グローバルステップアカデミー(GLOBAL STEP ACADEMY)に入会しようか検討しているなら、口コミや評判は気になりますよね?
そこで、グローバルステップアカデミーのレッスンを編集部の子供が実際に受講した体験談を口コミします!
結論から言うと、グローバルステップアカデミーは、本気で子供に英語を身につけさせたいと考えているなら、ピッタリのオンライン英会話スクールです。
この記事の目次
- 1 グローバルステップアカデミー|受講者の口コミや評判
- 2 グローバルステップアカデミーは他社とくらべてどう?
- 3 グローバルステップアカデミーがおすすめな人
- 4 グローバルステップアカデミーには無料レッスンがある
- 5 まとめ
- 6 グローバルステップアカデミーは他社とくらべてどう?
- 7 グローバルステップアカデミーがおすすめな人
- 8 グローバルステップアカデミーには無料レッスンがある
- 9 まとめ
- 10 グローバルステップアカデミーは他社とくらべてどう?
- 11 グローバルステップアカデミーがおすすめな人
- 12 グローバルステップアカデミーには無料レッスンがある
- 13 まとめ
- 14 グローバルステップアカデミーの料金やコースプラン
- 15 グローバルステップアカデミーは他社とくらべてどう?
- 16 グローバルステップアカデミーがおすすめな人
- 17 グローバルステップアカデミーには無料レッスンがある
- 18 まとめ
- 19 グローバルステップアカデミーの料金やコースプラン
- 20 グローバルステップアカデミーは他社とくらべてどう?
- 21 グローバルステップアカデミーがおすすめな人
- 22 グローバルステップアカデミーには無料レッスンがある
- 23 まとめ
- 24 グローバルステップアカデミーの料金やコースプラン
- 25 グローバルステップアカデミーは他社とくらべてどう?
- 26 グローバルステップアカデミーがおすすめな人
- 27 グローバルステップアカデミーには無料レッスンがある
- 28 まとめ
- 29 グローバルステップアカデミーの料金やコースプラン
- 30 グローバルステップアカデミーは他社とくらべてどう?
- 31 グローバルステップアカデミーがおすすめな人
- 32 グローバルステップアカデミーには無料レッスンがある
- 33 まとめ
- 34 グローバルステップアカデミーの料金やコースプラン
- 35 グローバルステップアカデミーは他社とくらべてどう?
- 36 グローバルステップアカデミーがおすすめな人
- 37 グローバルステップアカデミーには無料レッスンがある
- 38 まとめ
- 39 グローバルステップアカデミーの料金やコースプラン
- 40 グローバルステップアカデミーは他社とくらべてどう?
- 41 グローバルステップアカデミーがおすすめな人
- 42 グローバルステップアカデミーには無料レッスンがある
- 43 まとめ
- 44 グローバルステップアカデミーの料金やコースプラン
- 45 グローバルステップアカデミーは他社とくらべてどう?
- 46 グローバルステップアカデミーがおすすめな人
- 47 グローバルステップアカデミーには無料レッスンがある
- 48 まとめ
- 49 グローバルステップアカデミーのメリット
- 50 グローバルステップアカデミーの料金やコースプラン
- 51 グローバルステップアカデミーは他社とくらべてどう?
- 52 グローバルステップアカデミーがおすすめな人
- 53 グローバルステップアカデミーには無料レッスンがある
- 54 まとめ
- 55 グローバルステップアカデミーのメリット
- 56 グローバルステップアカデミーの料金やコースプラン
- 57 グローバルステップアカデミーは他社とくらべてどう?
- 58 グローバルステップアカデミーがおすすめな人
- 59 グローバルステップアカデミーには無料レッスンがある
- 60 まとめ
- 61 グローバルステップアカデミーのメリット
- 62 グローバルステップアカデミーの料金やコースプラン
- 63 グローバルステップアカデミーは他社とくらべてどう?
- 64 グローバルステップアカデミーがおすすめな人
- 65 グローバルステップアカデミーには無料レッスンがある
- 66 まとめ
- 67 グローバルステップアカデミーのデメリット
- 68 グローバルステップアカデミーのメリット
- 69 グローバルステップアカデミーの料金やコースプラン
- 70 グローバルステップアカデミーは他社とくらべてどう?
- 71 グローバルステップアカデミーがおすすめな人
- 72 グローバルステップアカデミーには無料レッスンがある
- 73 まとめ
- 74 グローバルステップアカデミーのデメリット
- 75 グローバルステップアカデミーのメリット
- 76 グローバルステップアカデミーの料金やコースプラン
- 77 グローバルステップアカデミーは他社とくらべてどう?
- 78 グローバルステップアカデミーがおすすめな人
- 79 グローバルステップアカデミーには無料レッスンがある
- 80 まとめ
- 81 グローバルステップアカデミーのデメリット
- 82 グローバルステップアカデミーのメリット
- 83 グローバルステップアカデミーの料金やコースプラン
- 84 グローバルステップアカデミーは他社とくらべてどう?
- 85 グローバルステップアカデミーがおすすめな人
- 86 グローバルステップアカデミーには無料レッスンがある
- 87 まとめ
- 88 グローバルステップアカデミーのデメリット
- 89 グローバルステップアカデミーのメリット
- 90 グローバルステップアカデミーの料金やコースプラン
- 91 グローバルステップアカデミーは他社とくらべてどう?
- 92 グローバルステップアカデミーがおすすめな人
- 93 グローバルステップアカデミーには無料レッスンがある
- 94 まとめ
- 95 グローバルステップアカデミーのデメリット
- 96 グローバルステップアカデミーのメリット
- 97 グローバルステップアカデミーの料金やコースプラン
- 98 グローバルステップアカデミーは他社とくらべてどう?
- 99 グローバルステップアカデミーがおすすめな人
- 100 グローバルステップアカデミーには無料レッスンがある
- 101 まとめ
- 102 グローバルステップアカデミーのデメリット
- 103 グローバルステップアカデミーのメリット
- 104 グローバルステップアカデミーの料金やコースプラン
- 105 グローバルステップアカデミーは他社とくらべてどう?
- 106 グローバルステップアカデミーがおすすめな人
- 107 グローバルステップアカデミーには無料レッスンがある
- 108 まとめ
- 109 グローバルステップアカデミー子供5歳の体験談!
- 110 グローバルステップアカデミーのデメリット
- 111 グローバルステップアカデミーのメリット
- 112 グローバルステップアカデミーの料金やコースプラン
- 113 グローバルステップアカデミーは他社とくらべてどう?
- 114 グローバルステップアカデミーがおすすめな人
- 115 グローバルステップアカデミーには無料レッスンがある
- 116 まとめ
- 117 グローバルステップアカデミー子供5歳の体験談!
- 118 グローバルステップアカデミーのデメリット
- 119 グローバルステップアカデミーのメリット
- 120 グローバルステップアカデミーの料金やコースプラン
- 121 グローバルステップアカデミーは他社とくらべてどう?
- 122 グローバルステップアカデミーがおすすめな人
- 123 グローバルステップアカデミーには無料レッスンがある
- 124 まとめ
- 125 グローバルステップアカデミー子供5歳の体験談!
- 126 グローバルステップアカデミーのデメリット
- 127 グローバルステップアカデミーのメリット
- 128 グローバルステップアカデミーの料金やコースプラン
- 129 グローバルステップアカデミーは他社とくらべてどう?
- 130 グローバルステップアカデミーがおすすめな人
- 131 グローバルステップアカデミーには無料レッスンがある
- 132 まとめ
- 133 グローバルステップアカデミー子供5歳の体験談!
- 134 グローバルステップアカデミーのデメリット
- 135 グローバルステップアカデミーのメリット
- 136 グローバルステップアカデミーの料金やコースプラン
- 137 グローバルステップアカデミーは他社とくらべてどう?
- 138 グローバルステップアカデミーがおすすめな人
- 139 グローバルステップアカデミーには無料レッスンがある
- 140 まとめ
- 141 グローバルステップアカデミー子供5歳の体験談!
- 142 グローバルステップアカデミーのデメリット
- 143 グローバルステップアカデミーのメリット
- 144 グローバルステップアカデミーの料金やコースプラン
- 145 グローバルステップアカデミーは他社とくらべてどう?
- 146 グローバルステップアカデミーがおすすめな人
- 147 グローバルステップアカデミーには無料レッスンがある
- 148 まとめ
- 149 グローバルステップアカデミー子供5歳の体験談!
- 150 グローバルステップアカデミーのデメリット
- 151 グローバルステップアカデミーのメリット
- 152 グローバルステップアカデミーの料金やコースプラン
- 153 グローバルステップアカデミーは他社とくらべてどう?
- 154 グローバルステップアカデミーがおすすめな人
- 155 グローバルステップアカデミーには無料レッスンがある
- 156 まとめ
- 157 グローバルステップアカデミー子供5歳の体験談!
- 158 グローバルステップアカデミーのデメリット
- 159 グローバルステップアカデミーのメリット
- 160 グローバルステップアカデミーの料金やコースプラン
- 161 グローバルステップアカデミーは他社とくらべてどう?
- 162 グローバルステップアカデミーがおすすめな人
- 163 グローバルステップアカデミーには無料レッスンがある
- 164 まとめ
- 165 グローバルステップアカデミー子供5歳の体験談!
- 166 グローバルステップアカデミーのデメリット
- 167 グローバルステップアカデミーのメリット
- 168 グローバルステップアカデミーの料金やコースプラン
- 169 グローバルステップアカデミーは他社とくらべてどう?
- 170 グローバルステップアカデミーがおすすめな人
- 171 グローバルステップアカデミーには無料レッスンがある
- 172 まとめ
グローバルステップアカデミー|受講者の口コミや評判

ELA Advancedは誰でも受けれるわけではなく、Standardの3Bを終了しテストを受けて合格した子や帰国子女などで会話に問題ない子でないと受講できません。
Advancedeは英語「で」読解力や批判的思考力や問題解決力といった高度なスキルを取得することを目的としていますから、すでに基本的な会話ができることが前提です。
グローバルステップアカデーのそのほかのコース
ELAを基本に、身に着けたいスキルや興味のある分野によって下のコースを組み合わせていきます。
受講可能 年齢※ | 時間/ 1レッスン | コイン/ 1レッスン | 内容・注意点 | |
---|---|---|---|---|
STEM Programming | 6歳~ | 50分 | 200枚 | 英語で学ぶプログラミング |
STEM Engineering | 6歳~ | 50分 | 240枚 | 英語で学ぶものづくり |
Math Standard | 5歳~ | 25分 50分 | 100枚 200枚 | 英語で算数を学ぶ |
Speaking and Listening Bootcamp | 3歳~9歳 | 25分 | 100枚 | 「話す・聞く」にフォーカスした 短期集中講座 |
Writing Bootcamp | 9歳~12歳 | 50分 | 200枚 | 「書く」にフォーカスした 短期集中講座 |
Phonics Bootcamp | 3歳~9歳 | 25分 | 100枚 | フォニックスの短期集中講座 ※ただし受講には、簡単な 単語を読めるレベルが必要 |
GAME-BASED LEARNING | 3歳~12歳 | 25分 | 120枚 | ゲームを通じて英語を学ぶ |
Beginner English | 3歳~12歳 | 20分 | 65枚 | GlobalCrowon運営(別会社) 日英バイリンガル講師による授業 |
Story Time | 3歳~ | 25分 | 100枚 | 本や絵本を読みながら 英語を学ぶ |
Speaking Group by Grow Rich | 6歳~ | 25分 | 60枚 | Grow Rich English School提供 グループでスピーキングを学ぶ |
Group Lesson | 6歳~ | 50分 | コースによる | 英検集中コース 料理や宇宙に関するコースなど |
※受講可能年齢より上でも、学習累計時間やレベルがコース受講基準に達していないと受講できません。コース受講を希望する時は、事務局に申し込みをする必要があります。
グローバルステップアカデミーは他社とくらべてどう?
とにかく「学ぶ」ことにフォーカスしたスクールです。
他の子供用英会話スクールに比べるとカリキュラムも先生も厳しいですし値段も高いですが、(続けられれば)確実に英語が身につくと思います。
また英語で数学やエンジニアリングを学ぶコースや、宇宙や料理がテーマのグループレッスンは、他のスクールにはない特徴です。
『子供におすすめのオンライン英会話』の記事では、子供におすすめのオンライン英会話を紹介していますので、こちらも合わせて参考にしてください。
グローバルステップアカデミーがおすすめな人
グローバルステップアカデミーにはレベルの高いプログラムが用意されており、子供に本気で英語を学ばせたい人、本気で英語を身につけたい子供におすすめです。
さまざまなテーマのグループレッスンも用意されていますから、一人で学ぶのがちょっと…という子にもおすすめです。

同レベルの子供たちと一緒に学ぶこともでき良い刺激になると思います。
他のスクールでは続かなかった子でも、ゲームやエンジニアリングなど興味のある分野を見つけられれば、楽しく学ぶことができると思いますよ!
グローバルステップアカデミーには無料レッスンがある
無料でレッスン受講につかえるコインを500枚もらうことができます。
コイン500枚=ELAStandardコースの5回分のレッスンを無料受講できるということですね。
また友達紹介プログラムもあり、友達を紹介すればさらに200コインもらえます。

無料レッスンでも、本物のテキストがもらえますよ!
まとめ
グローバルステップアカデミーは、そのカリキュラムやコースのユニークさで他のオンライン英会話スクールとは一線を画します。
結果をだしたい・留学の準備をしたいなどの明確な目標を持っている人であれば、強くおすすめできるスクールです。
合う合わない、好き嫌いがはっきりわかれると思うので、入会前に実際にレッスンを受けてみることをお勧めします。
5回も無料体験レッスンができますので、気になる方はぜひお試しください!
グローバルステップアカデミーのコース詳細
グローバルステップアカデミーは英会話コース以外にも、英語でプログラミングやエンジニアリングを学ぶコースなど、他のオンライン英会話スクールにはないコースが沢山あります。
ですが基本となるのはELAと呼ばれる英会話コースです。
ELAとはEnglish Language Arts(イングリッシュ・ランゲージ・アーツ)の略。
英会話が目的ではなく、英語の4技能(書く・読む・話す・聞く)を習得し、英語を「手段」として使うスキルの習得をめざしています。
このELAをベースに、フォニックスやプログラミングといったコースを組み合わせていきます。
基本コース・ELAについて
さてここでグローバルステップアカデミーの基本コースであるELAについて解説していきます。
ELAにはStandardとAdvanced(Beginner,Intermediate)があって、それぞれに特徴があります
ELA Standard | ELA Advanced (Beginner) | ELA Advanced (Intermediate) | |
---|---|---|---|
対象年齢 | 3歳~12歳 | 6歳~9歳 | 9歳~12歳 |
レッスン時間 | 25分 | 25分 | 50分 |
カリキュラム レベル | ネイティブの幼稚園~ 小学校5年生レベル | ネイティブの幼稚園~ 小学校2年生レベル | ネイティブの小学校3年生~ 小学校5年生レベル |
コイン/1レッスン | 100枚 | 100枚 | 200枚 |
教材 | Our World | オリジナル | オリジナル |
強化される スキル | リスニング スピーキング | リーディング ライティング | リーディング ライティング |
受講対象者 | 初心者 | 初心者 | 中級者 |
ELA Advancedは誰でも受けれるわけではなく、Standardの3Bを終了しテストを受けて合格した子や帰国子女などで会話に問題ない子でないと受講できません。
Advancedeは英語「で」読解力や批判的思考力や問題解決力といった高度なスキルを取得することを目的としていますから、すでに基本的な会話ができることが前提です。
グローバルステップアカデーのそのほかのコース
ELAを基本に、身に着けたいスキルや興味のある分野によって下のコースを組み合わせていきます。
受講可能 年齢※ | 時間/ 1レッスン | コイン/ 1レッスン | 内容・注意点 | |
---|---|---|---|---|
STEM Programming | 6歳~ | 50分 | 200枚 | 英語で学ぶプログラミング |
STEM Engineering | 6歳~ | 50分 | 240枚 | 英語で学ぶものづくり |
Math Standard | 5歳~ | 25分 50分 | 100枚 200枚 | 英語で算数を学ぶ |
Speaking and Listening Bootcamp | 3歳~9歳 | 25分 | 100枚 | 「話す・聞く」にフォーカスした 短期集中講座 |
Writing Bootcamp | 9歳~12歳 | 50分 | 200枚 | 「書く」にフォーカスした 短期集中講座 |
Phonics Bootcamp | 3歳~9歳 | 25分 | 100枚 | フォニックスの短期集中講座 ※ただし受講には、簡単な 単語を読めるレベルが必要 |
GAME-BASED LEARNING | 3歳~12歳 | 25分 | 120枚 | ゲームを通じて英語を学ぶ |
Beginner English | 3歳~12歳 | 20分 | 65枚 | GlobalCrowon運営(別会社) 日英バイリンガル講師による授業 |
Story Time | 3歳~ | 25分 | 100枚 | 本や絵本を読みながら 英語を学ぶ |
Speaking Group by Grow Rich | 6歳~ | 25分 | 60枚 | Grow Rich English School提供 グループでスピーキングを学ぶ |
Group Lesson | 6歳~ | 50分 | コースによる | 英検集中コース 料理や宇宙に関するコースなど |
※受講可能年齢より上でも、学習累計時間やレベルがコース受講基準に達していないと受講できません。コース受講を希望する時は、事務局に申し込みをする必要があります。
グローバルステップアカデミーは他社とくらべてどう?
とにかく「学ぶ」ことにフォーカスしたスクールです。
他の子供用英会話スクールに比べるとカリキュラムも先生も厳しいですし値段も高いですが、(続けられれば)確実に英語が身につくと思います。
また英語で数学やエンジニアリングを学ぶコースや、宇宙や料理がテーマのグループレッスンは、他のスクールにはない特徴です。
『子供におすすめのオンライン英会話』の記事では、子供におすすめのオンライン英会話を紹介していますので、こちらも合わせて参考にしてください。
グローバルステップアカデミーがおすすめな人
グローバルステップアカデミーにはレベルの高いプログラムが用意されており、子供に本気で英語を学ばせたい人、本気で英語を身につけたい子供におすすめです。
さまざまなテーマのグループレッスンも用意されていますから、一人で学ぶのがちょっと…という子にもおすすめです。

同レベルの子供たちと一緒に学ぶこともでき良い刺激になると思います。
他のスクールでは続かなかった子でも、ゲームやエンジニアリングなど興味のある分野を見つけられれば、楽しく学ぶことができると思いますよ!
グローバルステップアカデミーには無料レッスンがある
無料でレッスン受講につかえるコインを500枚もらうことができます。
コイン500枚=ELAStandardコースの5回分のレッスンを無料受講できるということですね。
また友達紹介プログラムもあり、友達を紹介すればさらに200コインもらえます。

無料レッスンでも、本物のテキストがもらえますよ!
まとめ
グローバルステップアカデミーは、そのカリキュラムやコースのユニークさで他のオンライン英会話スクールとは一線を画します。
結果をだしたい・留学の準備をしたいなどの明確な目標を持っている人であれば、強くおすすめできるスクールです。
合う合わない、好き嫌いがはっきりわかれると思うので、入会前に実際にレッスンを受けてみることをお勧めします。
5回も無料体験レッスンができますので、気になる方はぜひお試しください!
グローバルステップアカデミーのコース詳細
グローバルステップアカデミーは英会話コース以外にも、英語でプログラミングやエンジニアリングを学ぶコースなど、他のオンライン英会話スクールにはないコースが沢山あります。
ですが基本となるのはELAと呼ばれる英会話コースです。
ELAとはEnglish Language Arts(イングリッシュ・ランゲージ・アーツ)の略。
英会話が目的ではなく、英語の4技能(書く・読む・話す・聞く)を習得し、英語を「手段」として使うスキルの習得をめざしています。
このELAをベースに、フォニックスやプログラミングといったコースを組み合わせていきます。
基本コース・ELAについて
さてここでグローバルステップアカデミーの基本コースであるELAについて解説していきます。
ELAにはStandardとAdvanced(Beginner,Intermediate)があって、それぞれに特徴があります
ELA Standard | ELA Advanced (Beginner) | ELA Advanced (Intermediate) | |
---|---|---|---|
対象年齢 | 3歳~12歳 | 6歳~9歳 | 9歳~12歳 |
レッスン時間 | 25分 | 25分 | 50分 |
カリキュラム レベル | ネイティブの幼稚園~ 小学校5年生レベル | ネイティブの幼稚園~ 小学校2年生レベル | ネイティブの小学校3年生~ 小学校5年生レベル |
コイン/1レッスン | 100枚 | 100枚 | 200枚 |
教材 | Our World | オリジナル | オリジナル |
強化される スキル | リスニング スピーキング | リーディング ライティング | リーディング ライティング |
受講対象者 | 初心者 | 初心者 | 中級者 |
ELA Advancedは誰でも受けれるわけではなく、Standardの3Bを終了しテストを受けて合格した子や帰国子女などで会話に問題ない子でないと受講できません。
Advancedeは英語「で」読解力や批判的思考力や問題解決力といった高度なスキルを取得することを目的としていますから、すでに基本的な会話ができることが前提です。
グローバルステップアカデーのそのほかのコース
ELAを基本に、身に着けたいスキルや興味のある分野によって下のコースを組み合わせていきます。
受講可能 年齢※ | 時間/ 1レッスン | コイン/ 1レッスン | 内容・注意点 | |
---|---|---|---|---|
STEM Programming | 6歳~ | 50分 | 200枚 | 英語で学ぶプログラミング |
STEM Engineering | 6歳~ | 50分 | 240枚 | 英語で学ぶものづくり |
Math Standard | 5歳~ | 25分 50分 | 100枚 200枚 | 英語で算数を学ぶ |
Speaking and Listening Bootcamp | 3歳~9歳 | 25分 | 100枚 | 「話す・聞く」にフォーカスした 短期集中講座 |
Writing Bootcamp | 9歳~12歳 | 50分 | 200枚 | 「書く」にフォーカスした 短期集中講座 |
Phonics Bootcamp | 3歳~9歳 | 25分 | 100枚 | フォニックスの短期集中講座 ※ただし受講には、簡単な 単語を読めるレベルが必要 |
GAME-BASED LEARNING | 3歳~12歳 | 25分 | 120枚 | ゲームを通じて英語を学ぶ |
Beginner English | 3歳~12歳 | 20分 | 65枚 | GlobalCrowon運営(別会社) 日英バイリンガル講師による授業 |
Story Time | 3歳~ | 25分 | 100枚 | 本や絵本を読みながら 英語を学ぶ |
Speaking Group by Grow Rich | 6歳~ | 25分 | 60枚 | Grow Rich English School提供 グループでスピーキングを学ぶ |
Group Lesson | 6歳~ | 50分 | コースによる | 英検集中コース 料理や宇宙に関するコースなど |
※受講可能年齢より上でも、学習累計時間やレベルがコース受講基準に達していないと受講できません。コース受講を希望する時は、事務局に申し込みをする必要があります。
グローバルステップアカデミーは他社とくらべてどう?
とにかく「学ぶ」ことにフォーカスしたスクールです。
他の子供用英会話スクールに比べるとカリキュラムも先生も厳しいですし値段も高いですが、(続けられれば)確実に英語が身につくと思います。
また英語で数学やエンジニアリングを学ぶコースや、宇宙や料理がテーマのグループレッスンは、他のスクールにはない特徴です。
『子供におすすめのオンライン英会話』の記事では、子供におすすめのオンライン英会話を紹介していますので、こちらも合わせて参考にしてください。
グローバルステップアカデミーがおすすめな人
グローバルステップアカデミーにはレベルの高いプログラムが用意されており、子供に本気で英語を学ばせたい人、本気で英語を身につけたい子供におすすめです。
さまざまなテーマのグループレッスンも用意されていますから、一人で学ぶのがちょっと…という子にもおすすめです。

同レベルの子供たちと一緒に学ぶこともでき良い刺激になると思います。
他のスクールでは続かなかった子でも、ゲームやエンジニアリングなど興味のある分野を見つけられれば、楽しく学ぶことができると思いますよ!
グローバルステップアカデミーには無料レッスンがある
無料でレッスン受講につかえるコインを500枚もらうことができます。
コイン500枚=ELAStandardコースの5回分のレッスンを無料受講できるということですね。
また友達紹介プログラムもあり、友達を紹介すればさらに200コインもらえます。

無料レッスンでも、本物のテキストがもらえますよ!
まとめ
グローバルステップアカデミーは、そのカリキュラムやコースのユニークさで他のオンライン英会話スクールとは一線を画します。
結果をだしたい・留学の準備をしたいなどの明確な目標を持っている人であれば、強くおすすめできるスクールです。
合う合わない、好き嫌いがはっきりわかれると思うので、入会前に実際にレッスンを受けてみることをお勧めします。
5回も無料体験レッスンができますので、気になる方はぜひお試しください!
様々なジャンルのStoryTimeを見ることができます
レベルの高い講師陣
グローバルステップアカデミーの先生は、厳しい審査を突破して適切な教育プログラムをうけた実力ある先生たちです。
講師紹介欄に「ネイティブ講師」や「国籍」の表記が無いのも、英語は単なる「手段」であって使いこなし教えるスキルがあれば「ネイティブかどうか」や「国籍」なんて関係ないという表れのようで、個人的には好きです。

