の好みに合わせて選ぶことができるようになっているんですよね!

Ankiでは自分で学習するカードをより細部までカスタマイズできる代わりに、初心者には扱いが少し難しいのが特徴。

その反面、Quizletはより初心者でも使いやすいアプリになっているため、Ankiを使うかどうか迷っているという方はまずはQuizletの無料版を利用してみて自分に合っているかどうかを確かめることをお勧めします。

最後に、Quizletを利用する上で考えなければいけないポイントして、追加機能を利用する際の月額課金があります。QuizletではAnkiでは追加課金なしで使うことができる以下の様な機能を追加課金をしなければ利用することができません。

・音声、画像の利用
・オフラインでの学習
・広告なしでの学習
・ナイトモード
・カードの詳細なカスタマイズ

これらはAnkiを利用すれば、Android版であれば無料、iOS版でも約3,000円の一括課金でずっと使い続けることができます。

なので、自分がどの程度アプリを利用する見込みがあるのか、どちらのアプリが自分好みかなどを考慮した上で自分に合ったアプリを選ぶことをお勧めします。

忍者
英単語力をスピーキングやライティングなどアウトプット力につなげたい方は、プログリットをチェック!

プログリットは1ヶ月90時間で3ヶ月の受講期間をやり抜く「短期集中型の英語コーチングスクール」です。個人に最適化したオーダーメイドカリキュラムを作成し、専属コンサルタントが徹底サポートすることで、大きな成果を上げられます。無料体験はオンラインでも対応。気になる方は下記のボタンから公式サイトをご覧ください。

アプリと連携できるおすすめ英単語帳

ここからは紙の英単語帳で勉強しながらもアプリでその学習をサポートしてくれるおすすめの英単語帳を紹介します。

アプリで受講できるオンライン英会話

ここまで見てくださった皆さんは恐らく、アプリを使っての英語学習に興味がある方々だと思います。

そこで、ここでは少し方向性を変えてアプリで完結させることができるオンライン英会話を紹介します。

英単語学習だけではなくスピーキングやリスニングも伸ばしたい、でもできるだけ手軽に受講したいという方には以下のオンライン英会話がおすすめです!

ネイティブキャンプ

ネイティブキャンプのポイント

  1. すべてのプランでレッスン回数無制限
  2. 講師の国籍が多様
  3. カラン・メソッドを使ったレッスンがある

1日当たりのレッスン回数が決められているオンライン英会話がほとんどの中、ネイティブキャンプはなんと無制限で受講できます!

そのため、5分や10分といったスキマ時間を活用して英会話の練習をすることも可能。

Nakadomari
どのプランでもレッスン回数は無制限ですが、講師を予約する際には別途「コイン」の購入が必要なので、注意が必要です。

また、教材費が発生するものの、質問に対する応答スピードを重視したカラン・メソッドという学習法を用いたレッスンも提供されています。

忍者
そういえば、激安のプランがあるって噂を聞いたんだけど…。
Nakadomari
ネイティブキャンプでは、家族の1人がすでに利用していれば、2人目からは2,178円(税込)の衝撃的な安さでレッスンを受けられます。もちろん、レッスン回数は無制限!

今なら初月95%OFFキャンペーン実施中!!詳細は公式サイトでご確認ください。

kimini英会話

kimini英会話のポイント

  1. システムによる学習管理
  2. 長期かつ定期的な学習を実現したカリキュラム
  3. 充実した子ども向けコース

学研グループが運営するkimini英会話は、予習・授業・復習の3段階による学習サイクルを採用。

「自分がいま何を学んでいるのか?」、「次に何をすればいいか?」をサイクルに沿ったシステムが自動的に管理してくれます。

忍者
「何やったらいいかわからない!」と悩む必要がないんだね。

多くのコースが週1回のレッスンで半年~1年で完結するカリキュラムになっており、継続的かつ体系的に英会話を学べます。

また、小学生から高校生までのコースも開講されているほか、夏期講習など子ども向けのレッスンが充実しているのも学研ならでは。

Nakadomari
英会話だけでなく、英語学習自体が初心者という方にとっても使いやすいのがkimini英会話です。

Cambly

Camblyのポイント

  1. 料金プランが豊富
  2. ネイティブと話せるオンライン英会話
  3. 最安値3,000円台でネイティブとフリートークができる!

Camblyはサンフランシスコにある会社が運営するオンライン英会話。講師は全員アメリカやイギリス出身のネイティブ講師なので、自宅にいながら自然なフレーズを学ぶことができます。

Camblyのレッスンはフリートークが基本。「ネイティブ講師とフリートーク」と聞くと中上級者向けかと不安になる方もいるかもしれませんが、Camblyのレッスン画面は翻訳機能付きですので、初級者の方でも安心して受講することができます。

レッスン時間も15分〜120分から、レッスン回数も週1日〜週7日まで選ぶことが可能。生活スタイルに合わせて自由にカスタマイズできますので、レッスン料金や時間を無駄にしてしまうことがありません。

Nakadomari
ちなみに週1回15分なら3,000円台で受講できます。ネイティブスピーカーと月に3,000円台で会話できるのは魅力的ですね!