例えばアメリカ国籍で英語ネイティブだかららといって、それを使いこなす「スキル」が高いとは限りませんからね。
グローバルステップアカデミーの料金やコースプラン
グローバルステップアカデミーの料金やコースプラン等の基本情報をご紹介します。
月額料金・コイン枚数 | 10,780円・500コイン 16,940円・800コイン 34,760円・2000コイン 46,420円・3000コイン ※税込 |
---|---|
コイン枚数/1レッスン | 基本コースは100枚 ※コースによって違いあり |
時間/1レッスン | 基本コースは25分 ※コースによって違いあり |
講師 | 世界中からの講師が在籍 ※日本語対応可能な講師も在籍 |
対象年齢 | 3歳~12歳 |
レッスン受講時間 | 24時間365日 |
レッスン予約可能回数 | 制限なし |
予約 | 2か月先から30分前まで |
キャンセル | 24時間前まで可能 |
家族アカウント | なし |
教材 | (市販教材)Our World・オリジナル教材など コースごとに教材あり |
グローバルステップアカデミーは、コイン制を採用しています。
契約したプランにより毎月一定数のコインが付与され、コースの予約やイベント参加に利用できます。
グローバルステップアカデミーのコース詳細
グローバルステップアカデミーは英会話コース以外にも、英語でプログラミングやエンジニアリングを学ぶコースなど、他のオンライン英会話スクールにはないコースが沢山あります。
ですが基本となるのはELAと呼ばれる英会話コースです。
ELAとはEnglish Language Arts(イングリッシュ・ランゲージ・アーツ)の略。
英会話が目的ではなく、英語の4技能(書く・読む・話す・聞く)を習得し、英語を「手段」として使うスキルの習得をめざしています。
このELAをベースに、フォニックスやプログラミングといったコースを組み合わせていきます。
基本コース・ELAについて
さてここでグローバルステップアカデミーの基本コースであるELAについて解説していきます。
ELAにはStandardとAdvanced(Beginner,Intermediate)があって、それぞれに特徴があります
ELA Standard | ELA Advanced (Beginner) | ELA Advanced (Intermediate) | |
---|---|---|---|
対象年齢 | 3歳~12歳 | 6歳~9歳 | 9歳~12歳 |
レッスン時間 | 25分 | 25分 | 50分 |
カリキュラム レベル | ネイティブの幼稚園~ 小学校5年生レベル | ネイティブの幼稚園~ 小学校2年生レベル | ネイティブの小学校3年生~ 小学校5年生レベル |
コイン/1レッスン | 100枚 | 100枚 | 200枚 |
教材 | Our World | オリジナル | オリジナル |
強化される スキル | リスニング スピーキング | リーディング ライティング | リーディング ライティング |
受講対象者 | 初心者 | 初心者 | 中級者 |
ELA Advancedは誰でも受けれるわけではなく、Standardの3Bを終了しテストを受けて合格した子や帰国子女などで会話に問題ない子でないと受講できません。
Advancedeは英語「で」読解力や批判的思考力や問題解決力といった高度なスキルを取得することを目的としていますから、すでに基本的な会話ができることが前提です。
グローバルステップアカデーのそのほかのコース
ELAを基本に、身に着けたいスキルや興味のある分野によって下のコースを組み合わせていきます。
受講可能 年齢※ | 時間/ 1レッスン | コイン/ 1レッスン | 内容・注意点 | |
---|---|---|---|---|
STEM Programming | 6歳~ | 50分 | 200枚 | 英語で学ぶプログラミング |
STEM Engineering | 6歳~ | 50分 | 240枚 | 英語で学ぶものづくり |
Math Standard | 5歳~ | 25分 50分 | 100枚 200枚 | 英語で算数を学ぶ |
Speaking and Listening Bootcamp | 3歳~9歳 | 25分 | 100枚 | 「話す・聞く」にフォーカスした 短期集中講座 |
Writing Bootcamp | 9歳~12歳 | 50分 | 200枚 | 「書く」にフォーカスした 短期集中講座 |
Phonics Bootcamp | 3歳~9歳 | 25分 | 100枚 | フォニックスの短期集中講座 ※ただし受講には、簡単な 単語を読めるレベルが必要 |
GAME-BASED LEARNING | 3歳~12歳 | 25分 | 120枚 | ゲームを通じて英語を学ぶ |
Beginner English | 3歳~12歳 | 20分 | 65枚 | GlobalCrowon運営(別会社) 日英バイリンガル講師による授業 |
Story Time | 3歳~ | 25分 | 100枚 | 本や絵本を読みながら 英語を学ぶ |
Speaking Group by Grow Rich | 6歳~ | 25分 | 60枚 | Grow Rich English School提供 グループでスピーキングを学ぶ |
Group Lesson | 6歳~ | 50分 | コースによる | 英検集中コース 料理や宇宙に関するコースなど |
※受講可能年齢より上でも、学習累計時間やレベルがコース受講基準に達していないと受講できません。コース受講を希望する時は、事務局に申し込みをする必要があります。
グローバルステップアカデミーは他社とくらべてどう?
とにかく「学ぶ」ことにフォーカスしたスクールです。
他の子供用英会話スクールに比べるとカリキュラムも先生も厳しいですし値段も高いですが、(続けられれば)確実に英語が身につくと思います。
また英語で数学やエンジニアリングを学ぶコースや、宇宙や料理がテーマのグループレッスンは、他のスクールにはない特徴です。
『子供におすすめのオンライン英会話』の記事では、子供におすすめのオンライン英会話を紹介していますので、こちらも合わせて参考にしてください。
グローバルステップアカデミーがおすすめな人
グローバルステップアカデミーにはレベルの高いプログラムが用意されており、子供に本気で英語を学ばせたい人、本気で英語を身につけたい子供におすすめです。
さまざまなテーマのグループレッスンも用意されていますから、一人で学ぶのがちょっと…という子にもおすすめです。

同レベルの子供たちと一緒に学ぶこともでき良い刺激になると思います。
他のスクールでは続かなかった子でも、ゲームやエンジニアリングなど興味のある分野を見つけられれば、楽しく学ぶことができると思いますよ!
グローバルステップアカデミーには無料レッスンがある
無料でレッスン受講につかえるコインを500枚もらうことができます。
コイン500枚=ELAStandardコースの5回分のレッスンを無料受講できるということですね。
また友達紹介プログラムもあり、友達を紹介すればさらに200コインもらえます。

無料レッスンでも、本物のテキストがもらえますよ!
まとめ
グローバルステップアカデミーは、そのカリキュラムやコースのユニークさで他のオンライン英会話スクールとは一線を画します。
結果をだしたい・留学の準備をしたいなどの明確な目標を持っている人であれば、強くおすすめできるスクールです。
合う合わない、好き嫌いがはっきりわかれると思うので、入会前に実際にレッスンを受けてみることをお勧めします。
5回も無料体験レッスンができますので、気になる方はぜひお試しください!
自習用英語教材が豊富
ライブストリーミングで録画されたStoryTimeを見たり、電子図書館に収録された本を無料で読むことができます。

様々なジャンルのStoryTimeを見ることができます
レベルの高い講師陣
グローバルステップアカデミーの先生は、厳しい審査を突破して適切な教育プログラムをうけた実力ある先生たちです。
講師紹介欄に「ネイティブ講師」や「国籍」の表記が無いのも、英語は単なる「手段」であって使いこなし教えるスキルがあれば「ネイティブかどうか」や「国籍」なんて関係ないという表れのようで、個人的には好きです。

例えばアメリカ国籍で英語ネイティブだかららといって、それを使いこなす「スキル」が高いとは限りませんからね。
グローバルステップアカデミーの料金やコースプラン
グローバルステップアカデミーの料金やコースプラン等の基本情報をご紹介します。
月額料金・コイン枚数 | 10,780円・500コイン 16,940円・800コイン 34,760円・2000コイン 46,420円・3000コイン ※税込 |
---|---|
コイン枚数/1レッスン | 基本コースは100枚 ※コースによって違いあり |
時間/1レッスン | 基本コースは25分 ※コースによって違いあり |
講師 | 世界中からの講師が在籍 ※日本語対応可能な講師も在籍 |
対象年齢 | 3歳~12歳 |
レッスン受講時間 | 24時間365日 |
レッスン予約可能回数 | 制限なし |
予約 | 2か月先から30分前まで |
キャンセル | 24時間前まで可能 |
家族アカウント | なし |
教材 | (市販教材)Our World・オリジナル教材など コースごとに教材あり |
グローバルステップアカデミーは、コイン制を採用しています。
契約したプランにより毎月一定数のコインが付与され、コースの予約やイベント参加に利用できます。
グローバルステップアカデミーのコース詳細
グローバルステップアカデミーは英会話コース以外にも、英語でプログラミングやエンジニアリングを学ぶコースなど、他のオンライン英会話スクールにはないコースが沢山あります。
ですが基本となるのはELAと呼ばれる英会話コースです。
ELAとはEnglish Language Arts(イングリッシュ・ランゲージ・アーツ)の略。
英会話が目的ではなく、英語の4技能(書く・読む・話す・聞く)を習得し、英語を「手段」として使うスキルの習得をめざしています。
このELAをベースに、フォニックスやプログラミングといったコースを組み合わせていきます。
基本コース・ELAについて
さてここでグローバルステップアカデミーの基本コースであるELAについて解説していきます。
ELAにはStandardとAdvanced(Beginner,Intermediate)があって、それぞれに特徴があります
ELA Standard | ELA Advanced (Beginner) | ELA Advanced (Intermediate) | |
---|---|---|---|
対象年齢 | 3歳~12歳 | 6歳~9歳 | 9歳~12歳 |
レッスン時間 | 25分 | 25分 | 50分 |
カリキュラム レベル | ネイティブの幼稚園~ 小学校5年生レベル | ネイティブの幼稚園~ 小学校2年生レベル | ネイティブの小学校3年生~ 小学校5年生レベル |
コイン/1レッスン | 100枚 | 100枚 | 200枚 |
教材 | Our World | オリジナル | オリジナル |
強化される スキル | リスニング スピーキング | リーディング ライティング | リーディング ライティング |
受講対象者 | 初心者 | 初心者 | 中級者 |
ELA Advancedは誰でも受けれるわけではなく、Standardの3Bを終了しテストを受けて合格した子や帰国子女などで会話に問題ない子でないと受講できません。
Advancedeは英語「で」読解力や批判的思考力や問題解決力といった高度なスキルを取得することを目的としていますから、すでに基本的な会話ができることが前提です。
グローバルステップアカデーのそのほかのコース
ELAを基本に、身に着けたいスキルや興味のある分野によって下のコースを組み合わせていきます。
受講可能 年齢※ | 時間/ 1レッスン | コイン/ 1レッスン | 内容・注意点 | |
---|---|---|---|---|
STEM Programming | 6歳~ | 50分 | 200枚 | 英語で学ぶプログラミング |
STEM Engineering | 6歳~ | 50分 | 240枚 | 英語で学ぶものづくり |
Math Standard | 5歳~ | 25分 50分 | 100枚 200枚 | 英語で算数を学ぶ |
Speaking and Listening Bootcamp | 3歳~9歳 | 25分 | 100枚 | 「話す・聞く」にフォーカスした 短期集中講座 |
Writing Bootcamp | 9歳~12歳 | 50分 | 200枚 | 「書く」にフォーカスした 短期集中講座 |
Phonics Bootcamp | 3歳~9歳 | 25分 | 100枚 | フォニックスの短期集中講座 ※ただし受講には、簡単な 単語を読めるレベルが必要 |
GAME-BASED LEARNING | 3歳~12歳 | 25分 | 120枚 | ゲームを通じて英語を学ぶ |
Beginner English | 3歳~12歳 | 20分 | 65枚 | GlobalCrowon運営(別会社) 日英バイリンガル講師による授業 |
Story Time | 3歳~ | 25分 | 100枚 | 本や絵本を読みながら 英語を学ぶ |
Speaking Group by Grow Rich | 6歳~ | 25分 | 60枚 | Grow Rich English School提供 グループでスピーキングを学ぶ |
Group Lesson | 6歳~ | 50分 | コースによる | 英検集中コース 料理や宇宙に関するコースなど |
※受講可能年齢より上でも、学習累計時間やレベルがコース受講基準に達していないと受講できません。コース受講を希望する時は、事務局に申し込みをする必要があります。
グローバルステップアカデミーは他社とくらべてどう?
とにかく「学ぶ」ことにフォーカスしたスクールです。
他の子供用英会話スクールに比べるとカリキュラムも先生も厳しいですし値段も高いですが、(続けられれば)確実に英語が身につくと思います。
また英語で数学やエンジニアリングを学ぶコースや、宇宙や料理がテーマのグループレッスンは、他のスクールにはない特徴です。
『子供におすすめのオンライン英会話』の記事では、子供におすすめのオンライン英会話を紹介していますので、こちらも合わせて参考にしてください。
グローバルステップアカデミーがおすすめな人
グローバルステップアカデミーにはレベルの高いプログラムが用意されており、子供に本気で英語を学ばせたい人、本気で英語を身につけたい子供におすすめです。
さまざまなテーマのグループレッスンも用意されていますから、一人で学ぶのがちょっと…という子にもおすすめです。

同レベルの子供たちと一緒に学ぶこともでき良い刺激になると思います。
他のスクールでは続かなかった子でも、ゲームやエンジニアリングなど興味のある分野を見つけられれば、楽しく学ぶことができると思いますよ!
グローバルステップアカデミーには無料レッスンがある
無料でレッスン受講につかえるコインを500枚もらうことができます。
コイン500枚=ELAStandardコースの5回分のレッスンを無料受講できるということですね。
また友達紹介プログラムもあり、友達を紹介すればさらに200コインもらえます。

無料レッスンでも、本物のテキストがもらえますよ!
まとめ
グローバルステップアカデミーは、そのカリキュラムやコースのユニークさで他のオンライン英会話スクールとは一線を画します。
結果をだしたい・留学の準備をしたいなどの明確な目標を持っている人であれば、強くおすすめできるスクールです。
合う合わない、好き嫌いがはっきりわかれると思うので、入会前に実際にレッスンを受けてみることをお勧めします。
5回も無料体験レッスンができますので、気になる方はぜひお試しください!
体験レッスン後に入会しなくても問題ありません。
大体半年で1つのテキストが終わるようにカリキュラムが組まれていますが、それにあわせて事務局から次の本が送られてきます。
実際に鉛筆をもって手を動かしながら勉強できるのが良いですね!
無料体験レッスン申し込み後1週間くらいで届きました。
学習進捗が記録できる
オンラインでの先生との授業はもちろん、自習教材を使って学んだ時間などを記録できます。
また自分がいるDivision※の中で、自分の累計英語学習時間が何位にあたるのか見ることもできます。
Division
累計学習時間により6つのDivisionにわけられます。
Rookieの累計学習時間0-100 時間からはじまり、最高ランクのDivision1で2000時間以上です。


勉強時間を視覚化できるのがいいですね!
順位付けも競争が好きな子には励みになると思います。
自習用英語教材が豊富
ライブストリーミングで録画されたStoryTimeを見たり、電子図書館に収録された本を無料で読むことができます。

様々なジャンルのStoryTimeを見ることができます
レベルの高い講師陣
グローバルステップアカデミーの先生は、厳しい審査を突破して適切な教育プログラムをうけた実力ある先生たちです。
講師紹介欄に「ネイティブ講師」や「国籍」の表記が無いのも、英語は単なる「手段」であって使いこなし教えるスキルがあれば「ネイティブかどうか」や「国籍」なんて関係ないという表れのようで、個人的には好きです。

例えばアメリカ国籍で英語ネイティブだかららといって、それを使いこなす「スキル」が高いとは限りませんからね。
グローバルステップアカデミーの料金やコースプラン
グローバルステップアカデミーの料金やコースプラン等の基本情報をご紹介します。
月額料金・コイン枚数 | 10,780円・500コイン 16,940円・800コイン 34,760円・2000コイン 46,420円・3000コイン ※税込 |
---|---|
コイン枚数/1レッスン | 基本コースは100枚 ※コースによって違いあり |
時間/1レッスン | 基本コースは25分 ※コースによって違いあり |
講師 | 世界中からの講師が在籍 ※日本語対応可能な講師も在籍 |
対象年齢 | 3歳~12歳 |
レッスン受講時間 | 24時間365日 |
レッスン予約可能回数 | 制限なし |
予約 | 2か月先から30分前まで |
キャンセル | 24時間前まで可能 |
家族アカウント | なし |
教材 | (市販教材)Our World・オリジナル教材など コースごとに教材あり |
グローバルステップアカデミーは、コイン制を採用しています。
契約したプランにより毎月一定数のコインが付与され、コースの予約やイベント参加に利用できます。
グローバルステップアカデミーのコース詳細
グローバルステップアカデミーは英会話コース以外にも、英語でプログラミングやエンジニアリングを学ぶコースなど、他のオンライン英会話スクールにはないコースが沢山あります。
ですが基本となるのはELAと呼ばれる英会話コースです。
ELAとはEnglish Language Arts(イングリッシュ・ランゲージ・アーツ)の略。
英会話が目的ではなく、英語の4技能(書く・読む・話す・聞く)を習得し、英語を「手段」として使うスキルの習得をめざしています。
このELAをベースに、フォニックスやプログラミングといったコースを組み合わせていきます。
基本コース・ELAについて
さてここでグローバルステップアカデミーの基本コースであるELAについて解説していきます。
ELAにはStandardとAdvanced(Beginner,Intermediate)があって、それぞれに特徴があります
ELA Standard | ELA Advanced (Beginner) | ELA Advanced (Intermediate) | |
---|---|---|---|
対象年齢 | 3歳~12歳 | 6歳~9歳 | 9歳~12歳 |
レッスン時間 | 25分 | 25分 | 50分 |
カリキュラム レベル | ネイティブの幼稚園~ 小学校5年生レベル | ネイティブの幼稚園~ 小学校2年生レベル | ネイティブの小学校3年生~ 小学校5年生レベル |
コイン/1レッスン | 100枚 | 100枚 | 200枚 |
教材 | Our World | オリジナル | オリジナル |
強化される スキル | リスニング スピーキング | リーディング ライティング | リーディング ライティング |
受講対象者 | 初心者 | 初心者 | 中級者 |
ELA Advancedは誰でも受けれるわけではなく、Standardの3Bを終了しテストを受けて合格した子や帰国子女などで会話に問題ない子でないと受講できません。
Advancedeは英語「で」読解力や批判的思考力や問題解決力といった高度なスキルを取得することを目的としていますから、すでに基本的な会話ができることが前提です。
グローバルステップアカデーのそのほかのコース
ELAを基本に、身に着けたいスキルや興味のある分野によって下のコースを組み合わせていきます。
受講可能 年齢※ | 時間/ 1レッスン | コイン/ 1レッスン | 内容・注意点 | |
---|---|---|---|---|
STEM Programming | 6歳~ | 50分 | 200枚 | 英語で学ぶプログラミング |
STEM Engineering | 6歳~ | 50分 | 240枚 | 英語で学ぶものづくり |
Math Standard | 5歳~ | 25分 50分 | 100枚 200枚 | 英語で算数を学ぶ |
Speaking and Listening Bootcamp | 3歳~9歳 | 25分 | 100枚 | 「話す・聞く」にフォーカスした 短期集中講座 |
Writing Bootcamp | 9歳~12歳 | 50分 | 200枚 | 「書く」にフォーカスした 短期集中講座 |
Phonics Bootcamp | 3歳~9歳 | 25分 | 100枚 | フォニックスの短期集中講座 ※ただし受講には、簡単な 単語を読めるレベルが必要 |
GAME-BASED LEARNING | 3歳~12歳 | 25分 | 120枚 | ゲームを通じて英語を学ぶ |
Beginner English | 3歳~12歳 | 20分 | 65枚 | GlobalCrowon運営(別会社) 日英バイリンガル講師による授業 |
Story Time | 3歳~ | 25分 | 100枚 | 本や絵本を読みながら 英語を学ぶ |
Speaking Group by Grow Rich | 6歳~ | 25分 | 60枚 | Grow Rich English School提供 グループでスピーキングを学ぶ |
Group Lesson | 6歳~ | 50分 | コースによる | 英検集中コース 料理や宇宙に関するコースなど |
※受講可能年齢より上でも、学習累計時間やレベルがコース受講基準に達していないと受講できません。コース受講を希望する時は、事務局に申し込みをする必要があります。
グローバルステップアカデミーは他社とくらべてどう?
とにかく「学ぶ」ことにフォーカスしたスクールです。
他の子供用英会話スクールに比べるとカリキュラムも先生も厳しいですし値段も高いですが、(続けられれば)確実に英語が身につくと思います。
また英語で数学やエンジニアリングを学ぶコースや、宇宙や料理がテーマのグループレッスンは、他のスクールにはない特徴です。
『子供におすすめのオンライン英会話』の記事では、子供におすすめのオンライン英会話を紹介していますので、こちらも合わせて参考にしてください。
グローバルステップアカデミーがおすすめな人
グローバルステップアカデミーにはレベルの高いプログラムが用意されており、子供に本気で英語を学ばせたい人、本気で英語を身につけたい子供におすすめです。
さまざまなテーマのグループレッスンも用意されていますから、一人で学ぶのがちょっと…という子にもおすすめです。

同レベルの子供たちと一緒に学ぶこともでき良い刺激になると思います。
他のスクールでは続かなかった子でも、ゲームやエンジニアリングなど興味のある分野を見つけられれば、楽しく学ぶことができると思いますよ!
グローバルステップアカデミーには無料レッスンがある
無料でレッスン受講につかえるコインを500枚もらうことができます。
コイン500枚=ELAStandardコースの5回分のレッスンを無料受講できるということですね。
また友達紹介プログラムもあり、友達を紹介すればさらに200コインもらえます。

無料レッスンでも、本物のテキストがもらえますよ!
まとめ
グローバルステップアカデミーは、そのカリキュラムやコースのユニークさで他のオンライン英会話スクールとは一線を画します。
結果をだしたい・留学の準備をしたいなどの明確な目標を持っている人であれば、強くおすすめできるスクールです。
合う合わない、好き嫌いがはっきりわかれると思うので、入会前に実際にレッスンを受けてみることをお勧めします。
5回も無料体験レッスンができますので、気になる方はぜひお試しください!
英検対策プログラムはバイリンガル講師による指導で、英検に必要な必要な語彙、文法、慣用句、英検対策スキルを習得します。
テキストが送付されてくる

多くのオンライン英会話スクールでは、テキストはオンライン上で共有するだけです。
グローバルステップアカデミーは、実際のテキストを自宅まで送付してくれます…無料で!

体験レッスン後に入会しなくても問題ありません。
大体半年で1つのテキストが終わるようにカリキュラムが組まれていますが、それにあわせて事務局から次の本が送られてきます。
実際に鉛筆をもって手を動かしながら勉強できるのが良いですね!
無料体験レッスン申し込み後1週間くらいで届きました。
学習進捗が記録できる
オンラインでの先生との授業はもちろん、自習教材を使って学んだ時間などを記録できます。
また自分がいるDivision※の中で、自分の累計英語学習時間が何位にあたるのか見ることもできます。
Division
累計学習時間により6つのDivisionにわけられます。
Rookieの累計学習時間0-100 時間からはじまり、最高ランクのDivision1で2000時間以上です。


勉強時間を視覚化できるのがいいですね!
順位付けも競争が好きな子には励みになると思います。
自習用英語教材が豊富
ライブストリーミングで録画されたStoryTimeを見たり、電子図書館に収録された本を無料で読むことができます。

様々なジャンルのStoryTimeを見ることができます
レベルの高い講師陣
グローバルステップアカデミーの先生は、厳しい審査を突破して適切な教育プログラムをうけた実力ある先生たちです。
講師紹介欄に「ネイティブ講師」や「国籍」の表記が無いのも、英語は単なる「手段」であって使いこなし教えるスキルがあれば「ネイティブかどうか」や「国籍」なんて関係ないという表れのようで、個人的には好きです。

例えばアメリカ国籍で英語ネイティブだかららといって、それを使いこなす「スキル」が高いとは限りませんからね。
グローバルステップアカデミーの料金やコースプラン
グローバルステップアカデミーの料金やコースプラン等の基本情報をご紹介します。
月額料金・コイン枚数 | 10,780円・500コイン 16,940円・800コイン 34,760円・2000コイン 46,420円・3000コイン ※税込 |
---|---|
コイン枚数/1レッスン | 基本コースは100枚 ※コースによって違いあり |
時間/1レッスン | 基本コースは25分 ※コースによって違いあり |
講師 | 世界中からの講師が在籍 ※日本語対応可能な講師も在籍 |
対象年齢 | 3歳~12歳 |
レッスン受講時間 | 24時間365日 |
レッスン予約可能回数 | 制限なし |
予約 | 2か月先から30分前まで |
キャンセル | 24時間前まで可能 |
家族アカウント | なし |
教材 | (市販教材)Our World・オリジナル教材など コースごとに教材あり |
グローバルステップアカデミーは、コイン制を採用しています。
契約したプランにより毎月一定数のコインが付与され、コースの予約やイベント参加に利用できます。
グローバルステップアカデミーのコース詳細
グローバルステップアカデミーは英会話コース以外にも、英語でプログラミングやエンジニアリングを学ぶコースなど、他のオンライン英会話スクールにはないコースが沢山あります。
ですが基本となるのはELAと呼ばれる英会話コースです。
ELAとはEnglish Language Arts(イングリッシュ・ランゲージ・アーツ)の略。
英会話が目的ではなく、英語の4技能(書く・読む・話す・聞く)を習得し、英語を「手段」として使うスキルの習得をめざしています。
このELAをベースに、フォニックスやプログラミングといったコースを組み合わせていきます。
基本コース・ELAについて
さてここでグローバルステップアカデミーの基本コースであるELAについて解説していきます。
ELAにはStandardとAdvanced(Beginner,Intermediate)があって、それぞれに特徴があります
ELA Standard | ELA Advanced (Beginner) | ELA Advanced (Intermediate) | |
---|---|---|---|
対象年齢 | 3歳~12歳 | 6歳~9歳 | 9歳~12歳 |
レッスン時間 | 25分 | 25分 | 50分 |
カリキュラム レベル | ネイティブの幼稚園~ 小学校5年生レベル | ネイティブの幼稚園~ 小学校2年生レベル | ネイティブの小学校3年生~ 小学校5年生レベル |
コイン/1レッスン | 100枚 | 100枚 | 200枚 |
教材 | Our World | オリジナル | オリジナル |
強化される スキル | リスニング スピーキング | リーディング ライティング | リーディング ライティング |
受講対象者 | 初心者 | 初心者 | 中級者 |
ELA Advancedは誰でも受けれるわけではなく、Standardの3Bを終了しテストを受けて合格した子や帰国子女などで会話に問題ない子でないと受講できません。
Advancedeは英語「で」読解力や批判的思考力や問題解決力といった高度なスキルを取得することを目的としていますから、すでに基本的な会話ができることが前提です。
グローバルステップアカデーのそのほかのコース
ELAを基本に、身に着けたいスキルや興味のある分野によって下のコースを組み合わせていきます。
受講可能 年齢※ | 時間/ 1レッスン | コイン/ 1レッスン | 内容・注意点 | |
---|---|---|---|---|
STEM Programming | 6歳~ | 50分 | 200枚 | 英語で学ぶプログラミング |
STEM Engineering | 6歳~ | 50分 | 240枚 | 英語で学ぶものづくり |
Math Standard | 5歳~ | 25分 50分 | 100枚 200枚 | 英語で算数を学ぶ |
Speaking and Listening Bootcamp | 3歳~9歳 | 25分 | 100枚 | 「話す・聞く」にフォーカスした 短期集中講座 |
Writing Bootcamp | 9歳~12歳 | 50分 | 200枚 | 「書く」にフォーカスした 短期集中講座 |
Phonics Bootcamp | 3歳~9歳 | 25分 | 100枚 | フォニックスの短期集中講座 ※ただし受講には、簡単な 単語を読めるレベルが必要 |
GAME-BASED LEARNING | 3歳~12歳 | 25分 | 120枚 | ゲームを通じて英語を学ぶ |
Beginner English | 3歳~12歳 | 20分 | 65枚 | GlobalCrowon運営(別会社) 日英バイリンガル講師による授業 |
Story Time | 3歳~ | 25分 | 100枚 | 本や絵本を読みながら 英語を学ぶ |
Speaking Group by Grow Rich | 6歳~ | 25分 | 60枚 | Grow Rich English School提供 グループでスピーキングを学ぶ |
Group Lesson | 6歳~ | 50分 | コースによる | 英検集中コース 料理や宇宙に関するコースなど |
※受講可能年齢より上でも、学習累計時間やレベルがコース受講基準に達していないと受講できません。コース受講を希望する時は、事務局に申し込みをする必要があります。
グローバルステップアカデミーは他社とくらべてどう?
とにかく「学ぶ」ことにフォーカスしたスクールです。
他の子供用英会話スクールに比べるとカリキュラムも先生も厳しいですし値段も高いですが、(続けられれば)確実に英語が身につくと思います。
また英語で数学やエンジニアリングを学ぶコースや、宇宙や料理がテーマのグループレッスンは、他のスクールにはない特徴です。
『子供におすすめのオンライン英会話』の記事では、子供におすすめのオンライン英会話を紹介していますので、こちらも合わせて参考にしてください。
グローバルステップアカデミーがおすすめな人
グローバルステップアカデミーにはレベルの高いプログラムが用意されており、子供に本気で英語を学ばせたい人、本気で英語を身につけたい子供におすすめです。
さまざまなテーマのグループレッスンも用意されていますから、一人で学ぶのがちょっと…という子にもおすすめです。

同レベルの子供たちと一緒に学ぶこともでき良い刺激になると思います。
他のスクールでは続かなかった子でも、ゲームやエンジニアリングなど興味のある分野を見つけられれば、楽しく学ぶことができると思いますよ!
グローバルステップアカデミーには無料レッスンがある
無料でレッスン受講につかえるコインを500枚もらうことができます。
コイン500枚=ELAStandardコースの5回分のレッスンを無料受講できるということですね。
また友達紹介プログラムもあり、友達を紹介すればさらに200コインもらえます。

無料レッスンでも、本物のテキストがもらえますよ!
まとめ
グローバルステップアカデミーは、そのカリキュラムやコースのユニークさで他のオンライン英会話スクールとは一線を画します。
結果をだしたい・留学の準備をしたいなどの明確な目標を持っている人であれば、強くおすすめできるスクールです。
合う合わない、好き嫌いがはっきりわかれると思うので、入会前に実際にレッスンを受けてみることをお勧めします。
5回も無料体験レッスンができますので、気になる方はぜひお試しください!
宿題をやるかどうかは任意ですが、知識の定着という点で積極的にやった方が良いと思います。
英検対策プログラムもある
English Foundations(基礎英語コース)やELA Advanced(帰国子女やプリスクール卒業生向け)といったコース以外にも、EIKEN Test Preparation(英検対策プログラム)も用意されます。
EIKEN Test Preparationは、英検4級、3級、準2級までの試験対策を週1回のグループレッスンで行います。本番さながらの模擬試験や過去問に取り組みながら英語4技能を総合的に強化します。
引用元:グローバルステップアカデミー英検対策プログラム
英検対策プログラムはバイリンガル講師による指導で、英検に必要な必要な語彙、文法、慣用句、英検対策スキルを習得します。
テキストが送付されてくる

多くのオンライン英会話スクールでは、テキストはオンライン上で共有するだけです。
グローバルステップアカデミーは、実際のテキストを自宅まで送付してくれます…無料で!

体験レッスン後に入会しなくても問題ありません。
大体半年で1つのテキストが終わるようにカリキュラムが組まれていますが、それにあわせて事務局から次の本が送られてきます。
実際に鉛筆をもって手を動かしながら勉強できるのが良いですね!
無料体験レッスン申し込み後1週間くらいで届きました。
学習進捗が記録できる
オンラインでの先生との授業はもちろん、自習教材を使って学んだ時間などを記録できます。
また自分がいるDivision※の中で、自分の累計英語学習時間が何位にあたるのか見ることもできます。
Division
累計学習時間により6つのDivisionにわけられます。
Rookieの累計学習時間0-100 時間からはじまり、最高ランクのDivision1で2000時間以上です。


勉強時間を視覚化できるのがいいですね!
順位付けも競争が好きな子には励みになると思います。
自習用英語教材が豊富
ライブストリーミングで録画されたStoryTimeを見たり、電子図書館に収録された本を無料で読むことができます。

様々なジャンルのStoryTimeを見ることができます
レベルの高い講師陣
グローバルステップアカデミーの先生は、厳しい審査を突破して適切な教育プログラムをうけた実力ある先生たちです。
講師紹介欄に「ネイティブ講師」や「国籍」の表記が無いのも、英語は単なる「手段」であって使いこなし教えるスキルがあれば「ネイティブかどうか」や「国籍」なんて関係ないという表れのようで、個人的には好きです。

例えばアメリカ国籍で英語ネイティブだかららといって、それを使いこなす「スキル」が高いとは限りませんからね。
グローバルステップアカデミーの料金やコースプラン
グローバルステップアカデミーの料金やコースプラン等の基本情報をご紹介します。
月額料金・コイン枚数 | 10,780円・500コイン 16,940円・800コイン 34,760円・2000コイン 46,420円・3000コイン ※税込 |
---|---|
コイン枚数/1レッスン | 基本コースは100枚 ※コースによって違いあり |
時間/1レッスン | 基本コースは25分 ※コースによって違いあり |
講師 | 世界中からの講師が在籍 ※日本語対応可能な講師も在籍 |
対象年齢 | 3歳~12歳 |
レッスン受講時間 | 24時間365日 |
レッスン予約可能回数 | 制限なし |
予約 | 2か月先から30分前まで |
キャンセル | 24時間前まで可能 |
家族アカウント | なし |
教材 | (市販教材)Our World・オリジナル教材など コースごとに教材あり |
グローバルステップアカデミーは、コイン制を採用しています。
契約したプランにより毎月一定数のコインが付与され、コースの予約やイベント参加に利用できます。
グローバルステップアカデミーのコース詳細
グローバルステップアカデミーは英会話コース以外にも、英語でプログラミングやエンジニアリングを学ぶコースなど、他のオンライン英会話スクールにはないコースが沢山あります。
ですが基本となるのはELAと呼ばれる英会話コースです。
ELAとはEnglish Language Arts(イングリッシュ・ランゲージ・アーツ)の略。
英会話が目的ではなく、英語の4技能(書く・読む・話す・聞く)を習得し、英語を「手段」として使うスキルの習得をめざしています。
このELAをベースに、フォニックスやプログラミングといったコースを組み合わせていきます。
基本コース・ELAについて
さてここでグローバルステップアカデミーの基本コースであるELAについて解説していきます。
ELAにはStandardとAdvanced(Beginner,Intermediate)があって、それぞれに特徴があります
ELA Standard | ELA Advanced (Beginner) | ELA Advanced (Intermediate) | |
---|---|---|---|
対象年齢 | 3歳~12歳 | 6歳~9歳 | 9歳~12歳 |
レッスン時間 | 25分 | 25分 | 50分 |
カリキュラム レベル | ネイティブの幼稚園~ 小学校5年生レベル | ネイティブの幼稚園~ 小学校2年生レベル | ネイティブの小学校3年生~ 小学校5年生レベル |
コイン/1レッスン | 100枚 | 100枚 | 200枚 |
教材 | Our World | オリジナル | オリジナル |
強化される スキル | リスニング スピーキング | リーディング ライティング | リーディング ライティング |
受講対象者 | 初心者 | 初心者 | 中級者 |
ELA Advancedは誰でも受けれるわけではなく、Standardの3Bを終了しテストを受けて合格した子や帰国子女などで会話に問題ない子でないと受講できません。
Advancedeは英語「で」読解力や批判的思考力や問題解決力といった高度なスキルを取得することを目的としていますから、すでに基本的な会話ができることが前提です。
グローバルステップアカデーのそのほかのコース
ELAを基本に、身に着けたいスキルや興味のある分野によって下のコースを組み合わせていきます。
受講可能 年齢※ | 時間/ 1レッスン | コイン/ 1レッスン | 内容・注意点 | |
---|---|---|---|---|
STEM Programming | 6歳~ | 50分 | 200枚 | 英語で学ぶプログラミング |
STEM Engineering | 6歳~ | 50分 | 240枚 | 英語で学ぶものづくり |
Math Standard | 5歳~ | 25分 50分 | 100枚 200枚 | 英語で算数を学ぶ |
Speaking and Listening Bootcamp | 3歳~9歳 | 25分 | 100枚 | 「話す・聞く」にフォーカスした 短期集中講座 |
Writing Bootcamp | 9歳~12歳 | 50分 | 200枚 | 「書く」にフォーカスした 短期集中講座 |
Phonics Bootcamp | 3歳~9歳 | 25分 | 100枚 | フォニックスの短期集中講座 ※ただし受講には、簡単な 単語を読めるレベルが必要 |
GAME-BASED LEARNING | 3歳~12歳 | 25分 | 120枚 | ゲームを通じて英語を学ぶ |
Beginner English | 3歳~12歳 | 20分 | 65枚 | GlobalCrowon運営(別会社) 日英バイリンガル講師による授業 |
Story Time | 3歳~ | 25分 | 100枚 | 本や絵本を読みながら 英語を学ぶ |
Speaking Group by Grow Rich | 6歳~ | 25分 | 60枚 | Grow Rich English School提供 グループでスピーキングを学ぶ |
Group Lesson | 6歳~ | 50分 | コースによる | 英検集中コース 料理や宇宙に関するコースなど |
※受講可能年齢より上でも、学習累計時間やレベルがコース受講基準に達していないと受講できません。コース受講を希望する時は、事務局に申し込みをする必要があります。
グローバルステップアカデミーは他社とくらべてどう?
とにかく「学ぶ」ことにフォーカスしたスクールです。
他の子供用英会話スクールに比べるとカリキュラムも先生も厳しいですし値段も高いですが、(続けられれば)確実に英語が身につくと思います。
また英語で数学やエンジニアリングを学ぶコースや、宇宙や料理がテーマのグループレッスンは、他のスクールにはない特徴です。
『子供におすすめのオンライン英会話』の記事では、子供におすすめのオンライン英会話を紹介していますので、こちらも合わせて参考にしてください。
グローバルステップアカデミーがおすすめな人
グローバルステップアカデミーにはレベルの高いプログラムが用意されており、子供に本気で英語を学ばせたい人、本気で英語を身につけたい子供におすすめです。
さまざまなテーマのグループレッスンも用意されていますから、一人で学ぶのがちょっと…という子にもおすすめです。

同レベルの子供たちと一緒に学ぶこともでき良い刺激になると思います。
他のスクールでは続かなかった子でも、ゲームやエンジニアリングなど興味のある分野を見つけられれば、楽しく学ぶことができると思いますよ!
グローバルステップアカデミーには無料レッスンがある
無料でレッスン受講につかえるコインを500枚もらうことができます。
コイン500枚=ELAStandardコースの5回分のレッスンを無料受講できるということですね。
また友達紹介プログラムもあり、友達を紹介すればさらに200コインもらえます。

無料レッスンでも、本物のテキストがもらえますよ!
まとめ
グローバルステップアカデミーは、そのカリキュラムやコースのユニークさで他のオンライン英会話スクールとは一線を画します。
結果をだしたい・留学の準備をしたいなどの明確な目標を持っている人であれば、強くおすすめできるスクールです。
合う合わない、好き嫌いがはっきりわかれると思うので、入会前に実際にレッスンを受けてみることをお勧めします。
5回も無料体験レッスンができますので、気になる方はぜひお試しください!
しっかり効果のでるカリキュラム
他の子供向けオンライン英会話は、英語になれさせることに重点がおかれ楽しいことが第一というところが多いです。
グローバルステップアカデミーは、「学ぶ」ことにフォーカスしています。
多少子供にとって厳しくても、レッスンや宿題を通じて何度もリピートさせ知識を定着させていきます。
1回あたりのレッスンのすすみも早いです。
ELA StandardではOur Worldを教材に使いますが、テキストの1ユニットを大体5回~7回のレッスンで終わらせるように、先生もしっかりカリキュラムを消化してきます。
宿題がある
宿題も毎回あります。
ダッシュボード内にあるホームワーク欄へいくと宿題の内容を確認できます。
アップロードして提出することもできます。次回レッスン時に先生に画面越しにみせても良いです。

グローバルステップアカデミーから送られてくるテキストは、授業で使うStudentBookと宿題に使うWorkbookが一緒になっており、書き込みながら宿題ができるようになっています。

宿題をやるかどうかは任意ですが、知識の定着という点で積極的にやった方が良いと思います。
英検対策プログラムもある
English Foundations(基礎英語コース)やELA Advanced(帰国子女やプリスクール卒業生向け)といったコース以外にも、EIKEN Test Preparation(英検対策プログラム)も用意されます。
EIKEN Test Preparationは、英検4級、3級、準2級までの試験対策を週1回のグループレッスンで行います。本番さながらの模擬試験や過去問に取り組みながら英語4技能を総合的に強化します。
引用元:グローバルステップアカデミー英検対策プログラム
英検対策プログラムはバイリンガル講師による指導で、英検に必要な必要な語彙、文法、慣用句、英検対策スキルを習得します。
テキストが送付されてくる

多くのオンライン英会話スクールでは、テキストはオンライン上で共有するだけです。
グローバルステップアカデミーは、実際のテキストを自宅まで送付してくれます…無料で!

体験レッスン後に入会しなくても問題ありません。
大体半年で1つのテキストが終わるようにカリキュラムが組まれていますが、それにあわせて事務局から次の本が送られてきます。
実際に鉛筆をもって手を動かしながら勉強できるのが良いですね!
無料体験レッスン申し込み後1週間くらいで届きました。
学習進捗が記録できる
オンラインでの先生との授業はもちろん、自習教材を使って学んだ時間などを記録できます。
また自分がいるDivision※の中で、自分の累計英語学習時間が何位にあたるのか見ることもできます。
Division
累計学習時間により6つのDivisionにわけられます。
Rookieの累計学習時間0-100 時間からはじまり、最高ランクのDivision1で2000時間以上です。


勉強時間を視覚化できるのがいいですね!
順位付けも競争が好きな子には励みになると思います。
自習用英語教材が豊富
ライブストリーミングで録画されたStoryTimeを見たり、電子図書館に収録された本を無料で読むことができます。

様々なジャンルのStoryTimeを見ることができます
レベルの高い講師陣
グローバルステップアカデミーの先生は、厳しい審査を突破して適切な教育プログラムをうけた実力ある先生たちです。
講師紹介欄に「ネイティブ講師」や「国籍」の表記が無いのも、英語は単なる「手段」であって使いこなし教えるスキルがあれば「ネイティブかどうか」や「国籍」なんて関係ないという表れのようで、個人的には好きです。

例えばアメリカ国籍で英語ネイティブだかららといって、それを使いこなす「スキル」が高いとは限りませんからね。
グローバルステップアカデミーの料金やコースプラン
グローバルステップアカデミーの料金やコースプラン等の基本情報をご紹介します。
月額料金・コイン枚数 | 10,780円・500コイン 16,940円・800コイン 34,760円・2000コイン 46,420円・3000コイン ※税込 |
---|---|
コイン枚数/1レッスン | 基本コースは100枚 ※コースによって違いあり |
時間/1レッスン | 基本コースは25分 ※コースによって違いあり |
講師 | 世界中からの講師が在籍 ※日本語対応可能な講師も在籍 |
対象年齢 | 3歳~12歳 |
レッスン受講時間 | 24時間365日 |
レッスン予約可能回数 | 制限なし |
予約 | 2か月先から30分前まで |
キャンセル | 24時間前まで可能 |
家族アカウント | なし |
教材 | (市販教材)Our World・オリジナル教材など コースごとに教材あり |
グローバルステップアカデミーは、コイン制を採用しています。
契約したプランにより毎月一定数のコインが付与され、コースの予約やイベント参加に利用できます。
グローバルステップアカデミーのコース詳細
グローバルステップアカデミーは英会話コース以外にも、英語でプログラミングやエンジニアリングを学ぶコースなど、他のオンライン英会話スクールにはないコースが沢山あります。
ですが基本となるのはELAと呼ばれる英会話コースです。
ELAとはEnglish Language Arts(イングリッシュ・ランゲージ・アーツ)の略。
英会話が目的ではなく、英語の4技能(書く・読む・話す・聞く)を習得し、英語を「手段」として使うスキルの習得をめざしています。
このELAをベースに、フォニックスやプログラミングといったコースを組み合わせていきます。
基本コース・ELAについて
さてここでグローバルステップアカデミーの基本コースであるELAについて解説していきます。
ELAにはStandardとAdvanced(Beginner,Intermediate)があって、それぞれに特徴があります
ELA Standard | ELA Advanced (Beginner) | ELA Advanced (Intermediate) | |
---|---|---|---|
対象年齢 | 3歳~12歳 | 6歳~9歳 | 9歳~12歳 |
レッスン時間 | 25分 | 25分 | 50分 |
カリキュラム レベル | ネイティブの幼稚園~ 小学校5年生レベル | ネイティブの幼稚園~ 小学校2年生レベル | ネイティブの小学校3年生~ 小学校5年生レベル |
コイン/1レッスン | 100枚 | 100枚 | 200枚 |
教材 | Our World | オリジナル | オリジナル |
強化される スキル | リスニング スピーキング | リーディング ライティング | リーディング ライティング |
受講対象者 | 初心者 | 初心者 | 中級者 |
ELA Advancedは誰でも受けれるわけではなく、Standardの3Bを終了しテストを受けて合格した子や帰国子女などで会話に問題ない子でないと受講できません。
Advancedeは英語「で」読解力や批判的思考力や問題解決力といった高度なスキルを取得することを目的としていますから、すでに基本的な会話ができることが前提です。
グローバルステップアカデーのそのほかのコース
ELAを基本に、身に着けたいスキルや興味のある分野によって下のコースを組み合わせていきます。
受講可能 年齢※ | 時間/ 1レッスン | コイン/ 1レッスン | 内容・注意点 | |
---|---|---|---|---|
STEM Programming | 6歳~ | 50分 | 200枚 | 英語で学ぶプログラミング |
STEM Engineering | 6歳~ | 50分 | 240枚 | 英語で学ぶものづくり |
Math Standard | 5歳~ | 25分 50分 | 100枚 200枚 | 英語で算数を学ぶ |
Speaking and Listening Bootcamp | 3歳~9歳 | 25分 | 100枚 | 「話す・聞く」にフォーカスした 短期集中講座 |
Writing Bootcamp | 9歳~12歳 | 50分 | 200枚 | 「書く」にフォーカスした 短期集中講座 |
Phonics Bootcamp | 3歳~9歳 | 25分 | 100枚 | フォニックスの短期集中講座 ※ただし受講には、簡単な 単語を読めるレベルが必要 |
GAME-BASED LEARNING | 3歳~12歳 | 25分 | 120枚 | ゲームを通じて英語を学ぶ |
Beginner English | 3歳~12歳 | 20分 | 65枚 | GlobalCrowon運営(別会社) 日英バイリンガル講師による授業 |
Story Time | 3歳~ | 25分 | 100枚 | 本や絵本を読みながら 英語を学ぶ |
Speaking Group by Grow Rich | 6歳~ | 25分 | 60枚 | Grow Rich English School提供 グループでスピーキングを学ぶ |
Group Lesson | 6歳~ | 50分 | コースによる | 英検集中コース 料理や宇宙に関するコースなど |
※受講可能年齢より上でも、学習累計時間やレベルがコース受講基準に達していないと受講できません。コース受講を希望する時は、事務局に申し込みをする必要があります。
グローバルステップアカデミーは他社とくらべてどう?
とにかく「学ぶ」ことにフォーカスしたスクールです。
他の子供用英会話スクールに比べるとカリキュラムも先生も厳しいですし値段も高いですが、(続けられれば)確実に英語が身につくと思います。
また英語で数学やエンジニアリングを学ぶコースや、宇宙や料理がテーマのグループレッスンは、他のスクールにはない特徴です。
『子供におすすめのオンライン英会話』の記事では、子供におすすめのオンライン英会話を紹介していますので、こちらも合わせて参考にしてください。
グローバルステップアカデミーがおすすめな人
グローバルステップアカデミーにはレベルの高いプログラムが用意されており、子供に本気で英語を学ばせたい人、本気で英語を身につけたい子供におすすめです。
さまざまなテーマのグループレッスンも用意されていますから、一人で学ぶのがちょっと…という子にもおすすめです。

同レベルの子供たちと一緒に学ぶこともでき良い刺激になると思います。
他のスクールでは続かなかった子でも、ゲームやエンジニアリングなど興味のある分野を見つけられれば、楽しく学ぶことができると思いますよ!
グローバルステップアカデミーには無料レッスンがある
無料でレッスン受講につかえるコインを500枚もらうことができます。
コイン500枚=ELAStandardコースの5回分のレッスンを無料受講できるということですね。
また友達紹介プログラムもあり、友達を紹介すればさらに200コインもらえます。

無料レッスンでも、本物のテキストがもらえますよ!
まとめ
グローバルステップアカデミーは、そのカリキュラムやコースのユニークさで他のオンライン英会話スクールとは一線を画します。
結果をだしたい・留学の準備をしたいなどの明確な目標を持っている人であれば、強くおすすめできるスクールです。
合う合わない、好き嫌いがはっきりわかれると思うので、入会前に実際にレッスンを受けてみることをお勧めします。
5回も無料体験レッスンができますので、気になる方はぜひお試しください!
英会話以上!「オンラインのインターナショナルスクール」
グローバルステップアカデミーは、オンラインの英会話スクールというより、オンラインのインターナショナルスクールという感じです。
ELA Standardという英語を学ぶコースもありますが、英語を「ツール」として使いこなし、より実践的なスキルを身に着けさせる姿勢ですね。
まさに英語「を」学ぶではなく、英語「で」学ぶスクールです。
しっかり効果のでるカリキュラム
他の子供向けオンライン英会話は、英語になれさせることに重点がおかれ楽しいことが第一というところが多いです。
グローバルステップアカデミーは、「学ぶ」ことにフォーカスしています。
多少子供にとって厳しくても、レッスンや宿題を通じて何度もリピートさせ知識を定着させていきます。
1回あたりのレッスンのすすみも早いです。
ELA StandardではOur Worldを教材に使いますが、テキストの1ユニットを大体5回~7回のレッスンで終わらせるように、先生もしっかりカリキュラムを消化してきます。
宿題がある
宿題も毎回あります。
ダッシュボード内にあるホームワーク欄へいくと宿題の内容を確認できます。
アップロードして提出することもできます。次回レッスン時に先生に画面越しにみせても良いです。

グローバルステップアカデミーから送られてくるテキストは、授業で使うStudentBookと宿題に使うWorkbookが一緒になっており、書き込みながら宿題ができるようになっています。

宿題をやるかどうかは任意ですが、知識の定着という点で積極的にやった方が良いと思います。
英検対策プログラムもある
English Foundations(基礎英語コース)やELA Advanced(帰国子女やプリスクール卒業生向け)といったコース以外にも、EIKEN Test Preparation(英検対策プログラム)も用意されます。
EIKEN Test Preparationは、英検4級、3級、準2級までの試験対策を週1回のグループレッスンで行います。本番さながらの模擬試験や過去問に取り組みながら英語4技能を総合的に強化します。
引用元:グローバルステップアカデミー英検対策プログラム
英検対策プログラムはバイリンガル講師による指導で、英検に必要な必要な語彙、文法、慣用句、英検対策スキルを習得します。
テキストが送付されてくる

多くのオンライン英会話スクールでは、テキストはオンライン上で共有するだけです。
グローバルステップアカデミーは、実際のテキストを自宅まで送付してくれます…無料で!

体験レッスン後に入会しなくても問題ありません。
大体半年で1つのテキストが終わるようにカリキュラムが組まれていますが、それにあわせて事務局から次の本が送られてきます。
実際に鉛筆をもって手を動かしながら勉強できるのが良いですね!
無料体験レッスン申し込み後1週間くらいで届きました。
学習進捗が記録できる
オンラインでの先生との授業はもちろん、自習教材を使って学んだ時間などを記録できます。
また自分がいるDivision※の中で、自分の累計英語学習時間が何位にあたるのか見ることもできます。
Division
累計学習時間により6つのDivisionにわけられます。
Rookieの累計学習時間0-100 時間からはじまり、最高ランクのDivision1で2000時間以上です。


勉強時間を視覚化できるのがいいですね!
順位付けも競争が好きな子には励みになると思います。
自習用英語教材が豊富
ライブストリーミングで録画されたStoryTimeを見たり、電子図書館に収録された本を無料で読むことができます。

様々なジャンルのStoryTimeを見ることができます
レベルの高い講師陣
グローバルステップアカデミーの先生は、厳しい審査を突破して適切な教育プログラムをうけた実力ある先生たちです。
講師紹介欄に「ネイティブ講師」や「国籍」の表記が無いのも、英語は単なる「手段」であって使いこなし教えるスキルがあれば「ネイティブかどうか」や「国籍」なんて関係ないという表れのようで、個人的には好きです。