まずはネイティブ講師とコミュニケーションが取れた!という喜びを味わいたい方。英語の知識だけでなく話の広げ方などをトレーニングしたい方。そんな方にCamblyはおすすめです。

アプリを使って効果的に英単語を覚えるには?

忍者
アプリでの学習法でよく四択での学習法って効果あるの?
じーれん
4択は問題形式の学習は、特に初心者の方には効果がバツグンな学習方法です!

初学者には効果的!

英単語は簡単に、Productive vocabulary(自分で使うことができる語彙)とReceptive vocabulary(見て理解することができる語彙)2つの種類に分けることができます。

そして4択のクイズ形式の学習法では、後者のReceptive Vocabularyを増やすことができます。

じーれん
英語学習は基本的に最初に理解することができる単語の数を増やした後に、自分で使える語彙に変えていくことがおすすめです。

多くの初学者にありがちなミスとして、完璧主義になりすぎて最初からProductive vocabulary を増やそうとしてしまう傾向が挙げられます。

その結果として学習時間がどうしても伸び悩み、そもそもの語彙量が増えないことからきちんと使える単語の量も少なくなってしまうのです。

そのため、初学者ほど最初はゲーム感覚で自分の理解できる語彙力を伸ばして、後程自分で使うことができる単語を増やしていくことがお勧めです。

じーれん
ゲーム感覚で学習を進めたいという方には、以下のアプリがお勧めなのでぜひ期間を決めてReceptive vocabularyをいっきに増やしてみてくださいね。

 

中級・上級者の方にはお勧めしない

もしも既にある程度学習が進んでいて自分の語彙力が8,000~10,000に達しているという方にとっては、4択式の単語学習をずっと続けていくことはあまり効果を見込むことができません。

(自分の語彙力が気になる方は、こちらのサイトから計測することができます。)

語彙力が既に多くある方は、Receptive Vocabulary(見て理解することができる単語)は既に多くあるので、4択で意味だけを分かるようにする学習ばかりをしていても現状以上の英語力を手に入れることは難しいです。

語彙力が一定上あるという方であれば、徐々に知っている単語を自分で使える単語に変えていくことが必要になります。

具体的には、上記でお勧めした「Anki」というアプリを活用して、自分が使えるようになりたい単語を例文と一緒に録音していく学習方法をお勧めします。

じーれん
日本人にありがちなのは、人前で英語を話すのが恥ずかしいためいつまでたっても単語のアプリを繰り返し学習してしまう傾向です。
忍者
英語は言語なので、最後は自分で発音して何度も何度も使っていくしかないのですね。

Ankiを活用して自分の声を録音する学習法を使うなど、誰から聞かれることもなく自分一人でReceptive vocabularyをProductive vocabularyに変える練習をするなどしてアウトプットを増やしていく学習方法がおすすめです。

最初は自分の録音された声を聴くことに抵抗があるかもしれませんが、自分の発音を矯正していく練習にもなるためぜひ一度お試しください。

 

英単語アプリを使って効率的に学習しよう

この記事では、レベル・ジャンル別のおすすめ英単語アプリについて解説してきましたがいかがだったでしょうか。

今回ご紹介したアプリはここ数年間で一気に人気になってきたアプリが多いので、多くの学習者さんがまだ十分に活用できていないものが多いです。

ですが、それは同時にこれらのアプリをきちんと継続して学習を進められるだけで他の学習者さんに大きく差をつけられるとということでもあります。

アプリでの学習は紙での学習では非効率的になりがちなスキマ時間を活用しての学習や、音声を用いた実践的な学習効果を大きく向上させます。

英語を実用的に使えるようになるためにはどうしても一定量以上のが語彙が必要になるので、アプリを使ってどんどん学習を進めていきましょう!

本気で英語を学びたい人を、それ以上に本気のコーチが迎えてくれるプログリット。ビジネス英語習得プロのコーチが第二言語習得研究に基づいた科学的なトレーニングをサポートします。英語の知識ではなく効率的な英語学習法を学べるので、スクール卒業後も自走していけるのが特徴です。

 

何から始めたら良いのか分からない方、今の学習法で本当に英語力が上がるか不安な方は、ぜひプログリットの無料カウンセリングを受けてみてください。今まで取り組んできた英語学習の固定概念がたった1時間で180度覆されるでしょう。

【厳選】結果の出る英語コーチング徹底解説

「今年こそは、英語をなんとか身につけたい…」

「でも、英語の独学には限界がある…」。

そんな方におすすめなのが、結果にコミットする「コーチング型」の英会話スクールです。

「コーチング型スクール」は、一般的な「ネイティブ講師と話すだけ」の英会話スクールと比べ、効果的な勉強法で、しっかりと学習時間を確保するスタイル。

それにより、「3ヵ月で英語の会議に参加できるようになった!」など、圧倒的に結果が出ることで評判です。

 

忍者

ここでは、20社以上の英会話スクールに実際に足を運んでレッスンを受けた僕が、「コーチング型」の英会話スクールを合計で17社厳選して紹介しています。

詳細は以下バナーからご覧下さい↓↓↓


おすすめ英語コーチング徹底解説