例えばアメリカ国籍で英語ネイティブだかららといって、それを使いこなす「スキル」が高いとは限りませんからね。
グローバルステップアカデミーの料金やコースプラン
グローバルステップアカデミーの料金やコースプラン等の基本情報をご紹介します。
月額料金・コイン枚数 | 10,780円・500コイン 16,940円・800コイン 34,760円・2000コイン 46,420円・3000コイン ※税込 |
---|---|
コイン枚数/1レッスン | 基本コースは100枚 ※コースによって違いあり |
時間/1レッスン | 基本コースは25分 ※コースによって違いあり |
講師 | 世界中からの講師が在籍 ※日本語対応可能な講師も在籍 |
対象年齢 | 3歳~12歳 |
レッスン受講時間 | 24時間365日 |
レッスン予約可能回数 | 制限なし |
予約 | 2か月先から30分前まで |
キャンセル | 24時間前まで可能 |
家族アカウント | なし |
教材 | (市販教材)Our World・オリジナル教材など コースごとに教材あり |
グローバルステップアカデミーは、コイン制を採用しています。
契約したプランにより毎月一定数のコインが付与され、コースの予約やイベント参加に利用できます。
グローバルステップアカデミーのコース詳細
グローバルステップアカデミーは英会話コース以外にも、英語でプログラミングやエンジニアリングを学ぶコースなど、他のオンライン英会話スクールにはないコースが沢山あります。
ですが基本となるのはELAと呼ばれる英会話コースです。
ELAとはEnglish Language Arts(イングリッシュ・ランゲージ・アーツ)の略。
英会話が目的ではなく、英語の4技能(書く・読む・話す・聞く)を習得し、英語を「手段」として使うスキルの習得をめざしています。
このELAをベースに、フォニックスやプログラミングといったコースを組み合わせていきます。
基本コース・ELAについて
さてここでグローバルステップアカデミーの基本コースであるELAについて解説していきます。
ELAにはStandardとAdvanced(Beginner,Intermediate)があって、それぞれに特徴があります
ELA Standard | ELA Advanced (Beginner) | ELA Advanced (Intermediate) | |
---|---|---|---|
対象年齢 | 3歳~12歳 | 6歳~9歳 | 9歳~12歳 |
レッスン時間 | 25分 | 25分 | 50分 |
カリキュラム レベル | ネイティブの幼稚園~ 小学校5年生レベル | ネイティブの幼稚園~ 小学校2年生レベル | ネイティブの小学校3年生~ 小学校5年生レベル |
コイン/1レッスン | 100枚 | 100枚 | 200枚 |
教材 | Our World | オリジナル | オリジナル |
強化される スキル | リスニング スピーキング | リーディング ライティング | リーディング ライティング |
受講対象者 | 初心者 | 初心者 | 中級者 |
ELA Advancedは誰でも受けれるわけではなく、Standardの3Bを終了しテストを受けて合格した子や帰国子女などで会話に問題ない子でないと受講できません。
Advancedeは英語「で」読解力や批判的思考力や問題解決力といった高度なスキルを取得することを目的としていますから、すでに基本的な会話ができることが前提です。
グローバルステップアカデーのそのほかのコース
ELAを基本に、身に着けたいスキルや興味のある分野によって下のコースを組み合わせていきます。
受講可能 年齢※ | 時間/ 1レッスン | コイン/ 1レッスン | 内容・注意点 | |
---|---|---|---|---|
STEM Programming | 6歳~ | 50分 | 200枚 | 英語で学ぶプログラミング |
STEM Engineering | 6歳~ | 50分 | 240枚 | 英語で学ぶものづくり |
Math Standard | 5歳~ | 25分 50分 | 100枚 200枚 | 英語で算数を学ぶ |
Speaking and Listening Bootcamp | 3歳~9歳 | 25分 | 100枚 | 「話す・聞く」にフォーカスした 短期集中講座 |
Writing Bootcamp | 9歳~12歳 | 50分 | 200枚 | 「書く」にフォーカスした 短期集中講座 |
Phonics Bootcamp | 3歳~9歳 | 25分 | 100枚 | フォニックスの短期集中講座 ※ただし受講には、簡単な 単語を読めるレベルが必要 |
GAME-BASED LEARNING | 3歳~12歳 | 25分 | 120枚 | ゲームを通じて英語を学ぶ |
Beginner English | 3歳~12歳 | 20分 | 65枚 | GlobalCrowon運営(別会社) 日英バイリンガル講師による授業 |
Story Time | 3歳~ | 25分 | 100枚 | 本や絵本を読みながら 英語を学ぶ |
Speaking Group by Grow Rich | 6歳~ | 25分 | 60枚 | Grow Rich English School提供 グループでスピーキングを学ぶ |
Group Lesson | 6歳~ | 50分 | コースによる | 英検集中コース 料理や宇宙に関するコースなど |
※受講可能年齢より上でも、学習累計時間やレベルがコース受講基準に達していないと受講できません。コース受講を希望する時は、事務局に申し込みをする必要があります。
グローバルステップアカデミーは他社とくらべてどう?
とにかく「学ぶ」ことにフォーカスしたスクールです。
他の子供用英会話スクールに比べるとカリキュラムも先生も厳しいですし値段も高いですが、(続けられれば)確実に英語が身につくと思います。
また英語で数学やエンジニアリングを学ぶコースや、宇宙や料理がテーマのグループレッスンは、他のスクールにはない特徴です。
『子供におすすめのオンライン英会話』の記事では、子供におすすめのオンライン英会話を紹介していますので、こちらも合わせて参考にしてください。
グローバルステップアカデミーがおすすめな人
グローバルステップアカデミーにはレベルの高いプログラムが用意されており、子供に本気で英語を学ばせたい人、本気で英語を身につけたい子供におすすめです。
さまざまなテーマのグループレッスンも用意されていますから、一人で学ぶのがちょっと…という子にもおすすめです。

同レベルの子供たちと一緒に学ぶこともでき良い刺激になると思います。
他のスクールでは続かなかった子でも、ゲームやエンジニアリングなど興味のある分野を見つけられれば、楽しく学ぶことができると思いますよ!
グローバルステップアカデミーには無料レッスンがある
無料でレッスン受講につかえるコインを500枚もらうことができます。
コイン500枚=ELAStandardコースの5回分のレッスンを無料受講できるということですね。
また友達紹介プログラムもあり、友達を紹介すればさらに200コインもらえます。

無料レッスンでも、本物のテキストがもらえますよ!
まとめ
グローバルステップアカデミーは、そのカリキュラムやコースのユニークさで他のオンライン英会話スクールとは一線を画します。
結果をだしたい・留学の準備をしたいなどの明確な目標を持っている人であれば、強くおすすめできるスクールです。
合う合わない、好き嫌いがはっきりわかれると思うので、入会前に実際にレッスンを受けてみることをお勧めします。
5回も無料体験レッスンができますので、気になる方はぜひお試しください!
グローバルステップアカデミーのメリット
グローバルステップアカデミーは総合的に見てレベルが高いです。
結果にフォーカスするのであれば、メリットのほうがずっと大きいスクールだと感じました。
英会話以上!「オンラインのインターナショナルスクール」
グローバルステップアカデミーは、オンラインの英会話スクールというより、オンラインのインターナショナルスクールという感じです。
ELA Standardという英語を学ぶコースもありますが、英語を「ツール」として使いこなし、より実践的なスキルを身に着けさせる姿勢ですね。
まさに英語「を」学ぶではなく、英語「で」学ぶスクールです。
しっかり効果のでるカリキュラム
他の子供向けオンライン英会話は、英語になれさせることに重点がおかれ楽しいことが第一というところが多いです。
グローバルステップアカデミーは、「学ぶ」ことにフォーカスしています。
多少子供にとって厳しくても、レッスンや宿題を通じて何度もリピートさせ知識を定着させていきます。
1回あたりのレッスンのすすみも早いです。
ELA StandardではOur Worldを教材に使いますが、テキストの1ユニットを大体5回~7回のレッスンで終わらせるように、先生もしっかりカリキュラムを消化してきます。
宿題がある
宿題も毎回あります。
ダッシュボード内にあるホームワーク欄へいくと宿題の内容を確認できます。
アップロードして提出することもできます。次回レッスン時に先生に画面越しにみせても良いです。

グローバルステップアカデミーから送られてくるテキストは、授業で使うStudentBookと宿題に使うWorkbookが一緒になっており、書き込みながら宿題ができるようになっています。

宿題をやるかどうかは任意ですが、知識の定着という点で積極的にやった方が良いと思います。
英検対策プログラムもある
English Foundations(基礎英語コース)やELA Advanced(帰国子女やプリスクール卒業生向け)といったコース以外にも、EIKEN Test Preparation(英検対策プログラム)も用意されます。
EIKEN Test Preparationは、英検4級、3級、準2級までの試験対策を週1回のグループレッスンで行います。本番さながらの模擬試験や過去問に取り組みながら英語4技能を総合的に強化します。
引用元:グローバルステップアカデミー英検対策プログラム
英検対策プログラムはバイリンガル講師による指導で、英検に必要な必要な語彙、文法、慣用句、英検対策スキルを習得します。
テキストが送付されてくる

多くのオンライン英会話スクールでは、テキストはオンライン上で共有するだけです。
グローバルステップアカデミーは、実際のテキストを自宅まで送付してくれます…無料で!

体験レッスン後に入会しなくても問題ありません。
大体半年で1つのテキストが終わるようにカリキュラムが組まれていますが、それにあわせて事務局から次の本が送られてきます。
実際に鉛筆をもって手を動かしながら勉強できるのが良いですね!
無料体験レッスン申し込み後1週間くらいで届きました。
学習進捗が記録できる
オンラインでの先生との授業はもちろん、自習教材を使って学んだ時間などを記録できます。
また自分がいるDivision※の中で、自分の累計英語学習時間が何位にあたるのか見ることもできます。
Division
累計学習時間により6つのDivisionにわけられます。
Rookieの累計学習時間0-100 時間からはじまり、最高ランクのDivision1で2000時間以上です。


勉強時間を視覚化できるのがいいですね!
順位付けも競争が好きな子には励みになると思います。
自習用英語教材が豊富
ライブストリーミングで録画されたStoryTimeを見たり、電子図書館に収録された本を無料で読むことができます。

様々なジャンルのStoryTimeを見ることができます
レベルの高い講師陣
グローバルステップアカデミーの先生は、厳しい審査を突破して適切な教育プログラムをうけた実力ある先生たちです。
講師紹介欄に「ネイティブ講師」や「国籍」の表記が無いのも、英語は単なる「手段」であって使いこなし教えるスキルがあれば「ネイティブかどうか」や「国籍」なんて関係ないという表れのようで、個人的には好きです。

例えばアメリカ国籍で英語ネイティブだかららといって、それを使いこなす「スキル」が高いとは限りませんからね。
グローバルステップアカデミーの料金やコースプラン
グローバルステップアカデミーの料金やコースプラン等の基本情報をご紹介します。
月額料金・コイン枚数 | 10,780円・500コイン 16,940円・800コイン 34,760円・2000コイン 46,420円・3000コイン ※税込 |
---|---|
コイン枚数/1レッスン | 基本コースは100枚 ※コースによって違いあり |
時間/1レッスン | 基本コースは25分 ※コースによって違いあり |
講師 | 世界中からの講師が在籍 ※日本語対応可能な講師も在籍 |
対象年齢 | 3歳~12歳 |
レッスン受講時間 | 24時間365日 |
レッスン予約可能回数 | 制限なし |
予約 | 2か月先から30分前まで |
キャンセル | 24時間前まで可能 |
家族アカウント | なし |
教材 | (市販教材)Our World・オリジナル教材など コースごとに教材あり |
グローバルステップアカデミーは、コイン制を採用しています。
契約したプランにより毎月一定数のコインが付与され、コースの予約やイベント参加に利用できます。
グローバルステップアカデミーのコース詳細
グローバルステップアカデミーは英会話コース以外にも、英語でプログラミングやエンジニアリングを学ぶコースなど、他のオンライン英会話スクールにはないコースが沢山あります。
ですが基本となるのはELAと呼ばれる英会話コースです。
ELAとはEnglish Language Arts(イングリッシュ・ランゲージ・アーツ)の略。
英会話が目的ではなく、英語の4技能(書く・読む・話す・聞く)を習得し、英語を「手段」として使うスキルの習得をめざしています。
このELAをベースに、フォニックスやプログラミングといったコースを組み合わせていきます。
基本コース・ELAについて
さてここでグローバルステップアカデミーの基本コースであるELAについて解説していきます。
ELAにはStandardとAdvanced(Beginner,Intermediate)があって、それぞれに特徴があります
ELA Standard | ELA Advanced (Beginner) | ELA Advanced (Intermediate) | |
---|---|---|---|
対象年齢 | 3歳~12歳 | 6歳~9歳 | 9歳~12歳 |
レッスン時間 | 25分 | 25分 | 50分 |
カリキュラム レベル | ネイティブの幼稚園~ 小学校5年生レベル | ネイティブの幼稚園~ 小学校2年生レベル | ネイティブの小学校3年生~ 小学校5年生レベル |
コイン/1レッスン | 100枚 | 100枚 | 200枚 |
教材 | Our World | オリジナル | オリジナル |
強化される スキル | リスニング スピーキング | リーディング ライティング | リーディング ライティング |
受講対象者 | 初心者 | 初心者 | 中級者 |
ELA Advancedは誰でも受けれるわけではなく、Standardの3Bを終了しテストを受けて合格した子や帰国子女などで会話に問題ない子でないと受講できません。
Advancedeは英語「で」読解力や批判的思考力や問題解決力といった高度なスキルを取得することを目的としていますから、すでに基本的な会話ができることが前提です。
グローバルステップアカデーのそのほかのコース
ELAを基本に、身に着けたいスキルや興味のある分野によって下のコースを組み合わせていきます。
受講可能 年齢※ | 時間/ 1レッスン | コイン/ 1レッスン | 内容・注意点 | |
---|---|---|---|---|
STEM Programming | 6歳~ | 50分 | 200枚 | 英語で学ぶプログラミング |
STEM Engineering | 6歳~ | 50分 | 240枚 | 英語で学ぶものづくり |
Math Standard | 5歳~ | 25分 50分 | 100枚 200枚 | 英語で算数を学ぶ |
Speaking and Listening Bootcamp | 3歳~9歳 | 25分 | 100枚 | 「話す・聞く」にフォーカスした 短期集中講座 |
Writing Bootcamp | 9歳~12歳 | 50分 | 200枚 | 「書く」にフォーカスした 短期集中講座 |
Phonics Bootcamp | 3歳~9歳 | 25分 | 100枚 | フォニックスの短期集中講座 ※ただし受講には、簡単な 単語を読めるレベルが必要 |
GAME-BASED LEARNING | 3歳~12歳 | 25分 | 120枚 | ゲームを通じて英語を学ぶ |
Beginner English | 3歳~12歳 | 20分 | 65枚 | GlobalCrowon運営(別会社) 日英バイリンガル講師による授業 |
Story Time | 3歳~ | 25分 | 100枚 | 本や絵本を読みながら 英語を学ぶ |
Speaking Group by Grow Rich | 6歳~ | 25分 | 60枚 | Grow Rich English School提供 グループでスピーキングを学ぶ |
Group Lesson | 6歳~ | 50分 | コースによる | 英検集中コース 料理や宇宙に関するコースなど |
※受講可能年齢より上でも、学習累計時間やレベルがコース受講基準に達していないと受講できません。コース受講を希望する時は、事務局に申し込みをする必要があります。
グローバルステップアカデミーは他社とくらべてどう?
とにかく「学ぶ」ことにフォーカスしたスクールです。
他の子供用英会話スクールに比べるとカリキュラムも先生も厳しいですし値段も高いですが、(続けられれば)確実に英語が身につくと思います。
また英語で数学やエンジニアリングを学ぶコースや、宇宙や料理がテーマのグループレッスンは、他のスクールにはない特徴です。
『子供におすすめのオンライン英会話』の記事では、子供におすすめのオンライン英会話を紹介していますので、こちらも合わせて参考にしてください。
グローバルステップアカデミーがおすすめな人
グローバルステップアカデミーにはレベルの高いプログラムが用意されており、子供に本気で英語を学ばせたい人、本気で英語を身につけたい子供におすすめです。
さまざまなテーマのグループレッスンも用意されていますから、一人で学ぶのがちょっと…という子にもおすすめです。

同レベルの子供たちと一緒に学ぶこともでき良い刺激になると思います。
他のスクールでは続かなかった子でも、ゲームやエンジニアリングなど興味のある分野を見つけられれば、楽しく学ぶことができると思いますよ!
グローバルステップアカデミーには無料レッスンがある
無料でレッスン受講につかえるコインを500枚もらうことができます。
コイン500枚=ELAStandardコースの5回分のレッスンを無料受講できるということですね。
また友達紹介プログラムもあり、友達を紹介すればさらに200コインもらえます。

無料レッスンでも、本物のテキストがもらえますよ!
まとめ
グローバルステップアカデミーは、そのカリキュラムやコースのユニークさで他のオンライン英会話スクールとは一線を画します。
結果をだしたい・留学の準備をしたいなどの明確な目標を持っている人であれば、強くおすすめできるスクールです。
合う合わない、好き嫌いがはっきりわかれると思うので、入会前に実際にレッスンを受けてみることをお勧めします。
5回も無料体験レッスンができますので、気になる方はぜひお試しください!
料金が高い
グローバルステップアカデミーは料金が高く、一番安いコースでも週2回レッスンで月額18,700円です。
週2回の授業であれば月額6,000円程度のところも多い中、グローバルステップアカデミーはキッズコースのオンライン英会話としてはかなり高い部類にはいります。
なので「とりあえず英語に慣れさせたい、ふれさせたい」という目的には、ちょっと高すぎるかな…と感じました。
しかし、グローバルステップアカデミーは高い分、質が良く、テキストや自主学習用の教材も多く、英語力はしっかり身につくスクールなので、目的や目標で選ぶなら良いオンライン英会話ですよ。
グローバルステップアカデミーのメリット
グローバルステップアカデミーは総合的に見てレベルが高いです。
結果にフォーカスするのであれば、メリットのほうがずっと大きいスクールだと感じました。
英会話以上!「オンラインのインターナショナルスクール」
グローバルステップアカデミーは、オンラインの英会話スクールというより、オンラインのインターナショナルスクールという感じです。
ELA Standardという英語を学ぶコースもありますが、英語を「ツール」として使いこなし、より実践的なスキルを身に着けさせる姿勢ですね。
まさに英語「を」学ぶではなく、英語「で」学ぶスクールです。
しっかり効果のでるカリキュラム
他の子供向けオンライン英会話は、英語になれさせることに重点がおかれ楽しいことが第一というところが多いです。
グローバルステップアカデミーは、「学ぶ」ことにフォーカスしています。
多少子供にとって厳しくても、レッスンや宿題を通じて何度もリピートさせ知識を定着させていきます。
1回あたりのレッスンのすすみも早いです。
ELA StandardではOur Worldを教材に使いますが、テキストの1ユニットを大体5回~7回のレッスンで終わらせるように、先生もしっかりカリキュラムを消化してきます。
宿題がある
宿題も毎回あります。
ダッシュボード内にあるホームワーク欄へいくと宿題の内容を確認できます。
アップロードして提出することもできます。次回レッスン時に先生に画面越しにみせても良いです。

グローバルステップアカデミーから送られてくるテキストは、授業で使うStudentBookと宿題に使うWorkbookが一緒になっており、書き込みながら宿題ができるようになっています。

宿題をやるかどうかは任意ですが、知識の定着という点で積極的にやった方が良いと思います。
英検対策プログラムもある
English Foundations(基礎英語コース)やELA Advanced(帰国子女やプリスクール卒業生向け)といったコース以外にも、EIKEN Test Preparation(英検対策プログラム)も用意されます。
EIKEN Test Preparationは、英検4級、3級、準2級までの試験対策を週1回のグループレッスンで行います。本番さながらの模擬試験や過去問に取り組みながら英語4技能を総合的に強化します。
引用元:グローバルステップアカデミー英検対策プログラム
英検対策プログラムはバイリンガル講師による指導で、英検に必要な必要な語彙、文法、慣用句、英検対策スキルを習得します。
テキストが送付されてくる

多くのオンライン英会話スクールでは、テキストはオンライン上で共有するだけです。
グローバルステップアカデミーは、実際のテキストを自宅まで送付してくれます…無料で!

体験レッスン後に入会しなくても問題ありません。
大体半年で1つのテキストが終わるようにカリキュラムが組まれていますが、それにあわせて事務局から次の本が送られてきます。
実際に鉛筆をもって手を動かしながら勉強できるのが良いですね!
無料体験レッスン申し込み後1週間くらいで届きました。
学習進捗が記録できる
オンラインでの先生との授業はもちろん、自習教材を使って学んだ時間などを記録できます。
また自分がいるDivision※の中で、自分の累計英語学習時間が何位にあたるのか見ることもできます。
Division
累計学習時間により6つのDivisionにわけられます。
Rookieの累計学習時間0-100 時間からはじまり、最高ランクのDivision1で2000時間以上です。


勉強時間を視覚化できるのがいいですね!
順位付けも競争が好きな子には励みになると思います。
自習用英語教材が豊富
ライブストリーミングで録画されたStoryTimeを見たり、電子図書館に収録された本を無料で読むことができます。

様々なジャンルのStoryTimeを見ることができます
レベルの高い講師陣
グローバルステップアカデミーの先生は、厳しい審査を突破して適切な教育プログラムをうけた実力ある先生たちです。
講師紹介欄に「ネイティブ講師」や「国籍」の表記が無いのも、英語は単なる「手段」であって使いこなし教えるスキルがあれば「ネイティブかどうか」や「国籍」なんて関係ないという表れのようで、個人的には好きです。

例えばアメリカ国籍で英語ネイティブだかららといって、それを使いこなす「スキル」が高いとは限りませんからね。
グローバルステップアカデミーの料金やコースプラン
グローバルステップアカデミーの料金やコースプラン等の基本情報をご紹介します。
月額料金・コイン枚数 | 10,780円・500コイン 16,940円・800コイン 34,760円・2000コイン 46,420円・3000コイン ※税込 |
---|---|
コイン枚数/1レッスン | 基本コースは100枚 ※コースによって違いあり |
時間/1レッスン | 基本コースは25分 ※コースによって違いあり |
講師 | 世界中からの講師が在籍 ※日本語対応可能な講師も在籍 |
対象年齢 | 3歳~12歳 |
レッスン受講時間 | 24時間365日 |
レッスン予約可能回数 | 制限なし |
予約 | 2か月先から30分前まで |
キャンセル | 24時間前まで可能 |
家族アカウント | なし |
教材 | (市販教材)Our World・オリジナル教材など コースごとに教材あり |
グローバルステップアカデミーは、コイン制を採用しています。
契約したプランにより毎月一定数のコインが付与され、コースの予約やイベント参加に利用できます。
グローバルステップアカデミーのコース詳細
グローバルステップアカデミーは英会話コース以外にも、英語でプログラミングやエンジニアリングを学ぶコースなど、他のオンライン英会話スクールにはないコースが沢山あります。
ですが基本となるのはELAと呼ばれる英会話コースです。
ELAとはEnglish Language Arts(イングリッシュ・ランゲージ・アーツ)の略。
英会話が目的ではなく、英語の4技能(書く・読む・話す・聞く)を習得し、英語を「手段」として使うスキルの習得をめざしています。
このELAをベースに、フォニックスやプログラミングといったコースを組み合わせていきます。
基本コース・ELAについて
さてここでグローバルステップアカデミーの基本コースであるELAについて解説していきます。
ELAにはStandardとAdvanced(Beginner,Intermediate)があって、それぞれに特徴があります
ELA Standard | ELA Advanced (Beginner) | ELA Advanced (Intermediate) | |
---|---|---|---|
対象年齢 | 3歳~12歳 | 6歳~9歳 | 9歳~12歳 |
レッスン時間 | 25分 | 25分 | 50分 |
カリキュラム レベル | ネイティブの幼稚園~ 小学校5年生レベル | ネイティブの幼稚園~ 小学校2年生レベル | ネイティブの小学校3年生~ 小学校5年生レベル |
コイン/1レッスン | 100枚 | 100枚 | 200枚 |
教材 | Our World | オリジナル | オリジナル |
強化される スキル | リスニング スピーキング | リーディング ライティング | リーディング ライティング |
受講対象者 | 初心者 | 初心者 | 中級者 |
ELA Advancedは誰でも受けれるわけではなく、Standardの3Bを終了しテストを受けて合格した子や帰国子女などで会話に問題ない子でないと受講できません。
Advancedeは英語「で」読解力や批判的思考力や問題解決力といった高度なスキルを取得することを目的としていますから、すでに基本的な会話ができることが前提です。
グローバルステップアカデーのそのほかのコース
ELAを基本に、身に着けたいスキルや興味のある分野によって下のコースを組み合わせていきます。
受講可能 年齢※ | 時間/ 1レッスン | コイン/ 1レッスン | 内容・注意点 | |
---|---|---|---|---|
STEM Programming | 6歳~ | 50分 | 200枚 | 英語で学ぶプログラミング |
STEM Engineering | 6歳~ | 50分 | 240枚 | 英語で学ぶものづくり |
Math Standard | 5歳~ | 25分 50分 | 100枚 200枚 | 英語で算数を学ぶ |
Speaking and Listening Bootcamp | 3歳~9歳 | 25分 | 100枚 | 「話す・聞く」にフォーカスした 短期集中講座 |
Writing Bootcamp | 9歳~12歳 | 50分 | 200枚 | 「書く」にフォーカスした 短期集中講座 |
Phonics Bootcamp | 3歳~9歳 | 25分 | 100枚 | フォニックスの短期集中講座 ※ただし受講には、簡単な 単語を読めるレベルが必要 |
GAME-BASED LEARNING | 3歳~12歳 | 25分 | 120枚 | ゲームを通じて英語を学ぶ |
Beginner English | 3歳~12歳 | 20分 | 65枚 | GlobalCrowon運営(別会社) 日英バイリンガル講師による授業 |
Story Time | 3歳~ | 25分 | 100枚 | 本や絵本を読みながら 英語を学ぶ |
Speaking Group by Grow Rich | 6歳~ | 25分 | 60枚 | Grow Rich English School提供 グループでスピーキングを学ぶ |
Group Lesson | 6歳~ | 50分 | コースによる | 英検集中コース 料理や宇宙に関するコースなど |
※受講可能年齢より上でも、学習累計時間やレベルがコース受講基準に達していないと受講できません。コース受講を希望する時は、事務局に申し込みをする必要があります。
グローバルステップアカデミーは他社とくらべてどう?
とにかく「学ぶ」ことにフォーカスしたスクールです。
他の子供用英会話スクールに比べるとカリキュラムも先生も厳しいですし値段も高いですが、(続けられれば)確実に英語が身につくと思います。
また英語で数学やエンジニアリングを学ぶコースや、宇宙や料理がテーマのグループレッスンは、他のスクールにはない特徴です。
『子供におすすめのオンライン英会話』の記事では、子供におすすめのオンライン英会話を紹介していますので、こちらも合わせて参考にしてください。
グローバルステップアカデミーがおすすめな人
グローバルステップアカデミーにはレベルの高いプログラムが用意されており、子供に本気で英語を学ばせたい人、本気で英語を身につけたい子供におすすめです。
さまざまなテーマのグループレッスンも用意されていますから、一人で学ぶのがちょっと…という子にもおすすめです。

同レベルの子供たちと一緒に学ぶこともでき良い刺激になると思います。
他のスクールでは続かなかった子でも、ゲームやエンジニアリングなど興味のある分野を見つけられれば、楽しく学ぶことができると思いますよ!
グローバルステップアカデミーには無料レッスンがある
無料でレッスン受講につかえるコインを500枚もらうことができます。
コイン500枚=ELAStandardコースの5回分のレッスンを無料受講できるということですね。
また友達紹介プログラムもあり、友達を紹介すればさらに200コインもらえます。

無料レッスンでも、本物のテキストがもらえますよ!
まとめ
グローバルステップアカデミーは、そのカリキュラムやコースのユニークさで他のオンライン英会話スクールとは一線を画します。
結果をだしたい・留学の準備をしたいなどの明確な目標を持っている人であれば、強くおすすめできるスクールです。
合う合わない、好き嫌いがはっきりわかれると思うので、入会前に実際にレッスンを受けてみることをお勧めします。
5回も無料体験レッスンができますので、気になる方はぜひお試しください!
日本語可能な講師が少ない
グローバルステップアカデミーは世界中から講師が集まっています。
しっかりとした研修を受けている先生ばかりですから、講師の質に全く問題はありません。
一方日本語を話せる教師は多くないので、日本語で英語を習いたい人は時間帯によっては難しい可能性があります。
集中力が持続する子、ある程度英語の理解が進んでいる子であれば問題ありませんが、特に小さい子では日本語でのコミュニケーションがないと難しいかもしれません。
日本語が話せる先生も、基本的に授業中に日本語は使いません。
本当に必要な時だけ一言二言話すという感じです。
「英語で英語を教える」が徹底されていると思いました。
※BegginersEnglishというELAStandardより前段階のコース(講師は日英バイリンガル)もありますが、別途申し込みが必要です。
キャンセルが24時間前まで
授業前24時間をきってのキャンセルはコインの返却がありません。
通学の英会話学校と違い、フレキシブルなところもオンライン英会話の魅力だと思うので、24時間前までのキャンセルは厳しいと感じました。
「クラスを予約する」ボタンをおすと「予約をしますか?」などの確認がなく、いきなり予約が入ります。
先生のプロフィールを知りたかっただけなのに、誤って「クラスを予約する」ボタンを押してしまったことがあります。※写真の黒い四角あたりが先生のプロフィールへ、赤い四角が予約にとぶボタン
予約が入ってしまった時間は深夜でありキャンセルをしたところ、すでにレッスン前24時間をきっていたのでコインを無駄にしてしまいました。

料金が高い
グローバルステップアカデミーは料金が高く、一番安いコースでも週2回レッスンで月額18,700円です。
週2回の授業であれば月額6,000円程度のところも多い中、グローバルステップアカデミーはキッズコースのオンライン英会話としてはかなり高い部類にはいります。
なので「とりあえず英語に慣れさせたい、ふれさせたい」という目的には、ちょっと高すぎるかな…と感じました。
しかし、グローバルステップアカデミーは高い分、質が良く、テキストや自主学習用の教材も多く、英語力はしっかり身につくスクールなので、目的や目標で選ぶなら良いオンライン英会話ですよ。
グローバルステップアカデミーのメリット
グローバルステップアカデミーは総合的に見てレベルが高いです。
結果にフォーカスするのであれば、メリットのほうがずっと大きいスクールだと感じました。
英会話以上!「オンラインのインターナショナルスクール」
グローバルステップアカデミーは、オンラインの英会話スクールというより、オンラインのインターナショナルスクールという感じです。
ELA Standardという英語を学ぶコースもありますが、英語を「ツール」として使いこなし、より実践的なスキルを身に着けさせる姿勢ですね。
まさに英語「を」学ぶではなく、英語「で」学ぶスクールです。
しっかり効果のでるカリキュラム
他の子供向けオンライン英会話は、英語になれさせることに重点がおかれ楽しいことが第一というところが多いです。
グローバルステップアカデミーは、「学ぶ」ことにフォーカスしています。
多少子供にとって厳しくても、レッスンや宿題を通じて何度もリピートさせ知識を定着させていきます。
1回あたりのレッスンのすすみも早いです。
ELA StandardではOur Worldを教材に使いますが、テキストの1ユニットを大体5回~7回のレッスンで終わらせるように、先生もしっかりカリキュラムを消化してきます。
宿題がある
宿題も毎回あります。
ダッシュボード内にあるホームワーク欄へいくと宿題の内容を確認できます。
アップロードして提出することもできます。次回レッスン時に先生に画面越しにみせても良いです。

グローバルステップアカデミーから送られてくるテキストは、授業で使うStudentBookと宿題に使うWorkbookが一緒になっており、書き込みながら宿題ができるようになっています。

宿題をやるかどうかは任意ですが、知識の定着という点で積極的にやった方が良いと思います。
英検対策プログラムもある
English Foundations(基礎英語コース)やELA Advanced(帰国子女やプリスクール卒業生向け)といったコース以外にも、EIKEN Test Preparation(英検対策プログラム)も用意されます。
EIKEN Test Preparationは、英検4級、3級、準2級までの試験対策を週1回のグループレッスンで行います。本番さながらの模擬試験や過去問に取り組みながら英語4技能を総合的に強化します。
引用元:グローバルステップアカデミー英検対策プログラム
英検対策プログラムはバイリンガル講師による指導で、英検に必要な必要な語彙、文法、慣用句、英検対策スキルを習得します。
テキストが送付されてくる

多くのオンライン英会話スクールでは、テキストはオンライン上で共有するだけです。
グローバルステップアカデミーは、実際のテキストを自宅まで送付してくれます…無料で!

体験レッスン後に入会しなくても問題ありません。
大体半年で1つのテキストが終わるようにカリキュラムが組まれていますが、それにあわせて事務局から次の本が送られてきます。
実際に鉛筆をもって手を動かしながら勉強できるのが良いですね!
無料体験レッスン申し込み後1週間くらいで届きました。
学習進捗が記録できる
オンラインでの先生との授業はもちろん、自習教材を使って学んだ時間などを記録できます。
また自分がいるDivision※の中で、自分の累計英語学習時間が何位にあたるのか見ることもできます。
Division
累計学習時間により6つのDivisionにわけられます。
Rookieの累計学習時間0-100 時間からはじまり、最高ランクのDivision1で2000時間以上です。


勉強時間を視覚化できるのがいいですね!
順位付けも競争が好きな子には励みになると思います。
自習用英語教材が豊富
ライブストリーミングで録画されたStoryTimeを見たり、電子図書館に収録された本を無料で読むことができます。

様々なジャンルのStoryTimeを見ることができます
レベルの高い講師陣
グローバルステップアカデミーの先生は、厳しい審査を突破して適切な教育プログラムをうけた実力ある先生たちです。
講師紹介欄に「ネイティブ講師」や「国籍」の表記が無いのも、英語は単なる「手段」であって使いこなし教えるスキルがあれば「ネイティブかどうか」や「国籍」なんて関係ないという表れのようで、個人的には好きです。

例えばアメリカ国籍で英語ネイティブだかららといって、それを使いこなす「スキル」が高いとは限りませんからね。
グローバルステップアカデミーの料金やコースプラン
グローバルステップアカデミーの料金やコースプラン等の基本情報をご紹介します。
月額料金・コイン枚数 | 10,780円・500コイン 16,940円・800コイン 34,760円・2000コイン 46,420円・3000コイン ※税込 |
---|---|
コイン枚数/1レッスン | 基本コースは100枚 ※コースによって違いあり |
時間/1レッスン | 基本コースは25分 ※コースによって違いあり |
講師 | 世界中からの講師が在籍 ※日本語対応可能な講師も在籍 |
対象年齢 | 3歳~12歳 |
レッスン受講時間 | 24時間365日 |
レッスン予約可能回数 | 制限なし |
予約 | 2か月先から30分前まで |
キャンセル | 24時間前まで可能 |
家族アカウント | なし |
教材 | (市販教材)Our World・オリジナル教材など コースごとに教材あり |
グローバルステップアカデミーは、コイン制を採用しています。
契約したプランにより毎月一定数のコインが付与され、コースの予約やイベント参加に利用できます。
グローバルステップアカデミーのコース詳細
グローバルステップアカデミーは英会話コース以外にも、英語でプログラミングやエンジニアリングを学ぶコースなど、他のオンライン英会話スクールにはないコースが沢山あります。
ですが基本となるのはELAと呼ばれる英会話コースです。
ELAとはEnglish Language Arts(イングリッシュ・ランゲージ・アーツ)の略。
英会話が目的ではなく、英語の4技能(書く・読む・話す・聞く)を習得し、英語を「手段」として使うスキルの習得をめざしています。
このELAをベースに、フォニックスやプログラミングといったコースを組み合わせていきます。
基本コース・ELAについて
さてここでグローバルステップアカデミーの基本コースであるELAについて解説していきます。
ELAにはStandardとAdvanced(Beginner,Intermediate)があって、それぞれに特徴があります
ELA Standard | ELA Advanced (Beginner) | ELA Advanced (Intermediate) | |
---|---|---|---|
対象年齢 | 3歳~12歳 | 6歳~9歳 | 9歳~12歳 |
レッスン時間 | 25分 | 25分 | 50分 |
カリキュラム レベル | ネイティブの幼稚園~ 小学校5年生レベル | ネイティブの幼稚園~ 小学校2年生レベル | ネイティブの小学校3年生~ 小学校5年生レベル |
コイン/1レッスン | 100枚 | 100枚 | 200枚 |
教材 | Our World | オリジナル | オリジナル |
強化される スキル | リスニング スピーキング | リーディング ライティング | リーディング ライティング |
受講対象者 | 初心者 | 初心者 | 中級者 |
ELA Advancedは誰でも受けれるわけではなく、Standardの3Bを終了しテストを受けて合格した子や帰国子女などで会話に問題ない子でないと受講できません。
Advancedeは英語「で」読解力や批判的思考力や問題解決力といった高度なスキルを取得することを目的としていますから、すでに基本的な会話ができることが前提です。
グローバルステップアカデーのそのほかのコース
ELAを基本に、身に着けたいスキルや興味のある分野によって下のコースを組み合わせていきます。
受講可能 年齢※ | 時間/ 1レッスン | コイン/ 1レッスン | 内容・注意点 | |
---|---|---|---|---|
STEM Programming | 6歳~ | 50分 | 200枚 | 英語で学ぶプログラミング |
STEM Engineering | 6歳~ | 50分 | 240枚 | 英語で学ぶものづくり |
Math Standard | 5歳~ | 25分 50分 | 100枚 200枚 | 英語で算数を学ぶ |
Speaking and Listening Bootcamp | 3歳~9歳 | 25分 | 100枚 | 「話す・聞く」にフォーカスした 短期集中講座 |
Writing Bootcamp | 9歳~12歳 | 50分 | 200枚 | 「書く」にフォーカスした 短期集中講座 |
Phonics Bootcamp | 3歳~9歳 | 25分 | 100枚 | フォニックスの短期集中講座 ※ただし受講には、簡単な 単語を読めるレベルが必要 |
GAME-BASED LEARNING | 3歳~12歳 | 25分 | 120枚 | ゲームを通じて英語を学ぶ |
Beginner English | 3歳~12歳 | 20分 | 65枚 | GlobalCrowon運営(別会社) 日英バイリンガル講師による授業 |
Story Time | 3歳~ | 25分 | 100枚 | 本や絵本を読みながら 英語を学ぶ |
Speaking Group by Grow Rich | 6歳~ | 25分 | 60枚 | Grow Rich English School提供 グループでスピーキングを学ぶ |
Group Lesson | 6歳~ | 50分 | コースによる | 英検集中コース 料理や宇宙に関するコースなど |
※受講可能年齢より上でも、学習累計時間やレベルがコース受講基準に達していないと受講できません。コース受講を希望する時は、事務局に申し込みをする必要があります。
グローバルステップアカデミーは他社とくらべてどう?
とにかく「学ぶ」ことにフォーカスしたスクールです。
他の子供用英会話スクールに比べるとカリキュラムも先生も厳しいですし値段も高いですが、(続けられれば)確実に英語が身につくと思います。
また英語で数学やエンジニアリングを学ぶコースや、宇宙や料理がテーマのグループレッスンは、他のスクールにはない特徴です。
『子供におすすめのオンライン英会話』の記事では、子供におすすめのオンライン英会話を紹介していますので、こちらも合わせて参考にしてください。
グローバルステップアカデミーがおすすめな人
グローバルステップアカデミーにはレベルの高いプログラムが用意されており、子供に本気で英語を学ばせたい人、本気で英語を身につけたい子供におすすめです。
さまざまなテーマのグループレッスンも用意されていますから、一人で学ぶのがちょっと…という子にもおすすめです。

同レベルの子供たちと一緒に学ぶこともでき良い刺激になると思います。
他のスクールでは続かなかった子でも、ゲームやエンジニアリングなど興味のある分野を見つけられれば、楽しく学ぶことができると思いますよ!
グローバルステップアカデミーには無料レッスンがある
無料でレッスン受講につかえるコインを500枚もらうことができます。
コイン500枚=ELAStandardコースの5回分のレッスンを無料受講できるということですね。
また友達紹介プログラムもあり、友達を紹介すればさらに200コインもらえます。

無料レッスンでも、本物のテキストがもらえますよ!
まとめ
グローバルステップアカデミーは、そのカリキュラムやコースのユニークさで他のオンライン英会話スクールとは一線を画します。
結果をだしたい・留学の準備をしたいなどの明確な目標を持っている人であれば、強くおすすめできるスクールです。
合う合わない、好き嫌いがはっきりわかれると思うので、入会前に実際にレッスンを受けてみることをお勧めします。
5回も無料体験レッスンができますので、気になる方はぜひお試しください!
グローバルステップアカデミーのデメリット
グローバルステップアカデミーは総合的に見て非常にレベルが高く、素晴らしいスクールです。
ですがもちろんデメリットもあります。
日本語可能な講師が少ない
グローバルステップアカデミーは世界中から講師が集まっています。
しっかりとした研修を受けている先生ばかりですから、講師の質に全く問題はありません。
一方日本語を話せる教師は多くないので、日本語で英語を習いたい人は時間帯によっては難しい可能性があります。
集中力が持続する子、ある程度英語の理解が進んでいる子であれば問題ありませんが、特に小さい子では日本語でのコミュニケーションがないと難しいかもしれません。
日本語が話せる先生も、基本的に授業中に日本語は使いません。
本当に必要な時だけ一言二言話すという感じです。
「英語で英語を教える」が徹底されていると思いました。
※BegginersEnglishというELAStandardより前段階のコース(講師は日英バイリンガル)もありますが、別途申し込みが必要です。
キャンセルが24時間前まで
授業前24時間をきってのキャンセルはコインの返却がありません。
通学の英会話学校と違い、フレキシブルなところもオンライン英会話の魅力だと思うので、24時間前までのキャンセルは厳しいと感じました。
「クラスを予約する」ボタンをおすと「予約をしますか?」などの確認がなく、いきなり予約が入ります。
先生のプロフィールを知りたかっただけなのに、誤って「クラスを予約する」ボタンを押してしまったことがあります。※写真の黒い四角あたりが先生のプロフィールへ、赤い四角が予約にとぶボタン
予約が入ってしまった時間は深夜でありキャンセルをしたところ、すでにレッスン前24時間をきっていたのでコインを無駄にしてしまいました。

料金が高い
グローバルステップアカデミーは料金が高く、一番安いコースでも週2回レッスンで月額18,700円です。
週2回の授業であれば月額6,000円程度のところも多い中、グローバルステップアカデミーはキッズコースのオンライン英会話としてはかなり高い部類にはいります。
なので「とりあえず英語に慣れさせたい、ふれさせたい」という目的には、ちょっと高すぎるかな…と感じました。
しかし、グローバルステップアカデミーは高い分、質が良く、テキストや自主学習用の教材も多く、英語力はしっかり身につくスクールなので、目的や目標で選ぶなら良いオンライン英会話ですよ。
グローバルステップアカデミーのメリット
グローバルステップアカデミーは総合的に見てレベルが高いです。
結果にフォーカスするのであれば、メリットのほうがずっと大きいスクールだと感じました。
英会話以上!「オンラインのインターナショナルスクール」
グローバルステップアカデミーは、オンラインの英会話スクールというより、オンラインのインターナショナルスクールという感じです。
ELA Standardという英語を学ぶコースもありますが、英語を「ツール」として使いこなし、より実践的なスキルを身に着けさせる姿勢ですね。
まさに英語「を」学ぶではなく、英語「で」学ぶスクールです。
しっかり効果のでるカリキュラム
他の子供向けオンライン英会話は、英語になれさせることに重点がおかれ楽しいことが第一というところが多いです。
グローバルステップアカデミーは、「学ぶ」ことにフォーカスしています。
多少子供にとって厳しくても、レッスンや宿題を通じて何度もリピートさせ知識を定着させていきます。
1回あたりのレッスンのすすみも早いです。
ELA StandardではOur Worldを教材に使いますが、テキストの1ユニットを大体5回~7回のレッスンで終わらせるように、先生もしっかりカリキュラムを消化してきます。
宿題がある
宿題も毎回あります。
ダッシュボード内にあるホームワーク欄へいくと宿題の内容を確認できます。
アップロードして提出することもできます。次回レッスン時に先生に画面越しにみせても良いです。

グローバルステップアカデミーから送られてくるテキストは、授業で使うStudentBookと宿題に使うWorkbookが一緒になっており、書き込みながら宿題ができるようになっています。

宿題をやるかどうかは任意ですが、知識の定着という点で積極的にやった方が良いと思います。
英検対策プログラムもある
English Foundations(基礎英語コース)やELA Advanced(帰国子女やプリスクール卒業生向け)といったコース以外にも、EIKEN Test Preparation(英検対策プログラム)も用意されます。
EIKEN Test Preparationは、英検4級、3級、準2級までの試験対策を週1回のグループレッスンで行います。本番さながらの模擬試験や過去問に取り組みながら英語4技能を総合的に強化します。
引用元:グローバルステップアカデミー英検対策プログラム
英検対策プログラムはバイリンガル講師による指導で、英検に必要な必要な語彙、文法、慣用句、英検対策スキルを習得します。
テキストが送付されてくる

多くのオンライン英会話スクールでは、テキストはオンライン上で共有するだけです。
グローバルステップアカデミーは、実際のテキストを自宅まで送付してくれます…無料で!

体験レッスン後に入会しなくても問題ありません。
大体半年で1つのテキストが終わるようにカリキュラムが組まれていますが、それにあわせて事務局から次の本が送られてきます。
実際に鉛筆をもって手を動かしながら勉強できるのが良いですね!
無料体験レッスン申し込み後1週間くらいで届きました。
学習進捗が記録できる
オンラインでの先生との授業はもちろん、自習教材を使って学んだ時間などを記録できます。
また自分がいるDivision※の中で、自分の累計英語学習時間が何位にあたるのか見ることもできます。
Division
累計学習時間により6つのDivisionにわけられます。
Rookieの累計学習時間0-100 時間からはじまり、最高ランクのDivision1で2000時間以上です。


勉強時間を視覚化できるのがいいですね!
順位付けも競争が好きな子には励みになると思います。
自習用英語教材が豊富
ライブストリーミングで録画されたStoryTimeを見たり、電子図書館に収録された本を無料で読むことができます。

様々なジャンルのStoryTimeを見ることができます
レベルの高い講師陣
グローバルステップアカデミーの先生は、厳しい審査を突破して適切な教育プログラムをうけた実力ある先生たちです。
講師紹介欄に「ネイティブ講師」や「国籍」の表記が無いのも、英語は単なる「手段」であって使いこなし教えるスキルがあれば「ネイティブかどうか」や「国籍」なんて関係ないという表れのようで、個人的には好きです。

例えばアメリカ国籍で英語ネイティブだかららといって、それを使いこなす「スキル」が高いとは限りませんからね。
グローバルステップアカデミーの料金やコースプラン
グローバルステップアカデミーの料金やコースプラン等の基本情報をご紹介します。
月額料金・コイン枚数 | 10,780円・500コイン 16,940円・800コイン 34,760円・2000コイン 46,420円・3000コイン ※税込 |
---|---|
コイン枚数/1レッスン | 基本コースは100枚 ※コースによって違いあり |
時間/1レッスン | 基本コースは25分 ※コースによって違いあり |
講師 | 世界中からの講師が在籍 ※日本語対応可能な講師も在籍 |
対象年齢 | 3歳~12歳 |
レッスン受講時間 | 24時間365日 |
レッスン予約可能回数 | 制限なし |
予約 | 2か月先から30分前まで |
キャンセル | 24時間前まで可能 |
家族アカウント | なし |
教材 | (市販教材)Our World・オリジナル教材など コースごとに教材あり |
グローバルステップアカデミーは、コイン制を採用しています。
契約したプランにより毎月一定数のコインが付与され、コースの予約やイベント参加に利用できます。
グローバルステップアカデミーのコース詳細
グローバルステップアカデミーは英会話コース以外にも、英語でプログラミングやエンジニアリングを学ぶコースなど、他のオンライン英会話スクールにはないコースが沢山あります。
ですが基本となるのはELAと呼ばれる英会話コースです。
ELAとはEnglish Language Arts(イングリッシュ・ランゲージ・アーツ)の略。
英会話が目的ではなく、英語の4技能(書く・読む・話す・聞く)を習得し、英語を「手段」として使うスキルの習得をめざしています。
このELAをベースに、フォニックスやプログラミングといったコースを組み合わせていきます。
基本コース・ELAについて
さてここでグローバルステップアカデミーの基本コースであるELAについて解説していきます。
ELAにはStandardとAdvanced(Beginner,Intermediate)があって、それぞれに特徴があります
ELA Standard | ELA Advanced (Beginner) | ELA Advanced (Intermediate) | |
---|---|---|---|
対象年齢 | 3歳~12歳 | 6歳~9歳 | 9歳~12歳 |
レッスン時間 | 25分 | 25分 | 50分 |
カリキュラム レベル | ネイティブの幼稚園~ 小学校5年生レベル | ネイティブの幼稚園~ 小学校2年生レベル | ネイティブの小学校3年生~ 小学校5年生レベル |
コイン/1レッスン | 100枚 | 100枚 | 200枚 |
教材 | Our World | オリジナル | オリジナル |
強化される スキル | リスニング スピーキング | リーディング ライティング | リーディング ライティング |
受講対象者 | 初心者 | 初心者 | 中級者 |
ELA Advancedは誰でも受けれるわけではなく、Standardの3Bを終了しテストを受けて合格した子や帰国子女などで会話に問題ない子でないと受講できません。
Advancedeは英語「で」読解力や批判的思考力や問題解決力といった高度なスキルを取得することを目的としていますから、すでに基本的な会話ができることが前提です。
グローバルステップアカデーのそのほかのコース
ELAを基本に、身に着けたいスキルや興味のある分野によって下のコースを組み合わせていきます。
受講可能 年齢※ | 時間/ 1レッスン | コイン/ 1レッスン | 内容・注意点 | |
---|---|---|---|---|
STEM Programming | 6歳~ | 50分 | 200枚 | 英語で学ぶプログラミング |
STEM Engineering | 6歳~ | 50分 | 240枚 | 英語で学ぶものづくり |
Math Standard | 5歳~ | 25分 50分 | 100枚 200枚 | 英語で算数を学ぶ |
Speaking and Listening Bootcamp | 3歳~9歳 | 25分 | 100枚 | 「話す・聞く」にフォーカスした 短期集中講座 |
Writing Bootcamp | 9歳~12歳 | 50分 | 200枚 | 「書く」にフォーカスした 短期集中講座 |
Phonics Bootcamp | 3歳~9歳 | 25分 | 100枚 | フォニックスの短期集中講座 ※ただし受講には、簡単な 単語を読めるレベルが必要 |
GAME-BASED LEARNING | 3歳~12歳 | 25分 | 120枚 | ゲームを通じて英語を学ぶ |
Beginner English | 3歳~12歳 | 20分 | 65枚 | GlobalCrowon運営(別会社) 日英バイリンガル講師による授業 |
Story Time | 3歳~ | 25分 | 100枚 | 本や絵本を読みながら 英語を学ぶ |
Speaking Group by Grow Rich | 6歳~ | 25分 | 60枚 | Grow Rich English School提供 グループでスピーキングを学ぶ |
Group Lesson | 6歳~ | 50分 | コースによる | 英検集中コース 料理や宇宙に関するコースなど |
※受講可能年齢より上でも、学習累計時間やレベルがコース受講基準に達していないと受講できません。コース受講を希望する時は、事務局に申し込みをする必要があります。
グローバルステップアカデミーは他社とくらべてどう?
とにかく「学ぶ」ことにフォーカスしたスクールです。
他の子供用英会話スクールに比べるとカリキュラムも先生も厳しいですし値段も高いですが、(続けられれば)確実に英語が身につくと思います。
また英語で数学やエンジニアリングを学ぶコースや、宇宙や料理がテーマのグループレッスンは、他のスクールにはない特徴です。
『子供におすすめのオンライン英会話』の記事では、子供におすすめのオンライン英会話を紹介していますので、こちらも合わせて参考にしてください。
グローバルステップアカデミーがおすすめな人
グローバルステップアカデミーにはレベルの高いプログラムが用意されており、子供に本気で英語を学ばせたい人、本気で英語を身につけたい子供におすすめです。
さまざまなテーマのグループレッスンも用意されていますから、一人で学ぶのがちょっと…という子にもおすすめです。

同レベルの子供たちと一緒に学ぶこともでき良い刺激になると思います。
他のスクールでは続かなかった子でも、ゲームやエンジニアリングなど興味のある分野を見つけられれば、楽しく学ぶことができると思いますよ!
グローバルステップアカデミーには無料レッスンがある
無料でレッスン受講につかえるコインを500枚もらうことができます。
コイン500枚=ELAStandardコースの5回分のレッスンを無料受講できるということですね。
また友達紹介プログラムもあり、友達を紹介すればさらに200コインもらえます。

無料レッスンでも、本物のテキストがもらえますよ!
まとめ
グローバルステップアカデミーは、そのカリキュラムやコースのユニークさで他のオンライン英会話スクールとは一線を画します。
結果をだしたい・留学の準備をしたいなどの明確な目標を持っている人であれば、強くおすすめできるスクールです。
合う合わない、好き嫌いがはっきりわかれると思うので、入会前に実際にレッスンを受けてみることをお勧めします。
5回も無料体験レッスンができますので、気になる方はぜひお試しください!
テキストは無料体験レッスン申し込み後、1週間くらいで届きます。
テキストが届いてなくても先生が画面にテキストを映してくれますので問題はないですよ。
グローバルステップアカデミーのレッスンの様子を口コミ!
ここからは実際のレッスンの様子です。
基本コースのELA Standard 1Aレベルを受講しました。
先生は日本語がわかる人を選びましたよ!
初回授業時はいつもちょっと緊張する娘。

明るい感じの先生で娘もニコニコ。
先生「Good Morning!」
子供「Good Morning! Good Morning!(歌い踊りだす娘♪)」
先生「Hahaha!You look so happy!」
子供「先生も一緒に歌ってー」
堂々と日本語で先生にからんでいきます(笑)
軽く会話をかわしたあとは授業にはいっていきます。
※2回目以降は宿題のチェックからスタートです。

先生「(テキストを見せながら)Repeat!Hi I’m Eddy. 」
子供「I’m Eppy, I’m Puppy, I’m Diddy!!!!! きゃははは!(集中力がきれて、ふざけはじめる子供)」
先生「No,No…. again! Hi! I’m Eddy」
何度も言えるまで粘り強く繰り返します。
グローバルステップアカデミーの先生はとにかく「教える」ことにきっちりフォーカスしているという印象です。
キッズのオンラインコースというと「楽しむ」ことに重点を置ていることが多く、ミスの訂正が甘くなりがちですが、グローバルステップアカデミーではしっかりミスも訂正されますし、生徒が理解するまで繰り返し練習します。

先生「This is a blue square」これは青い四角です。
子供「a blue square」青い四角
先生「How many squares do you see?」四角がいくつ見えますか?
子供「one,two,three, …three!」1.2.3…3!
先生「Yes! Three blue squares!」そう!3つの青い四角!
子供「Blue…three squeare」青…3つの四角
先生「No…three…repeat, three, blue, squeares」いいえ、3…くりかえして、3つの青い四角
子供「Three blue square」3つの青い四角(複数形のsが抜ける)
先生「Three blue squares, s, s, s…」3つの青い四角(複数形s強調)
子供「Three blue squares!」3つの青い四角!
先生「Yeeees! Good! Hi-five!」そう!いいね!ハイタッチ!
形容詞の順番、複数形のsなど、その後も何度も何度もリピートしました。
正直言うと、娘にはちょっと辛い授業だったようです。
他のスクールだと集中力がきれたときは、先生がトピックを変えたりしてくれますが、グローバルステップアカデミーはあくまで粘り強く繰り返し知識を定着させます。
初期設定で受講できるもう1つのコース・StoryTimeの授業風景は↓こんな感じです。

その子の年齢やレベルにあわせた本を読みながら、英語を学んでいく「StoryTime」
途中途中で、先生が「これは何?」「木は何本ある?」など質問をしてくれて、生徒がそれにこたえる感じですすんでいきます。
レッスン後には先生からメッセージが送られてきますよ。

グローバルステップアカデミーのデメリット
グローバルステップアカデミーは総合的に見て非常にレベルが高く、素晴らしいスクールです。
ですがもちろんデメリットもあります。
日本語可能な講師が少ない
グローバルステップアカデミーは世界中から講師が集まっています。
しっかりとした研修を受けている先生ばかりですから、講師の質に全く問題はありません。
一方日本語を話せる教師は多くないので、日本語で英語を習いたい人は時間帯によっては難しい可能性があります。
集中力が持続する子、ある程度英語の理解が進んでいる子であれば問題ありませんが、特に小さい子では日本語でのコミュニケーションがないと難しいかもしれません。
日本語が話せる先生も、基本的に授業中に日本語は使いません。
本当に必要な時だけ一言二言話すという感じです。
「英語で英語を教える」が徹底されていると思いました。
※BegginersEnglishというELAStandardより前段階のコース(講師は日英バイリンガル)もありますが、別途申し込みが必要です。
キャンセルが24時間前まで
授業前24時間をきってのキャンセルはコインの返却がありません。
通学の英会話学校と違い、フレキシブルなところもオンライン英会話の魅力だと思うので、24時間前までのキャンセルは厳しいと感じました。
「クラスを予約する」ボタンをおすと「予約をしますか?」などの確認がなく、いきなり予約が入ります。
先生のプロフィールを知りたかっただけなのに、誤って「クラスを予約する」ボタンを押してしまったことがあります。※写真の黒い四角あたりが先生のプロフィールへ、赤い四角が予約にとぶボタン
予約が入ってしまった時間は深夜でありキャンセルをしたところ、すでにレッスン前24時間をきっていたのでコインを無駄にしてしまいました。

料金が高い
グローバルステップアカデミーは料金が高く、一番安いコースでも週2回レッスンで月額18,700円です。
週2回の授業であれば月額6,000円程度のところも多い中、グローバルステップアカデミーはキッズコースのオンライン英会話としてはかなり高い部類にはいります。
なので「とりあえず英語に慣れさせたい、ふれさせたい」という目的には、ちょっと高すぎるかな…と感じました。
しかし、グローバルステップアカデミーは高い分、質が良く、テキストや自主学習用の教材も多く、英語力はしっかり身につくスクールなので、目的や目標で選ぶなら良いオンライン英会話ですよ。
グローバルステップアカデミーのメリット
グローバルステップアカデミーは総合的に見てレベルが高いです。
結果にフォーカスするのであれば、メリットのほうがずっと大きいスクールだと感じました。
英会話以上!「オンラインのインターナショナルスクール」
グローバルステップアカデミーは、オンラインの英会話スクールというより、オンラインのインターナショナルスクールという感じです。
ELA Standardという英語を学ぶコースもありますが、英語を「ツール」として使いこなし、より実践的なスキルを身に着けさせる姿勢ですね。
まさに英語「を」学ぶではなく、英語「で」学ぶスクールです。
しっかり効果のでるカリキュラム
他の子供向けオンライン英会話は、英語になれさせることに重点がおかれ楽しいことが第一というところが多いです。
グローバルステップアカデミーは、「学ぶ」ことにフォーカスしています。
多少子供にとって厳しくても、レッスンや宿題を通じて何度もリピートさせ知識を定着させていきます。
1回あたりのレッスンのすすみも早いです。
ELA StandardではOur Worldを教材に使いますが、テキストの1ユニットを大体5回~7回のレッスンで終わらせるように、先生もしっかりカリキュラムを消化してきます。
宿題がある
宿題も毎回あります。
ダッシュボード内にあるホームワーク欄へいくと宿題の内容を確認できます。
アップロードして提出することもできます。次回レッスン時に先生に画面越しにみせても良いです。

グローバルステップアカデミーから送られてくるテキストは、授業で使うStudentBookと宿題に使うWorkbookが一緒になっており、書き込みながら宿題ができるようになっています。

宿題をやるかどうかは任意ですが、知識の定着という点で積極的にやった方が良いと思います。
英検対策プログラムもある
English Foundations(基礎英語コース)やELA Advanced(帰国子女やプリスクール卒業生向け)といったコース以外にも、EIKEN Test Preparation(英検対策プログラム)も用意されます。
EIKEN Test Preparationは、英検4級、3級、準2級までの試験対策を週1回のグループレッスンで行います。本番さながらの模擬試験や過去問に取り組みながら英語4技能を総合的に強化します。
引用元:グローバルステップアカデミー英検対策プログラム
英検対策プログラムはバイリンガル講師による指導で、英検に必要な必要な語彙、文法、慣用句、英検対策スキルを習得します。
テキストが送付されてくる

多くのオンライン英会話スクールでは、テキストはオンライン上で共有するだけです。
グローバルステップアカデミーは、実際のテキストを自宅まで送付してくれます…無料で!

体験レッスン後に入会しなくても問題ありません。
大体半年で1つのテキストが終わるようにカリキュラムが組まれていますが、それにあわせて事務局から次の本が送られてきます。
実際に鉛筆をもって手を動かしながら勉強できるのが良いですね!
無料体験レッスン申し込み後1週間くらいで届きました。
学習進捗が記録できる
オンラインでの先生との授業はもちろん、自習教材を使って学んだ時間などを記録できます。
また自分がいるDivision※の中で、自分の累計英語学習時間が何位にあたるのか見ることもできます。
Division
累計学習時間により6つのDivisionにわけられます。
Rookieの累計学習時間0-100 時間からはじまり、最高ランクのDivision1で2000時間以上です。


勉強時間を視覚化できるのがいいですね!
順位付けも競争が好きな子には励みになると思います。
自習用英語教材が豊富
ライブストリーミングで録画されたStoryTimeを見たり、電子図書館に収録された本を無料で読むことができます。

様々なジャンルのStoryTimeを見ることができます
レベルの高い講師陣
グローバルステップアカデミーの先生は、厳しい審査を突破して適切な教育プログラムをうけた実力ある先生たちです。
講師紹介欄に「ネイティブ講師」や「国籍」の表記が無いのも、英語は単なる「手段」であって使いこなし教えるスキルがあれば「ネイティブかどうか」や「国籍」なんて関係ないという表れのようで、個人的には好きです。

例えばアメリカ国籍で英語ネイティブだかららといって、それを使いこなす「スキル」が高いとは限りませんからね。
グローバルステップアカデミーの料金やコースプラン
グローバルステップアカデミーの料金やコースプラン等の基本情報をご紹介します。
月額料金・コイン枚数 | 10,780円・500コイン 16,940円・800コイン 34,760円・2000コイン 46,420円・3000コイン ※税込 |
---|---|
コイン枚数/1レッスン | 基本コースは100枚 ※コースによって違いあり |
時間/1レッスン | 基本コースは25分 ※コースによって違いあり |
講師 | 世界中からの講師が在籍 ※日本語対応可能な講師も在籍 |
対象年齢 | 3歳~12歳 |
レッスン受講時間 | 24時間365日 |
レッスン予約可能回数 | 制限なし |
予約 | 2か月先から30分前まで |
キャンセル | 24時間前まで可能 |
家族アカウント | なし |
教材 | (市販教材)Our World・オリジナル教材など コースごとに教材あり |
グローバルステップアカデミーは、コイン制を採用しています。
契約したプランにより毎月一定数のコインが付与され、コースの予約やイベント参加に利用できます。
グローバルステップアカデミーのコース詳細
グローバルステップアカデミーは英会話コース以外にも、英語でプログラミングやエンジニアリングを学ぶコースなど、他のオンライン英会話スクールにはないコースが沢山あります。
ですが基本となるのはELAと呼ばれる英会話コースです。
ELAとはEnglish Language Arts(イングリッシュ・ランゲージ・アーツ)の略。
英会話が目的ではなく、英語の4技能(書く・読む・話す・聞く)を習得し、英語を「手段」として使うスキルの習得をめざしています。
このELAをベースに、フォニックスやプログラミングといったコースを組み合わせていきます。
基本コース・ELAについて
さてここでグローバルステップアカデミーの基本コースであるELAについて解説していきます。
ELAにはStandardとAdvanced(Beginner,Intermediate)があって、それぞれに特徴があります
ELA Standard | ELA Advanced (Beginner) | ELA Advanced (Intermediate) | |
---|---|---|---|
対象年齢 | 3歳~12歳 | 6歳~9歳 | 9歳~12歳 |
レッスン時間 | 25分 | 25分 | 50分 |
カリキュラム レベル | ネイティブの幼稚園~ 小学校5年生レベル | ネイティブの幼稚園~ 小学校2年生レベル | ネイティブの小学校3年生~ 小学校5年生レベル |
コイン/1レッスン | 100枚 | 100枚 | 200枚 |
教材 | Our World | オリジナル | オリジナル |
強化される スキル | リスニング スピーキング | リーディング ライティング | リーディング ライティング |
受講対象者 | 初心者 | 初心者 | 中級者 |
ELA Advancedは誰でも受けれるわけではなく、Standardの3Bを終了しテストを受けて合格した子や帰国子女などで会話に問題ない子でないと受講できません。
Advancedeは英語「で」読解力や批判的思考力や問題解決力といった高度なスキルを取得することを目的としていますから、すでに基本的な会話ができることが前提です。
グローバルステップアカデーのそのほかのコース
ELAを基本に、身に着けたいスキルや興味のある分野によって下のコースを組み合わせていきます。
受講可能 年齢※ | 時間/ 1レッスン | コイン/ 1レッスン | 内容・注意点 | |
---|---|---|---|---|
STEM Programming | 6歳~ | 50分 | 200枚 | 英語で学ぶプログラミング |
STEM Engineering | 6歳~ | 50分 | 240枚 | 英語で学ぶものづくり |
Math Standard | 5歳~ | 25分 50分 | 100枚 200枚 | 英語で算数を学ぶ |
Speaking and Listening Bootcamp | 3歳~9歳 | 25分 | 100枚 | 「話す・聞く」にフォーカスした 短期集中講座 |
Writing Bootcamp | 9歳~12歳 | 50分 | 200枚 | 「書く」にフォーカスした 短期集中講座 |
Phonics Bootcamp | 3歳~9歳 | 25分 | 100枚 | フォニックスの短期集中講座 ※ただし受講には、簡単な 単語を読めるレベルが必要 |
GAME-BASED LEARNING | 3歳~12歳 | 25分 | 120枚 | ゲームを通じて英語を学ぶ |
Beginner English | 3歳~12歳 | 20分 | 65枚 | GlobalCrowon運営(別会社) 日英バイリンガル講師による授業 |
Story Time | 3歳~ | 25分 | 100枚 | 本や絵本を読みながら 英語を学ぶ |
Speaking Group by Grow Rich | 6歳~ | 25分 | 60枚 | Grow Rich English School提供 グループでスピーキングを学ぶ |
Group Lesson | 6歳~ | 50分 | コースによる | 英検集中コース 料理や宇宙に関するコースなど |
※受講可能年齢より上でも、学習累計時間やレベルがコース受講基準に達していないと受講できません。コース受講を希望する時は、事務局に申し込みをする必要があります。
グローバルステップアカデミーは他社とくらべてどう?
とにかく「学ぶ」ことにフォーカスしたスクールです。
他の子供用英会話スクールに比べるとカリキュラムも先生も厳しいですし値段も高いですが、(続けられれば)確実に英語が身につくと思います。
また英語で数学やエンジニアリングを学ぶコースや、宇宙や料理がテーマのグループレッスンは、他のスクールにはない特徴です。
『子供におすすめのオンライン英会話』の記事では、子供におすすめのオンライン英会話を紹介していますので、こちらも合わせて参考にしてください。
グローバルステップアカデミーがおすすめな人
グローバルステップアカデミーにはレベルの高いプログラムが用意されており、子供に本気で英語を学ばせたい人、本気で英語を身につけたい子供におすすめです。
さまざまなテーマのグループレッスンも用意されていますから、一人で学ぶのがちょっと…という子にもおすすめです。

同レベルの子供たちと一緒に学ぶこともでき良い刺激になると思います。
他のスクールでは続かなかった子でも、ゲームやエンジニアリングなど興味のある分野を見つけられれば、楽しく学ぶことができると思いますよ!
グローバルステップアカデミーには無料レッスンがある
無料でレッスン受講につかえるコインを500枚もらうことができます。
コイン500枚=ELAStandardコースの5回分のレッスンを無料受講できるということですね。
また友達紹介プログラムもあり、友達を紹介すればさらに200コインもらえます。

無料レッスンでも、本物のテキストがもらえますよ!
まとめ
グローバルステップアカデミーは、そのカリキュラムやコースのユニークさで他のオンライン英会話スクールとは一線を画します。
結果をだしたい・留学の準備をしたいなどの明確な目標を持っている人であれば、強くおすすめできるスクールです。
合う合わない、好き嫌いがはっきりわかれると思うので、入会前に実際にレッスンを受けてみることをお勧めします。
5回も無料体験レッスンができますので、気になる方はぜひお試しください!
グローバルステップアカデミーではZoomでレッスンを行います。
またオンラインテキストではなく、実物のテキスト使ってレッスンをうけます。
テキストは無料体験レッスン申し込み後、1週間くらいで届きます。
テキストが届いてなくても先生が画面にテキストを映してくれますので問題はないですよ。
グローバルステップアカデミーのレッスンの様子を口コミ!
ここからは実際のレッスンの様子です。
基本コースのELA Standard 1Aレベルを受講しました。
先生は日本語がわかる人を選びましたよ!
初回授業時はいつもちょっと緊張する娘。

明るい感じの先生で娘もニコニコ。
先生「Good Morning!」
子供「Good Morning! Good Morning!(歌い踊りだす娘♪)」
先生「Hahaha!You look so happy!」
子供「先生も一緒に歌ってー」
堂々と日本語で先生にからんでいきます(笑)
軽く会話をかわしたあとは授業にはいっていきます。
※2回目以降は宿題のチェックからスタートです。

先生「(テキストを見せながら)Repeat!Hi I’m Eddy. 」
子供「I’m Eppy, I’m Puppy, I’m Diddy!!!!! きゃははは!(集中力がきれて、ふざけはじめる子供)」
先生「No,No…. again! Hi! I’m Eddy」
何度も言えるまで粘り強く繰り返します。
グローバルステップアカデミーの先生はとにかく「教える」ことにきっちりフォーカスしているという印象です。
キッズのオンラインコースというと「楽しむ」ことに重点を置ていることが多く、ミスの訂正が甘くなりがちですが、グローバルステップアカデミーではしっかりミスも訂正されますし、生徒が理解するまで繰り返し練習します。

先生「This is a blue square」これは青い四角です。
子供「a blue square」青い四角
先生「How many squares do you see?」四角がいくつ見えますか?
子供「one,two,three, …three!」1.2.3…3!
先生「Yes! Three blue squares!」そう!3つの青い四角!
子供「Blue…three squeare」青…3つの四角
先生「No…three…repeat, three, blue, squeares」いいえ、3…くりかえして、3つの青い四角
子供「Three blue square」3つの青い四角(複数形のsが抜ける)
先生「Three blue squares, s, s, s…」3つの青い四角(複数形s強調)
子供「Three blue squares!」3つの青い四角!
先生「Yeeees! Good! Hi-five!」そう!いいね!ハイタッチ!
形容詞の順番、複数形のsなど、その後も何度も何度もリピートしました。
正直言うと、娘にはちょっと辛い授業だったようです。
他のスクールだと集中力がきれたときは、先生がトピックを変えたりしてくれますが、グローバルステップアカデミーはあくまで粘り強く繰り返し知識を定着させます。
初期設定で受講できるもう1つのコース・StoryTimeの授業風景は↓こんな感じです。

その子の年齢やレベルにあわせた本を読みながら、英語を学んでいく「StoryTime」
途中途中で、先生が「これは何?」「木は何本ある?」など質問をしてくれて、生徒がそれにこたえる感じですすんでいきます。
レッスン後には先生からメッセージが送られてきますよ。

グローバルステップアカデミーのデメリット
グローバルステップアカデミーは総合的に見て非常にレベルが高く、素晴らしいスクールです。
ですがもちろんデメリットもあります。
日本語可能な講師が少ない
グローバルステップアカデミーは世界中から講師が集まっています。
しっかりとした研修を受けている先生ばかりですから、講師の質に全く問題はありません。
一方日本語を話せる教師は多くないので、日本語で英語を習いたい人は時間帯によっては難しい可能性があります。
集中力が持続する子、ある程度英語の理解が進んでいる子であれば問題ありませんが、特に小さい子では日本語でのコミュニケーションがないと難しいかもしれません。
日本語が話せる先生も、基本的に授業中に日本語は使いません。
本当に必要な時だけ一言二言話すという感じです。
「英語で英語を教える」が徹底されていると思いました。
※BegginersEnglishというELAStandardより前段階のコース(講師は日英バイリンガル)もありますが、別途申し込みが必要です。
キャンセルが24時間前まで
授業前24時間をきってのキャンセルはコインの返却がありません。
通学の英会話学校と違い、フレキシブルなところもオンライン英会話の魅力だと思うので、24時間前までのキャンセルは厳しいと感じました。
「クラスを予約する」ボタンをおすと「予約をしますか?」などの確認がなく、いきなり予約が入ります。
先生のプロフィールを知りたかっただけなのに、誤って「クラスを予約する」ボタンを押してしまったことがあります。※写真の黒い四角あたりが先生のプロフィールへ、赤い四角が予約にとぶボタン
予約が入ってしまった時間は深夜でありキャンセルをしたところ、すでにレッスン前24時間をきっていたのでコインを無駄にしてしまいました。

料金が高い
グローバルステップアカデミーは料金が高く、一番安いコースでも週2回レッスンで月額18,700円です。
週2回の授業であれば月額6,000円程度のところも多い中、グローバルステップアカデミーはキッズコースのオンライン英会話としてはかなり高い部類にはいります。
なので「とりあえず英語に慣れさせたい、ふれさせたい」という目的には、ちょっと高すぎるかな…と感じました。
しかし、グローバルステップアカデミーは高い分、質が良く、テキストや自主学習用の教材も多く、英語力はしっかり身につくスクールなので、目的や目標で選ぶなら良いオンライン英会話ですよ。
グローバルステップアカデミーのメリット
グローバルステップアカデミーは総合的に見てレベルが高いです。
結果にフォーカスするのであれば、メリットのほうがずっと大きいスクールだと感じました。
英会話以上!「オンラインのインターナショナルスクール」
グローバルステップアカデミーは、オンラインの英会話スクールというより、オンラインのインターナショナルスクールという感じです。
ELA Standardという英語を学ぶコースもありますが、英語を「ツール」として使いこなし、より実践的なスキルを身に着けさせる姿勢ですね。
まさに英語「を」学ぶではなく、英語「で」学ぶスクールです。
しっかり効果のでるカリキュラム
他の子供向けオンライン英会話は、英語になれさせることに重点がおかれ楽しいことが第一というところが多いです。
グローバルステップアカデミーは、「学ぶ」ことにフォーカスしています。
多少子供にとって厳しくても、レッスンや宿題を通じて何度もリピートさせ知識を定着させていきます。
1回あたりのレッスンのすすみも早いです。
ELA StandardではOur Worldを教材に使いますが、テキストの1ユニットを大体5回~7回のレッスンで終わらせるように、先生もしっかりカリキュラムを消化してきます。
宿題がある
宿題も毎回あります。
ダッシュボード内にあるホームワーク欄へいくと宿題の内容を確認できます。
アップロードして提出することもできます。次回レッスン時に先生に画面越しにみせても良いです。

グローバルステップアカデミーから送られてくるテキストは、授業で使うStudentBookと宿題に使うWorkbookが一緒になっており、書き込みながら宿題ができるようになっています。

宿題をやるかどうかは任意ですが、知識の定着という点で積極的にやった方が良いと思います。
英検対策プログラムもある
English Foundations(基礎英語コース)やELA Advanced(帰国子女やプリスクール卒業生向け)といったコース以外にも、EIKEN Test Preparation(英検対策プログラム)も用意されます。
EIKEN Test Preparationは、英検4級、3級、準2級までの試験対策を週1回のグループレッスンで行います。本番さながらの模擬試験や過去問に取り組みながら英語4技能を総合的に強化します。
引用元:グローバルステップアカデミー英検対策プログラム
英検対策プログラムはバイリンガル講師による指導で、英検に必要な必要な語彙、文法、慣用句、英検対策スキルを習得します。
テキストが送付されてくる

多くのオンライン英会話スクールでは、テキストはオンライン上で共有するだけです。
グローバルステップアカデミーは、実際のテキストを自宅まで送付してくれます…無料で!

体験レッスン後に入会しなくても問題ありません。
大体半年で1つのテキストが終わるようにカリキュラムが組まれていますが、それにあわせて事務局から次の本が送られてきます。
実際に鉛筆をもって手を動かしながら勉強できるのが良いですね!
無料体験レッスン申し込み後1週間くらいで届きました。
学習進捗が記録できる
オンラインでの先生との授業はもちろん、自習教材を使って学んだ時間などを記録できます。
また自分がいるDivision※の中で、自分の累計英語学習時間が何位にあたるのか見ることもできます。
Division
累計学習時間により6つのDivisionにわけられます。
Rookieの累計学習時間0-100 時間からはじまり、最高ランクのDivision1で2000時間以上です。


勉強時間を視覚化できるのがいいですね!
順位付けも競争が好きな子には励みになると思います。
自習用英語教材が豊富
ライブストリーミングで録画されたStoryTimeを見たり、電子図書館に収録された本を無料で読むことができます。

様々なジャンルのStoryTimeを見ることができます
レベルの高い講師陣
グローバルステップアカデミーの先生は、厳しい審査を突破して適切な教育プログラムをうけた実力ある先生たちです。
講師紹介欄に「ネイティブ講師」や「国籍」の表記が無いのも、英語は単なる「手段」であって使いこなし教えるスキルがあれば「ネイティブかどうか」や「国籍」なんて関係ないという表れのようで、個人的には好きです。

例えばアメリカ国籍で英語ネイティブだかららといって、それを使いこなす「スキル」が高いとは限りませんからね。
グローバルステップアカデミーの料金やコースプラン
グローバルステップアカデミーの料金やコースプラン等の基本情報をご紹介します。
月額料金・コイン枚数 | 10,780円・500コイン 16,940円・800コイン 34,760円・2000コイン 46,420円・3000コイン ※税込 |
---|---|
コイン枚数/1レッスン | 基本コースは100枚 ※コースによって違いあり |
時間/1レッスン | 基本コースは25分 ※コースによって違いあり |
講師 | 世界中からの講師が在籍 ※日本語対応可能な講師も在籍 |
対象年齢 | 3歳~12歳 |
レッスン受講時間 | 24時間365日 |
レッスン予約可能回数 | 制限なし |
予約 | 2か月先から30分前まで |
キャンセル | 24時間前まで可能 |
家族アカウント | なし |
教材 | (市販教材)Our World・オリジナル教材など コースごとに教材あり |
グローバルステップアカデミーは、コイン制を採用しています。
契約したプランにより毎月一定数のコインが付与され、コースの予約やイベント参加に利用できます。
グローバルステップアカデミーのコース詳細
グローバルステップアカデミーは英会話コース以外にも、英語でプログラミングやエンジニアリングを学ぶコースなど、他のオンライン英会話スクールにはないコースが沢山あります。
ですが基本となるのはELAと呼ばれる英会話コースです。
ELAとはEnglish Language Arts(イングリッシュ・ランゲージ・アーツ)の略。
英会話が目的ではなく、英語の4技能(書く・読む・話す・聞く)を習得し、英語を「手段」として使うスキルの習得をめざしています。
このELAをベースに、フォニックスやプログラミングといったコースを組み合わせていきます。
基本コース・ELAについて
さてここでグローバルステップアカデミーの基本コースであるELAについて解説していきます。
ELAにはStandardとAdvanced(Beginner,Intermediate)があって、それぞれに特徴があります
ELA Standard | ELA Advanced (Beginner) | ELA Advanced (Intermediate) | |
---|---|---|---|
対象年齢 | 3歳~12歳 | 6歳~9歳 | 9歳~12歳 |
レッスン時間 | 25分 | 25分 | 50分 |
カリキュラム レベル | ネイティブの幼稚園~ 小学校5年生レベル | ネイティブの幼稚園~ 小学校2年生レベル | ネイティブの小学校3年生~ 小学校5年生レベル |
コイン/1レッスン | 100枚 | 100枚 | 200枚 |
教材 | Our World | オリジナル | オリジナル |
強化される スキル | リスニング スピーキング | リーディング ライティング | リーディング ライティング |
受講対象者 | 初心者 | 初心者 | 中級者 |
ELA Advancedは誰でも受けれるわけではなく、Standardの3Bを終了しテストを受けて合格した子や帰国子女などで会話に問題ない子でないと受講できません。
Advancedeは英語「で」読解力や批判的思考力や問題解決力といった高度なスキルを取得することを目的としていますから、すでに基本的な会話ができることが前提です。
グローバルステップアカデーのそのほかのコース
ELAを基本に、身に着けたいスキルや興味のある分野によって下のコースを組み合わせていきます。
受講可能 年齢※ | 時間/ 1レッスン | コイン/ 1レッスン | 内容・注意点 | |
---|---|---|---|---|
STEM Programming | 6歳~ | 50分 | 200枚 | 英語で学ぶプログラミング |
STEM Engineering | 6歳~ | 50分 | 240枚 | 英語で学ぶものづくり |
Math Standard | 5歳~ | 25分 50分 | 100枚 200枚 | 英語で算数を学ぶ |
Speaking and Listening Bootcamp | 3歳~9歳 | 25分 | 100枚 | 「話す・聞く」にフォーカスした 短期集中講座 |
Writing Bootcamp | 9歳~12歳 | 50分 | 200枚 | 「書く」にフォーカスした 短期集中講座 |
Phonics Bootcamp | 3歳~9歳 | 25分 | 100枚 | フォニックスの短期集中講座 ※ただし受講には、簡単な 単語を読めるレベルが必要 |
GAME-BASED LEARNING | 3歳~12歳 | 25分 | 120枚 | ゲームを通じて英語を学ぶ |
Beginner English | 3歳~12歳 | 20分 | 65枚 | GlobalCrowon運営(別会社) 日英バイリンガル講師による授業 |
Story Time | 3歳~ | 25分 | 100枚 | 本や絵本を読みながら 英語を学ぶ |
Speaking Group by Grow Rich | 6歳~ | 25分 | 60枚 | Grow Rich English School提供 グループでスピーキングを学ぶ |
Group Lesson | 6歳~ | 50分 | コースによる | 英検集中コース 料理や宇宙に関するコースなど |
※受講可能年齢より上でも、学習累計時間やレベルがコース受講基準に達していないと受講できません。コース受講を希望する時は、事務局に申し込みをする必要があります。
グローバルステップアカデミーは他社とくらべてどう?
とにかく「学ぶ」ことにフォーカスしたスクールです。
他の子供用英会話スクールに比べるとカリキュラムも先生も厳しいですし値段も高いですが、(続けられれば)確実に英語が身につくと思います。
また英語で数学やエンジニアリングを学ぶコースや、宇宙や料理がテーマのグループレッスンは、他のスクールにはない特徴です。
『子供におすすめのオンライン英会話』の記事では、子供におすすめのオンライン英会話を紹介していますので、こちらも合わせて参考にしてください。
グローバルステップアカデミーがおすすめな人
グローバルステップアカデミーにはレベルの高いプログラムが用意されており、子供に本気で英語を学ばせたい人、本気で英語を身につけたい子供におすすめです。
さまざまなテーマのグループレッスンも用意されていますから、一人で学ぶのがちょっと…という子にもおすすめです。

同レベルの子供たちと一緒に学ぶこともでき良い刺激になると思います。
他のスクールでは続かなかった子でも、ゲームやエンジニアリングなど興味のある分野を見つけられれば、楽しく学ぶことができると思いますよ!
グローバルステップアカデミーには無料レッスンがある
無料でレッスン受講につかえるコインを500枚もらうことができます。
コイン500枚=ELAStandardコースの5回分のレッスンを無料受講できるということですね。
また友達紹介プログラムもあり、友達を紹介すればさらに200コインもらえます。

無料レッスンでも、本物のテキストがもらえますよ!
まとめ
グローバルステップアカデミーは、そのカリキュラムやコースのユニークさで他のオンライン英会話スクールとは一線を画します。
結果をだしたい・留学の準備をしたいなどの明確な目標を持っている人であれば、強くおすすめできるスクールです。
合う合わない、好き嫌いがはっきりわかれると思うので、入会前に実際にレッスンを受けてみることをお勧めします。
5回も無料体験レッスンができますので、気になる方はぜひお試しください!
ちょっと隙間時間ができた・子供の気分がのったときなど、比較的すぐ授業がうけられるのが助かりますね。
レッスンまでのながれ
前日の9時ごろに、事務局からのレッスンのリマインダーが届きます。
レッスンの5分くらい前になったらグローバルステップアカデミーのHPからログインし、ダッシュボード左下にある「入室する」ボタンを押しましょう。※もしくは「私のスケジュール」からでもOK

Zoomが自動で立ち上がるので、先生が授業をスタートするのを待ちます。

グローバルステップアカデミーではZoomでレッスンを行います。
またオンラインテキストではなく、実物のテキスト使ってレッスンをうけます。
テキストは無料体験レッスン申し込み後、1週間くらいで届きます。
テキストが届いてなくても先生が画面にテキストを映してくれますので問題はないですよ。
グローバルステップアカデミーのレッスンの様子を口コミ!
ここからは実際のレッスンの様子です。
基本コースのELA Standard 1Aレベルを受講しました。
先生は日本語がわかる人を選びましたよ!
初回授業時はいつもちょっと緊張する娘。

明るい感じの先生で娘もニコニコ。
先生「Good Morning!」
子供「Good Morning! Good Morning!(歌い踊りだす娘♪)」
先生「Hahaha!You look so happy!」
子供「先生も一緒に歌ってー」
堂々と日本語で先生にからんでいきます(笑)
軽く会話をかわしたあとは授業にはいっていきます。
※2回目以降は宿題のチェックからスタートです。

先生「(テキストを見せながら)Repeat!Hi I’m Eddy. 」
子供「I’m Eppy, I’m Puppy, I’m Diddy!!!!! きゃははは!(集中力がきれて、ふざけはじめる子供)」
先生「No,No…. again! Hi! I’m Eddy」
何度も言えるまで粘り強く繰り返します。
グローバルステップアカデミーの先生はとにかく「教える」ことにきっちりフォーカスしているという印象です。
キッズのオンラインコースというと「楽しむ」ことに重点を置ていることが多く、ミスの訂正が甘くなりがちですが、グローバルステップアカデミーではしっかりミスも訂正されますし、生徒が理解するまで繰り返し練習します。

先生「This is a blue square」これは青い四角です。
子供「a blue square」青い四角
先生「How many squares do you see?」四角がいくつ見えますか?
子供「one,two,three, …three!」1.2.3…3!
先生「Yes! Three blue squares!」そう!3つの青い四角!
子供「Blue…three squeare」青…3つの四角
先生「No…three…repeat, three, blue, squeares」いいえ、3…くりかえして、3つの青い四角
子供「Three blue square」3つの青い四角(複数形のsが抜ける)
先生「Three blue squares, s, s, s…」3つの青い四角(複数形s強調)
子供「Three blue squares!」3つの青い四角!
先生「Yeeees! Good! Hi-five!」そう!いいね!ハイタッチ!
形容詞の順番、複数形のsなど、その後も何度も何度もリピートしました。
正直言うと、娘にはちょっと辛い授業だったようです。
他のスクールだと集中力がきれたときは、先生がトピックを変えたりしてくれますが、グローバルステップアカデミーはあくまで粘り強く繰り返し知識を定着させます。
初期設定で受講できるもう1つのコース・StoryTimeの授業風景は↓こんな感じです。

その子の年齢やレベルにあわせた本を読みながら、英語を学んでいく「StoryTime」
途中途中で、先生が「これは何?」「木は何本ある?」など質問をしてくれて、生徒がそれにこたえる感じですすんでいきます。
レッスン後には先生からメッセージが送られてきますよ。

グローバルステップアカデミーのデメリット
グローバルステップアカデミーは総合的に見て非常にレベルが高く、素晴らしいスクールです。
ですがもちろんデメリットもあります。
日本語可能な講師が少ない
グローバルステップアカデミーは世界中から講師が集まっています。
しっかりとした研修を受けている先生ばかりですから、講師の質に全く問題はありません。
一方日本語を話せる教師は多くないので、日本語で英語を習いたい人は時間帯によっては難しい可能性があります。
集中力が持続する子、ある程度英語の理解が進んでいる子であれば問題ありませんが、特に小さい子では日本語でのコミュニケーションがないと難しいかもしれません。
日本語が話せる先生も、基本的に授業中に日本語は使いません。
本当に必要な時だけ一言二言話すという感じです。
「英語で英語を教える」が徹底されていると思いました。
※BegginersEnglishというELAStandardより前段階のコース(講師は日英バイリンガル)もありますが、別途申し込みが必要です。
キャンセルが24時間前まで
授業前24時間をきってのキャンセルはコインの返却がありません。
通学の英会話学校と違い、フレキシブルなところもオンライン英会話の魅力だと思うので、24時間前までのキャンセルは厳しいと感じました。
「クラスを予約する」ボタンをおすと「予約をしますか?」などの確認がなく、いきなり予約が入ります。
先生のプロフィールを知りたかっただけなのに、誤って「クラスを予約する」ボタンを押してしまったことがあります。※写真の黒い四角あたりが先生のプロフィールへ、赤い四角が予約にとぶボタン
予約が入ってしまった時間は深夜でありキャンセルをしたところ、すでにレッスン前24時間をきっていたのでコインを無駄にしてしまいました。

料金が高い
グローバルステップアカデミーは料金が高く、一番安いコースでも週2回レッスンで月額18,700円です。
週2回の授業であれば月額6,000円程度のところも多い中、グローバルステップアカデミーはキッズコースのオンライン英会話としてはかなり高い部類にはいります。
なので「とりあえず英語に慣れさせたい、ふれさせたい」という目的には、ちょっと高すぎるかな…と感じました。
しかし、グローバルステップアカデミーは高い分、質が良く、テキストや自主学習用の教材も多く、英語力はしっかり身につくスクールなので、目的や目標で選ぶなら良いオンライン英会話ですよ。
グローバルステップアカデミーのメリット
グローバルステップアカデミーは総合的に見てレベルが高いです。
結果にフォーカスするのであれば、メリットのほうがずっと大きいスクールだと感じました。
英会話以上!「オンラインのインターナショナルスクール」
グローバルステップアカデミーは、オンラインの英会話スクールというより、オンラインのインターナショナルスクールという感じです。
ELA Standardという英語を学ぶコースもありますが、英語を「ツール」として使いこなし、より実践的なスキルを身に着けさせる姿勢ですね。
まさに英語「を」学ぶではなく、英語「で」学ぶスクールです。
しっかり効果のでるカリキュラム
他の子供向けオンライン英会話は、英語になれさせることに重点がおかれ楽しいことが第一というところが多いです。
グローバルステップアカデミーは、「学ぶ」ことにフォーカスしています。
多少子供にとって厳しくても、レッスンや宿題を通じて何度もリピートさせ知識を定着させていきます。
1回あたりのレッスンのすすみも早いです。
ELA StandardではOur Worldを教材に使いますが、テキストの1ユニットを大体5回~7回のレッスンで終わらせるように、先生もしっかりカリキュラムを消化してきます。
宿題がある
宿題も毎回あります。
ダッシュボード内にあるホームワーク欄へいくと宿題の内容を確認できます。
アップロードして提出することもできます。次回レッスン時に先生に画面越しにみせても良いです。

グローバルステップアカデミーから送られてくるテキストは、授業で使うStudentBookと宿題に使うWorkbookが一緒になっており、書き込みながら宿題ができるようになっています。

宿題をやるかどうかは任意ですが、知識の定着という点で積極的にやった方が良いと思います。
英検対策プログラムもある
English Foundations(基礎英語コース)やELA Advanced(帰国子女やプリスクール卒業生向け)といったコース以外にも、EIKEN Test Preparation(英検対策プログラム)も用意されます。
EIKEN Test Preparationは、英検4級、3級、準2級までの試験対策を週1回のグループレッスンで行います。本番さながらの模擬試験や過去問に取り組みながら英語4技能を総合的に強化します。
引用元:グローバルステップアカデミー英検対策プログラム
英検対策プログラムはバイリンガル講師による指導で、英検に必要な必要な語彙、文法、慣用句、英検対策スキルを習得します。
テキストが送付されてくる

多くのオンライン英会話スクールでは、テキストはオンライン上で共有するだけです。
グローバルステップアカデミーは、実際のテキストを自宅まで送付してくれます…無料で!

体験レッスン後に入会しなくても問題ありません。
大体半年で1つのテキストが終わるようにカリキュラムが組まれていますが、それにあわせて事務局から次の本が送られてきます。
実際に鉛筆をもって手を動かしながら勉強できるのが良いですね!
無料体験レッスン申し込み後1週間くらいで届きました。
学習進捗が記録できる
オンラインでの先生との授業はもちろん、自習教材を使って学んだ時間などを記録できます。
また自分がいるDivision※の中で、自分の累計英語学習時間が何位にあたるのか見ることもできます。
Division
累計学習時間により6つのDivisionにわけられます。
Rookieの累計学習時間0-100 時間からはじまり、最高ランクのDivision1で2000時間以上です。


勉強時間を視覚化できるのがいいですね!
順位付けも競争が好きな子には励みになると思います。
自習用英語教材が豊富
ライブストリーミングで録画されたStoryTimeを見たり、電子図書館に収録された本を無料で読むことができます。

様々なジャンルのStoryTimeを見ることができます
レベルの高い講師陣
グローバルステップアカデミーの先生は、厳しい審査を突破して適切な教育プログラムをうけた実力ある先生たちです。
講師紹介欄に「ネイティブ講師」や「国籍」の表記が無いのも、英語は単なる「手段」であって使いこなし教えるスキルがあれば「ネイティブかどうか」や「国籍」なんて関係ないという表れのようで、個人的には好きです。

例えばアメリカ国籍で英語ネイティブだかららといって、それを使いこなす「スキル」が高いとは限りませんからね。
グローバルステップアカデミーの料金やコースプラン
グローバルステップアカデミーの料金やコースプラン等の基本情報をご紹介します。
月額料金・コイン枚数 | 10,780円・500コイン 16,940円・800コイン 34,760円・2000コイン 46,420円・3000コイン ※税込 |
---|---|
コイン枚数/1レッスン | 基本コースは100枚 ※コースによって違いあり |
時間/1レッスン | 基本コースは25分 ※コースによって違いあり |
講師 | 世界中からの講師が在籍 ※日本語対応可能な講師も在籍 |
対象年齢 | 3歳~12歳 |
レッスン受講時間 | 24時間365日 |
レッスン予約可能回数 | 制限なし |
予約 | 2か月先から30分前まで |
キャンセル | 24時間前まで可能 |
家族アカウント | なし |
教材 | (市販教材)Our World・オリジナル教材など コースごとに教材あり |
グローバルステップアカデミーは、コイン制を採用しています。
契約したプランにより毎月一定数のコインが付与され、コースの予約やイベント参加に利用できます。
グローバルステップアカデミーのコース詳細
グローバルステップアカデミーは英会話コース以外にも、英語でプログラミングやエンジニアリングを学ぶコースなど、他のオンライン英会話スクールにはないコースが沢山あります。
ですが基本となるのはELAと呼ばれる英会話コースです。
ELAとはEnglish Language Arts(イングリッシュ・ランゲージ・アーツ)の略。
英会話が目的ではなく、英語の4技能(書く・読む・話す・聞く)を習得し、英語を「手段」として使うスキルの習得をめざしています。
このELAをベースに、フォニックスやプログラミングといったコースを組み合わせていきます。
基本コース・ELAについて
さてここでグローバルステップアカデミーの基本コースであるELAについて解説していきます。
ELAにはStandardとAdvanced(Beginner,Intermediate)があって、それぞれに特徴があります
ELA Standard | ELA Advanced (Beginner) | ELA Advanced (Intermediate) | |
---|---|---|---|
対象年齢 | 3歳~12歳 | 6歳~9歳 | 9歳~12歳 |
レッスン時間 | 25分 | 25分 | 50分 |
カリキュラム レベル | ネイティブの幼稚園~ 小学校5年生レベル | ネイティブの幼稚園~ 小学校2年生レベル | ネイティブの小学校3年生~ 小学校5年生レベル |
コイン/1レッスン | 100枚 | 100枚 | 200枚 |
教材 | Our World | オリジナル | オリジナル |
強化される スキル | リスニング スピーキング | リーディング ライティング | リーディング ライティング |
受講対象者 | 初心者 | 初心者 | 中級者 |
ELA Advancedは誰でも受けれるわけではなく、Standardの3Bを終了しテストを受けて合格した子や帰国子女などで会話に問題ない子でないと受講できません。
Advancedeは英語「で」読解力や批判的思考力や問題解決力といった高度なスキルを取得することを目的としていますから、すでに基本的な会話ができることが前提です。
グローバルステップアカデーのそのほかのコース
ELAを基本に、身に着けたいスキルや興味のある分野によって下のコースを組み合わせていきます。
受講可能 年齢※ | 時間/ 1レッスン | コイン/ 1レッスン | 内容・注意点 | |
---|---|---|---|---|
STEM Programming | 6歳~ | 50分 | 200枚 | 英語で学ぶプログラミング |
STEM Engineering | 6歳~ | 50分 | 240枚 | 英語で学ぶものづくり |
Math Standard | 5歳~ | 25分 50分 | 100枚 200枚 | 英語で算数を学ぶ |
Speaking and Listening Bootcamp | 3歳~9歳 | 25分 | 100枚 | 「話す・聞く」にフォーカスした 短期集中講座 |
Writing Bootcamp | 9歳~12歳 | 50分 | 200枚 | 「書く」にフォーカスした 短期集中講座 |
Phonics Bootcamp | 3歳~9歳 | 25分 | 100枚 | フォニックスの短期集中講座 ※ただし受講には、簡単な 単語を読めるレベルが必要 |
GAME-BASED LEARNING | 3歳~12歳 | 25分 | 120枚 | ゲームを通じて英語を学ぶ |
Beginner English | 3歳~12歳 | 20分 | 65枚 | GlobalCrowon運営(別会社) 日英バイリンガル講師による授業 |
Story Time | 3歳~ | 25分 | 100枚 | 本や絵本を読みながら 英語を学ぶ |
Speaking Group by Grow Rich | 6歳~ | 25分 | 60枚 | Grow Rich English School提供 グループでスピーキングを学ぶ |
Group Lesson | 6歳~ | 50分 | コースによる | 英検集中コース 料理や宇宙に関するコースなど |
※受講可能年齢より上でも、学習累計時間やレベルがコース受講基準に達していないと受講できません。コース受講を希望する時は、事務局に申し込みをする必要があります。
グローバルステップアカデミーは他社とくらべてどう?
とにかく「学ぶ」ことにフォーカスしたスクールです。
他の子供用英会話スクールに比べるとカリキュラムも先生も厳しいですし値段も高いですが、(続けられれば)確実に英語が身につくと思います。
また英語で数学やエンジニアリングを学ぶコースや、宇宙や料理がテーマのグループレッスンは、他のスクールにはない特徴です。
『子供におすすめのオンライン英会話』の記事では、子供におすすめのオンライン英会話を紹介していますので、こちらも合わせて参考にしてください。
グローバルステップアカデミーがおすすめな人
グローバルステップアカデミーにはレベルの高いプログラムが用意されており、子供に本気で英語を学ばせたい人、本気で英語を身につけたい子供におすすめです。
さまざまなテーマのグループレッスンも用意されていますから、一人で学ぶのがちょっと…という子にもおすすめです。

同レベルの子供たちと一緒に学ぶこともでき良い刺激になると思います。
他のスクールでは続かなかった子でも、ゲームやエンジニアリングなど興味のある分野を見つけられれば、楽しく学ぶことができると思いますよ!
グローバルステップアカデミーには無料レッスンがある
無料でレッスン受講につかえるコインを500枚もらうことができます。
コイン500枚=ELAStandardコースの5回分のレッスンを無料受講できるということですね。
また友達紹介プログラムもあり、友達を紹介すればさらに200コインもらえます。

無料レッスンでも、本物のテキストがもらえますよ!
まとめ
グローバルステップアカデミーは、そのカリキュラムやコースのユニークさで他のオンライン英会話スクールとは一線を画します。
結果をだしたい・留学の準備をしたいなどの明確な目標を持っている人であれば、強くおすすめできるスクールです。
合う合わない、好き嫌いがはっきりわかれると思うので、入会前に実際にレッスンを受けてみることをお勧めします。
5回も無料体験レッスンができますので、気になる方はぜひお試しください!
グローバルステップアカデミー・レッスンの予約とレッスンまでのながれ
それではグローバルステップアカデミーでレッスンを予約してみましょう
ダッシュボードがごちゃごちゃして一見複雑そうですが、慣れれば使いやすいです。
一方で講師の情報が少ないことが残念でした。
レッスン予約
まずこちらがダッシュボードです。

School>プライベートレッスンをクリックし、講師検索画面で条件を入力。

コースや希望日等を入力して検索をクリックします。
他コースを受講したいときは事務局に申し込み、子供のレベルがコース受講条件に達しているか確認してもらう必要があります。
検索後条件にあった先生一覧がでてきます。

先生の写真をクリックすると、先生の情報がでてきます。

先生が英語を話しているところや、簡単な自己紹介がチェックできますよ。
講師歴や他の生徒からの評価や先生の国籍などの情報はありません。
講師歴や他の生徒からの声などの情報があったほうが、どんな先生かわかって選びやすいですし、この点は残念ですね。
気に入った先生がいたら、「クラスを予約する」をクリックして終了です。
ちょっと隙間時間ができた・子供の気分がのったときなど、比較的すぐ授業がうけられるのが助かりますね。
レッスンまでのながれ
前日の9時ごろに、事務局からのレッスンのリマインダーが届きます。
レッスンの5分くらい前になったらグローバルステップアカデミーのHPからログインし、ダッシュボード左下にある「入室する」ボタンを押しましょう。※もしくは「私のスケジュール」からでもOK

Zoomが自動で立ち上がるので、先生が授業をスタートするのを待ちます。

グローバルステップアカデミーではZoomでレッスンを行います。
またオンラインテキストではなく、実物のテキスト使ってレッスンをうけます。
テキストは無料体験レッスン申し込み後、1週間くらいで届きます。
テキストが届いてなくても先生が画面にテキストを映してくれますので問題はないですよ。
グローバルステップアカデミーのレッスンの様子を口コミ!
ここからは実際のレッスンの様子です。
基本コースのELA Standard 1Aレベルを受講しました。
先生は日本語がわかる人を選びましたよ!
初回授業時はいつもちょっと緊張する娘。

明るい感じの先生で娘もニコニコ。
先生「Good Morning!」
子供「Good Morning! Good Morning!(歌い踊りだす娘♪)」
先生「Hahaha!You look so happy!」
子供「先生も一緒に歌ってー」
堂々と日本語で先生にからんでいきます(笑)
軽く会話をかわしたあとは授業にはいっていきます。
※2回目以降は宿題のチェックからスタートです。

先生「(テキストを見せながら)Repeat!Hi I’m Eddy. 」
子供「I’m Eppy, I’m Puppy, I’m Diddy!!!!! きゃははは!(集中力がきれて、ふざけはじめる子供)」
先生「No,No…. again! Hi! I’m Eddy」
何度も言えるまで粘り強く繰り返します。
グローバルステップアカデミーの先生はとにかく「教える」ことにきっちりフォーカスしているという印象です。
キッズのオンラインコースというと「楽しむ」ことに重点を置ていることが多く、ミスの訂正が甘くなりがちですが、グローバルステップアカデミーではしっかりミスも訂正されますし、生徒が理解するまで繰り返し練習します。

先生「This is a blue square」これは青い四角です。
子供「a blue square」青い四角
先生「How many squares do you see?」四角がいくつ見えますか?
子供「one,two,three, …three!」1.2.3…3!
先生「Yes! Three blue squares!」そう!3つの青い四角!
子供「Blue…three squeare」青…3つの四角
先生「No…three…repeat, three, blue, squeares」いいえ、3…くりかえして、3つの青い四角
子供「Three blue square」3つの青い四角(複数形のsが抜ける)
先生「Three blue squares, s, s, s…」3つの青い四角(複数形s強調)
子供「Three blue squares!」3つの青い四角!
先生「Yeeees! Good! Hi-five!」そう!いいね!ハイタッチ!
形容詞の順番、複数形のsなど、その後も何度も何度もリピートしました。
正直言うと、娘にはちょっと辛い授業だったようです。
他のスクールだと集中力がきれたときは、先生がトピックを変えたりしてくれますが、グローバルステップアカデミーはあくまで粘り強く繰り返し知識を定着させます。
初期設定で受講できるもう1つのコース・StoryTimeの授業風景は↓こんな感じです。

その子の年齢やレベルにあわせた本を読みながら、英語を学んでいく「StoryTime」
途中途中で、先生が「これは何?」「木は何本ある?」など質問をしてくれて、生徒がそれにこたえる感じですすんでいきます。
レッスン後には先生からメッセージが送られてきますよ。

グローバルステップアカデミーのデメリット
グローバルステップアカデミーは総合的に見て非常にレベルが高く、素晴らしいスクールです。
ですがもちろんデメリットもあります。
日本語可能な講師が少ない
グローバルステップアカデミーは世界中から講師が集まっています。
しっかりとした研修を受けている先生ばかりですから、講師の質に全く問題はありません。
一方日本語を話せる教師は多くないので、日本語で英語を習いたい人は時間帯によっては難しい可能性があります。
集中力が持続する子、ある程度英語の理解が進んでいる子であれば問題ありませんが、特に小さい子では日本語でのコミュニケーションがないと難しいかもしれません。
日本語が話せる先生も、基本的に授業中に日本語は使いません。
本当に必要な時だけ一言二言話すという感じです。
「英語で英語を教える」が徹底されていると思いました。
※BegginersEnglishというELAStandardより前段階のコース(講師は日英バイリンガル)もありますが、別途申し込みが必要です。
キャンセルが24時間前まで
授業前24時間をきってのキャンセルはコインの返却がありません。
通学の英会話学校と違い、フレキシブルなところもオンライン英会話の魅力だと思うので、24時間前までのキャンセルは厳しいと感じました。
「クラスを予約する」ボタンをおすと「予約をしますか?」などの確認がなく、いきなり予約が入ります。
先生のプロフィールを知りたかっただけなのに、誤って「クラスを予約する」ボタンを押してしまったことがあります。※写真の黒い四角あたりが先生のプロフィールへ、赤い四角が予約にとぶボタン
予約が入ってしまった時間は深夜でありキャンセルをしたところ、すでにレッスン前24時間をきっていたのでコインを無駄にしてしまいました。

料金が高い
グローバルステップアカデミーは料金が高く、一番安いコースでも週2回レッスンで月額18,700円です。
週2回の授業であれば月額6,000円程度のところも多い中、グローバルステップアカデミーはキッズコースのオンライン英会話としてはかなり高い部類にはいります。
なので「とりあえず英語に慣れさせたい、ふれさせたい」という目的には、ちょっと高すぎるかな…と感じました。
しかし、グローバルステップアカデミーは高い分、質が良く、テキストや自主学習用の教材も多く、英語力はしっかり身につくスクールなので、目的や目標で選ぶなら良いオンライン英会話ですよ。
グローバルステップアカデミーのメリット
グローバルステップアカデミーは総合的に見てレベルが高いです。
結果にフォーカスするのであれば、メリットのほうがずっと大きいスクールだと感じました。
英会話以上!「オンラインのインターナショナルスクール」
グローバルステップアカデミーは、オンラインの英会話スクールというより、オンラインのインターナショナルスクールという感じです。
ELA Standardという英語を学ぶコースもありますが、英語を「ツール」として使いこなし、より実践的なスキルを身に着けさせる姿勢ですね。
まさに英語「を」学ぶではなく、英語「で」学ぶスクールです。
しっかり効果のでるカリキュラム
他の子供向けオンライン英会話は、英語になれさせることに重点がおかれ楽しいことが第一というところが多いです。
グローバルステップアカデミーは、「学ぶ」ことにフォーカスしています。
多少子供にとって厳しくても、レッスンや宿題を通じて何度もリピートさせ知識を定着させていきます。
1回あたりのレッスンのすすみも早いです。
ELA StandardではOur Worldを教材に使いますが、テキストの1ユニットを大体5回~7回のレッスンで終わらせるように、先生もしっかりカリキュラムを消化してきます。
宿題がある
宿題も毎回あります。
ダッシュボード内にあるホームワーク欄へいくと宿題の内容を確認できます。
アップロードして提出することもできます。次回レッスン時に先生に画面越しにみせても良いです。

グローバルステップアカデミーから送られてくるテキストは、授業で使うStudentBookと宿題に使うWorkbookが一緒になっており、書き込みながら宿題ができるようになっています。

宿題をやるかどうかは任意ですが、知識の定着という点で積極的にやった方が良いと思います。
英検対策プログラムもある
English Foundations(基礎英語コース)やELA Advanced(帰国子女やプリスクール卒業生向け)といったコース以外にも、EIKEN Test Preparation(英検対策プログラム)も用意されます。
EIKEN Test Preparationは、英検4級、3級、準2級までの試験対策を週1回のグループレッスンで行います。本番さながらの模擬試験や過去問に取り組みながら英語4技能を総合的に強化します。
引用元:グローバルステップアカデミー英検対策プログラム
英検対策プログラムはバイリンガル講師による指導で、英検に必要な必要な語彙、文法、慣用句、英検対策スキルを習得します。
テキストが送付されてくる

多くのオンライン英会話スクールでは、テキストはオンライン上で共有するだけです。
グローバルステップアカデミーは、実際のテキストを自宅まで送付してくれます…無料で!

体験レッスン後に入会しなくても問題ありません。
大体半年で1つのテキストが終わるようにカリキュラムが組まれていますが、それにあわせて事務局から次の本が送られてきます。
実際に鉛筆をもって手を動かしながら勉強できるのが良いですね!
無料体験レッスン申し込み後1週間くらいで届きました。
学習進捗が記録できる
オンラインでの先生との授業はもちろん、自習教材を使って学んだ時間などを記録できます。
また自分がいるDivision※の中で、自分の累計英語学習時間が何位にあたるのか見ることもできます。
Division
累計学習時間により6つのDivisionにわけられます。
Rookieの累計学習時間0-100 時間からはじまり、最高ランクのDivision1で2000時間以上です。


勉強時間を視覚化できるのがいいですね!
順位付けも競争が好きな子には励みになると思います。
自習用英語教材が豊富
ライブストリーミングで録画されたStoryTimeを見たり、電子図書館に収録された本を無料で読むことができます。

様々なジャンルのStoryTimeを見ることができます
レベルの高い講師陣
グローバルステップアカデミーの先生は、厳しい審査を突破して適切な教育プログラムをうけた実力ある先生たちです。
講師紹介欄に「ネイティブ講師」や「国籍」の表記が無いのも、英語は単なる「手段」であって使いこなし教えるスキルがあれば「ネイティブかどうか」や「国籍」なんて関係ないという表れのようで、個人的には好きです。

例えばアメリカ国籍で英語ネイティブだかららといって、それを使いこなす「スキル」が高いとは限りませんからね。
グローバルステップアカデミーの料金やコースプラン
グローバルステップアカデミーの料金やコースプラン等の基本情報をご紹介します。
月額料金・コイン枚数 | 10,780円・500コイン 16,940円・800コイン 34,760円・2000コイン 46,420円・3000コイン ※税込 |
---|---|
コイン枚数/1レッスン | 基本コースは100枚 ※コースによって違いあり |
時間/1レッスン | 基本コースは25分 ※コースによって違いあり |
講師 | 世界中からの講師が在籍 ※日本語対応可能な講師も在籍 |
対象年齢 | 3歳~12歳 |
レッスン受講時間 | 24時間365日 |
レッスン予約可能回数 | 制限なし |
予約 | 2か月先から30分前まで |
キャンセル | 24時間前まで可能 |
家族アカウント | なし |
教材 | (市販教材)Our World・オリジナル教材など コースごとに教材あり |
グローバルステップアカデミーは、コイン制を採用しています。
契約したプランにより毎月一定数のコインが付与され、コースの予約やイベント参加に利用できます。
グローバルステップアカデミーのコース詳細
グローバルステップアカデミーは英会話コース以外にも、英語でプログラミングやエンジニアリングを学ぶコースなど、他のオンライン英会話スクールにはないコースが沢山あります。
ですが基本となるのはELAと呼ばれる英会話コースです。
ELAとはEnglish Language Arts(イングリッシュ・ランゲージ・アーツ)の略。
英会話が目的ではなく、英語の4技能(書く・読む・話す・聞く)を習得し、英語を「手段」として使うスキルの習得をめざしています。
このELAをベースに、フォニックスやプログラミングといったコースを組み合わせていきます。
基本コース・ELAについて
さてここでグローバルステップアカデミーの基本コースであるELAについて解説していきます。
ELAにはStandardとAdvanced(Beginner,Intermediate)があって、それぞれに特徴があります
ELA Standard | ELA Advanced (Beginner) | ELA Advanced (Intermediate) | |
---|---|---|---|
対象年齢 | 3歳~12歳 | 6歳~9歳 | 9歳~12歳 |
レッスン時間 | 25分 | 25分 | 50分 |
カリキュラム レベル | ネイティブの幼稚園~ 小学校5年生レベル | ネイティブの幼稚園~ 小学校2年生レベル | ネイティブの小学校3年生~ 小学校5年生レベル |
コイン/1レッスン | 100枚 | 100枚 | 200枚 |
教材 | Our World | オリジナル | オリジナル |
強化される スキル | リスニング スピーキング | リーディング ライティング | リーディング ライティング |
受講対象者 | 初心者 | 初心者 | 中級者 |
ELA Advancedは誰でも受けれるわけではなく、Standardの3Bを終了しテストを受けて合格した子や帰国子女などで会話に問題ない子でないと受講できません。
Advancedeは英語「で」読解力や批判的思考力や問題解決力といった高度なスキルを取得することを目的としていますから、すでに基本的な会話ができることが前提です。
グローバルステップアカデーのそのほかのコース
ELAを基本に、身に着けたいスキルや興味のある分野によって下のコースを組み合わせていきます。
受講可能 年齢※ | 時間/ 1レッスン | コイン/ 1レッスン | 内容・注意点 | |
---|---|---|---|---|
STEM Programming | 6歳~ | 50分 | 200枚 | 英語で学ぶプログラミング |
STEM Engineering | 6歳~ | 50分 | 240枚 | 英語で学ぶものづくり |
Math Standard | 5歳~ | 25分 50分 | 100枚 200枚 | 英語で算数を学ぶ |
Speaking and Listening Bootcamp | 3歳~9歳 | 25分 | 100枚 | 「話す・聞く」にフォーカスした 短期集中講座 |
Writing Bootcamp | 9歳~12歳 | 50分 | 200枚 | 「書く」にフォーカスした 短期集中講座 |
Phonics Bootcamp | 3歳~9歳 | 25分 | 100枚 | フォニックスの短期集中講座 ※ただし受講には、簡単な 単語を読めるレベルが必要 |
GAME-BASED LEARNING | 3歳~12歳 | 25分 | 120枚 | ゲームを通じて英語を学ぶ |
Beginner English | 3歳~12歳 | 20分 | 65枚 | GlobalCrowon運営(別会社) 日英バイリンガル講師による授業 |
Story Time | 3歳~ | 25分 | 100枚 | 本や絵本を読みながら 英語を学ぶ |
Speaking Group by Grow Rich | 6歳~ | 25分 | 60枚 | Grow Rich English School提供 グループでスピーキングを学ぶ |
Group Lesson | 6歳~ | 50分 | コースによる | 英検集中コース 料理や宇宙に関するコースなど |
※受講可能年齢より上でも、学習累計時間やレベルがコース受講基準に達していないと受講できません。コース受講を希望する時は、事務局に申し込みをする必要があります。
グローバルステップアカデミーは他社とくらべてどう?
とにかく「学ぶ」ことにフォーカスしたスクールです。
他の子供用英会話スクールに比べるとカリキュラムも先生も厳しいですし値段も高いですが、(続けられれば)確実に英語が身につくと思います。
また英語で数学やエンジニアリングを学ぶコースや、宇宙や料理がテーマのグループレッスンは、他のスクールにはない特徴です。
『子供におすすめのオンライン英会話』の記事では、子供におすすめのオンライン英会話を紹介していますので、こちらも合わせて参考にしてください。
グローバルステップアカデミーがおすすめな人
グローバルステップアカデミーにはレベルの高いプログラムが用意されており、子供に本気で英語を学ばせたい人、本気で英語を身につけたい子供におすすめです。
さまざまなテーマのグループレッスンも用意されていますから、一人で学ぶのがちょっと…という子にもおすすめです。

同レベルの子供たちと一緒に学ぶこともでき良い刺激になると思います。
他のスクールでは続かなかった子でも、ゲームやエンジニアリングなど興味のある分野を見つけられれば、楽しく学ぶことができると思いますよ!
グローバルステップアカデミーには無料レッスンがある
無料でレッスン受講につかえるコインを500枚もらうことができます。
コイン500枚=ELAStandardコースの5回分のレッスンを無料受講できるということですね。
また友達紹介プログラムもあり、友達を紹介すればさらに200コインもらえます。

無料レッスンでも、本物のテキストがもらえますよ!
まとめ
グローバルステップアカデミーは、そのカリキュラムやコースのユニークさで他のオンライン英会話スクールとは一線を画します。
結果をだしたい・留学の準備をしたいなどの明確な目標を持っている人であれば、強くおすすめできるスクールです。
合う合わない、好き嫌いがはっきりわかれると思うので、入会前に実際にレッスンを受けてみることをお勧めします。
5回も無料体験レッスンができますので、気になる方はぜひお試しください!
子供はアルファベットもあやしいところがありますし、英語での会話なんて全く成立しないレベルで受講しました。
口コミ感想としてはグローバルステップアカデミーの授業は、ちょっと難しかったようです。
ですが今まで受けたどのオンライン英会話スクールより、英語力に進歩がみられました!
グローバルステップアカデミー・レッスンの予約とレッスンまでのながれ
それではグローバルステップアカデミーでレッスンを予約してみましょう
ダッシュボードがごちゃごちゃして一見複雑そうですが、慣れれば使いやすいです。
一方で講師の情報が少ないことが残念でした。
レッスン予約
まずこちらがダッシュボードです。

School>プライベートレッスンをクリックし、講師検索画面で条件を入力。

コースや希望日等を入力して検索をクリックします。
他コースを受講したいときは事務局に申し込み、子供のレベルがコース受講条件に達しているか確認してもらう必要があります。
検索後条件にあった先生一覧がでてきます。

先生の写真をクリックすると、先生の情報がでてきます。

先生が英語を話しているところや、簡単な自己紹介がチェックできますよ。
講師歴や他の生徒からの評価や先生の国籍などの情報はありません。
講師歴や他の生徒からの声などの情報があったほうが、どんな先生かわかって選びやすいですし、この点は残念ですね。
気に入った先生がいたら、「クラスを予約する」をクリックして終了です。
ちょっと隙間時間ができた・子供の気分がのったときなど、比較的すぐ授業がうけられるのが助かりますね。
レッスンまでのながれ
前日の9時ごろに、事務局からのレッスンのリマインダーが届きます。
レッスンの5分くらい前になったらグローバルステップアカデミーのHPからログインし、ダッシュボード左下にある「入室する」ボタンを押しましょう。※もしくは「私のスケジュール」からでもOK

Zoomが自動で立ち上がるので、先生が授業をスタートするのを待ちます。

グローバルステップアカデミーではZoomでレッスンを行います。
またオンラインテキストではなく、実物のテキスト使ってレッスンをうけます。
テキストは無料体験レッスン申し込み後、1週間くらいで届きます。
テキストが届いてなくても先生が画面にテキストを映してくれますので問題はないですよ。
グローバルステップアカデミーのレッスンの様子を口コミ!
ここからは実際のレッスンの様子です。
基本コースのELA Standard 1Aレベルを受講しました。
先生は日本語がわかる人を選びましたよ!
初回授業時はいつもちょっと緊張する娘。

明るい感じの先生で娘もニコニコ。
先生「Good Morning!」
子供「Good Morning! Good Morning!(歌い踊りだす娘♪)」
先生「Hahaha!You look so happy!」
子供「先生も一緒に歌ってー」
堂々と日本語で先生にからんでいきます(笑)
軽く会話をかわしたあとは授業にはいっていきます。
※2回目以降は宿題のチェックからスタートです。

先生「(テキストを見せながら)Repeat!Hi I’m Eddy. 」
子供「I’m Eppy, I’m Puppy, I’m Diddy!!!!! きゃははは!(集中力がきれて、ふざけはじめる子供)」
先生「No,No…. again! Hi! I’m Eddy」
何度も言えるまで粘り強く繰り返します。
グローバルステップアカデミーの先生はとにかく「教える」ことにきっちりフォーカスしているという印象です。
キッズのオンラインコースというと「楽しむ」ことに重点を置ていることが多く、ミスの訂正が甘くなりがちですが、グローバルステップアカデミーではしっかりミスも訂正されますし、生徒が理解するまで繰り返し練習します。

先生「This is a blue square」これは青い四角です。
子供「a blue square」青い四角
先生「How many squares do you see?」四角がいくつ見えますか?
子供「one,two,three, …three!」1.2.3…3!
先生「Yes! Three blue squares!」そう!3つの青い四角!
子供「Blue…three squeare」青…3つの四角
先生「No…three…repeat, three, blue, squeares」いいえ、3…くりかえして、3つの青い四角
子供「Three blue square」3つの青い四角(複数形のsが抜ける)
先生「Three blue squares, s, s, s…」3つの青い四角(複数形s強調)
子供「Three blue squares!」3つの青い四角!
先生「Yeeees! Good! Hi-five!」そう!いいね!ハイタッチ!
形容詞の順番、複数形のsなど、その後も何度も何度もリピートしました。
正直言うと、娘にはちょっと辛い授業だったようです。
他のスクールだと集中力がきれたときは、先生がトピックを変えたりしてくれますが、グローバルステップアカデミーはあくまで粘り強く繰り返し知識を定着させます。
初期設定で受講できるもう1つのコース・StoryTimeの授業風景は↓こんな感じです。

その子の年齢やレベルにあわせた本を読みながら、英語を学んでいく「StoryTime」
途中途中で、先生が「これは何?」「木は何本ある?」など質問をしてくれて、生徒がそれにこたえる感じですすんでいきます。
レッスン後には先生からメッセージが送られてきますよ。

グローバルステップアカデミーのデメリット
グローバルステップアカデミーは総合的に見て非常にレベルが高く、素晴らしいスクールです。
ですがもちろんデメリットもあります。
日本語可能な講師が少ない
グローバルステップアカデミーは世界中から講師が集まっています。
しっかりとした研修を受けている先生ばかりですから、講師の質に全く問題はありません。
一方日本語を話せる教師は多くないので、日本語で英語を習いたい人は時間帯によっては難しい可能性があります。
集中力が持続する子、ある程度英語の理解が進んでいる子であれば問題ありませんが、特に小さい子では日本語でのコミュニケーションがないと難しいかもしれません。
日本語が話せる先生も、基本的に授業中に日本語は使いません。
本当に必要な時だけ一言二言話すという感じです。
「英語で英語を教える」が徹底されていると思いました。
※BegginersEnglishというELAStandardより前段階のコース(講師は日英バイリンガル)もありますが、別途申し込みが必要です。
キャンセルが24時間前まで
授業前24時間をきってのキャンセルはコインの返却がありません。
通学の英会話学校と違い、フレキシブルなところもオンライン英会話の魅力だと思うので、24時間前までのキャンセルは厳しいと感じました。
「クラスを予約する」ボタンをおすと「予約をしますか?」などの確認がなく、いきなり予約が入ります。
先生のプロフィールを知りたかっただけなのに、誤って「クラスを予約する」ボタンを押してしまったことがあります。※写真の黒い四角あたりが先生のプロフィールへ、赤い四角が予約にとぶボタン
予約が入ってしまった時間は深夜でありキャンセルをしたところ、すでにレッスン前24時間をきっていたのでコインを無駄にしてしまいました。

料金が高い
グローバルステップアカデミーは料金が高く、一番安いコースでも週2回レッスンで月額18,700円です。
週2回の授業であれば月額6,000円程度のところも多い中、グローバルステップアカデミーはキッズコースのオンライン英会話としてはかなり高い部類にはいります。
なので「とりあえず英語に慣れさせたい、ふれさせたい」という目的には、ちょっと高すぎるかな…と感じました。
しかし、グローバルステップアカデミーは高い分、質が良く、テキストや自主学習用の教材も多く、英語力はしっかり身につくスクールなので、目的や目標で選ぶなら良いオンライン英会話ですよ。
グローバルステップアカデミーのメリット
グローバルステップアカデミーは総合的に見てレベルが高いです。
結果にフォーカスするのであれば、メリットのほうがずっと大きいスクールだと感じました。
英会話以上!「オンラインのインターナショナルスクール」
グローバルステップアカデミーは、オンラインの英会話スクールというより、オンラインのインターナショナルスクールという感じです。
ELA Standardという英語を学ぶコースもありますが、英語を「ツール」として使いこなし、より実践的なスキルを身に着けさせる姿勢ですね。
まさに英語「を」学ぶではなく、英語「で」学ぶスクールです。
しっかり効果のでるカリキュラム
他の子供向けオンライン英会話は、英語になれさせることに重点がおかれ楽しいことが第一というところが多いです。
グローバルステップアカデミーは、「学ぶ」ことにフォーカスしています。
多少子供にとって厳しくても、レッスンや宿題を通じて何度もリピートさせ知識を定着させていきます。
1回あたりのレッスンのすすみも早いです。
ELA StandardではOur Worldを教材に使いますが、テキストの1ユニットを大体5回~7回のレッスンで終わらせるように、先生もしっかりカリキュラムを消化してきます。
宿題がある
宿題も毎回あります。
ダッシュボード内にあるホームワーク欄へいくと宿題の内容を確認できます。
アップロードして提出することもできます。次回レッスン時に先生に画面越しにみせても良いです。

グローバルステップアカデミーから送られてくるテキストは、授業で使うStudentBookと宿題に使うWorkbookが一緒になっており、書き込みながら宿題ができるようになっています。

宿題をやるかどうかは任意ですが、知識の定着という点で積極的にやった方が良いと思います。
英検対策プログラムもある
English Foundations(基礎英語コース)やELA Advanced(帰国子女やプリスクール卒業生向け)といったコース以外にも、EIKEN Test Preparation(英検対策プログラム)も用意されます。
EIKEN Test Preparationは、英検4級、3級、準2級までの試験対策を週1回のグループレッスンで行います。本番さながらの模擬試験や過去問に取り組みながら英語4技能を総合的に強化します。
引用元:グローバルステップアカデミー英検対策プログラム
英検対策プログラムはバイリンガル講師による指導で、英検に必要な必要な語彙、文法、慣用句、英検対策スキルを習得します。
テキストが送付されてくる

多くのオンライン英会話スクールでは、テキストはオンライン上で共有するだけです。
グローバルステップアカデミーは、実際のテキストを自宅まで送付してくれます…無料で!

体験レッスン後に入会しなくても問題ありません。
大体半年で1つのテキストが終わるようにカリキュラムが組まれていますが、それにあわせて事務局から次の本が送られてきます。
実際に鉛筆をもって手を動かしながら勉強できるのが良いですね!
無料体験レッスン申し込み後1週間くらいで届きました。
学習進捗が記録できる
オンラインでの先生との授業はもちろん、自習教材を使って学んだ時間などを記録できます。
また自分がいるDivision※の中で、自分の累計英語学習時間が何位にあたるのか見ることもできます。
Division
累計学習時間により6つのDivisionにわけられます。
Rookieの累計学習時間0-100 時間からはじまり、最高ランクのDivision1で2000時間以上です。


勉強時間を視覚化できるのがいいですね!
順位付けも競争が好きな子には励みになると思います。
自習用英語教材が豊富
ライブストリーミングで録画されたStoryTimeを見たり、電子図書館に収録された本を無料で読むことができます。

様々なジャンルのStoryTimeを見ることができます
レベルの高い講師陣
グローバルステップアカデミーの先生は、厳しい審査を突破して適切な教育プログラムをうけた実力ある先生たちです。
講師紹介欄に「ネイティブ講師」や「国籍」の表記が無いのも、英語は単なる「手段」であって使いこなし教えるスキルがあれば「ネイティブかどうか」や「国籍」なんて関係ないという表れのようで、個人的には好きです。

例えばアメリカ国籍で英語ネイティブだかららといって、それを使いこなす「スキル」が高いとは限りませんからね。
グローバルステップアカデミーの料金やコースプラン
グローバルステップアカデミーの料金やコースプラン等の基本情報をご紹介します。
月額料金・コイン枚数 | 10,780円・500コイン 16,940円・800コイン 34,760円・2000コイン 46,420円・3000コイン ※税込 |
---|---|
コイン枚数/1レッスン | 基本コースは100枚 ※コースによって違いあり |
時間/1レッスン | 基本コースは25分 ※コースによって違いあり |
講師 | 世界中からの講師が在籍 ※日本語対応可能な講師も在籍 |
対象年齢 | 3歳~12歳 |
レッスン受講時間 | 24時間365日 |
レッスン予約可能回数 | 制限なし |
予約 | 2か月先から30分前まで |
キャンセル | 24時間前まで可能 |
家族アカウント | なし |
教材 | (市販教材)Our World・オリジナル教材など コースごとに教材あり |
グローバルステップアカデミーは、コイン制を採用しています。
契約したプランにより毎月一定数のコインが付与され、コースの予約やイベント参加に利用できます。
グローバルステップアカデミーのコース詳細
グローバルステップアカデミーは英会話コース以外にも、英語でプログラミングやエンジニアリングを学ぶコースなど、他のオンライン英会話スクールにはないコースが沢山あります。
ですが基本となるのはELAと呼ばれる英会話コースです。
ELAとはEnglish Language Arts(イングリッシュ・ランゲージ・アーツ)の略。
英会話が目的ではなく、英語の4技能(書く・読む・話す・聞く)を習得し、英語を「手段」として使うスキルの習得をめざしています。
このELAをベースに、フォニックスやプログラミングといったコースを組み合わせていきます。
基本コース・ELAについて
さてここでグローバルステップアカデミーの基本コースであるELAについて解説していきます。
ELAにはStandardとAdvanced(Beginner,Intermediate)があって、それぞれに特徴があります
ELA Standard | ELA Advanced (Beginner) | ELA Advanced (Intermediate) | |
---|---|---|---|
対象年齢 | 3歳~12歳 | 6歳~9歳 | 9歳~12歳 |
レッスン時間 | 25分 | 25分 | 50分 |
カリキュラム レベル | ネイティブの幼稚園~ 小学校5年生レベル | ネイティブの幼稚園~ 小学校2年生レベル | ネイティブの小学校3年生~ 小学校5年生レベル |
コイン/1レッスン | 100枚 | 100枚 | 200枚 |
教材 | Our World | オリジナル | オリジナル |
強化される スキル | リスニング スピーキング | リーディング ライティング | リーディング ライティング |
受講対象者 | 初心者 | 初心者 | 中級者 |
ELA Advancedは誰でも受けれるわけではなく、Standardの3Bを終了しテストを受けて合格した子や帰国子女などで会話に問題ない子でないと受講できません。
Advancedeは英語「で」読解力や批判的思考力や問題解決力といった高度なスキルを取得することを目的としていますから、すでに基本的な会話ができることが前提です。
グローバルステップアカデーのそのほかのコース
ELAを基本に、身に着けたいスキルや興味のある分野によって下のコースを組み合わせていきます。
受講可能 年齢※ | 時間/ 1レッスン | コイン/ 1レッスン | 内容・注意点 | |
---|---|---|---|---|
STEM Programming | 6歳~ | 50分 | 200枚 | 英語で学ぶプログラミング |
STEM Engineering | 6歳~ | 50分 | 240枚 | 英語で学ぶものづくり |
Math Standard | 5歳~ | 25分 50分 | 100枚 200枚 | 英語で算数を学ぶ |
Speaking and Listening Bootcamp | 3歳~9歳 | 25分 | 100枚 | 「話す・聞く」にフォーカスした 短期集中講座 |
Writing Bootcamp | 9歳~12歳 | 50分 | 200枚 | 「書く」にフォーカスした 短期集中講座 |
Phonics Bootcamp | 3歳~9歳 | 25分 | 100枚 | フォニックスの短期集中講座 ※ただし受講には、簡単な 単語を読めるレベルが必要 |
GAME-BASED LEARNING | 3歳~12歳 | 25分 | 120枚 | ゲームを通じて英語を学ぶ |
Beginner English | 3歳~12歳 | 20分 | 65枚 | GlobalCrowon運営(別会社) 日英バイリンガル講師による授業 |
Story Time | 3歳~ | 25分 | 100枚 | 本や絵本を読みながら 英語を学ぶ |
Speaking Group by Grow Rich | 6歳~ | 25分 | 60枚 | Grow Rich English School提供 グループでスピーキングを学ぶ |
Group Lesson | 6歳~ | 50分 | コースによる | 英検集中コース 料理や宇宙に関するコースなど |
※受講可能年齢より上でも、学習累計時間やレベルがコース受講基準に達していないと受講できません。コース受講を希望する時は、事務局に申し込みをする必要があります。
グローバルステップアカデミーは他社とくらべてどう?
とにかく「学ぶ」ことにフォーカスしたスクールです。
他の子供用英会話スクールに比べるとカリキュラムも先生も厳しいですし値段も高いですが、(続けられれば)確実に英語が身につくと思います。
また英語で数学やエンジニアリングを学ぶコースや、宇宙や料理がテーマのグループレッスンは、他のスクールにはない特徴です。
『子供におすすめのオンライン英会話』の記事では、子供におすすめのオンライン英会話を紹介していますので、こちらも合わせて参考にしてください。
グローバルステップアカデミーがおすすめな人
グローバルステップアカデミーにはレベルの高いプログラムが用意されており、子供に本気で英語を学ばせたい人、本気で英語を身につけたい子供におすすめです。
さまざまなテーマのグループレッスンも用意されていますから、一人で学ぶのがちょっと…という子にもおすすめです。

同レベルの子供たちと一緒に学ぶこともでき良い刺激になると思います。
他のスクールでは続かなかった子でも、ゲームやエンジニアリングなど興味のある分野を見つけられれば、楽しく学ぶことができると思いますよ!
グローバルステップアカデミーには無料レッスンがある
無料でレッスン受講につかえるコインを500枚もらうことができます。
コイン500枚=ELAStandardコースの5回分のレッスンを無料受講できるということですね。
また友達紹介プログラムもあり、友達を紹介すればさらに200コインもらえます。

無料レッスンでも、本物のテキストがもらえますよ!
まとめ
グローバルステップアカデミーは、そのカリキュラムやコースのユニークさで他のオンライン英会話スクールとは一線を画します。
結果をだしたい・留学の準備をしたいなどの明確な目標を持っている人であれば、強くおすすめできるスクールです。
合う合わない、好き嫌いがはっきりわかれると思うので、入会前に実際にレッスンを受けてみることをお勧めします。
5回も無料体験レッスンができますので、気になる方はぜひお試しください!
口コミ:気の合う先生と出会えると楽しい

評価:[star rate=”4.0″ max=”5″ number=”1.0″]
人気のある先生は、予約を取るのが難しいです。でも、こだわり条件選択で先生を検索でき、各先生の自己紹介動画を見てから予約を取れるのはとても良かったです。授業が終わると先生からのメッセージも頂けます。
続きを読む
1回25分間のレッスンは、子供にとっては丁度いい時間だと感じました。簡単な宿題も出ます。写メを撮って添付して提出します。時間が合えば、無料で参加できるStoryなどもありリスニングの練習にもなります。退会時も引き止めも無く簡単に退会する事ができました。1回のレッスン費用は2500円位です。2週間の無料体験から始めてみるのも良いかと思います。
受講期間:半年
2ヵ月先まで予約ができて、予定が立てやすいというのはグローバルステップアカデミーの魅力です。
また、コースも豊富でゲームで英語を学んだり、英検対策ができるコースもあります。
レッスンだけでなく動画で復習し、宿題のサポートもあるので英語知識もしっかり定着します。
グローバルステップアカデミー子供5歳の体験談!
編集部の子供(女の子5歳)がグローバルステップアカデミーを体験した際の口コミを紹介します。
子供はアルファベットもあやしいところがありますし、英語での会話なんて全く成立しないレベルで受講しました。
口コミ感想としてはグローバルステップアカデミーの授業は、ちょっと難しかったようです。
ですが今まで受けたどのオンライン英会話スクールより、英語力に進歩がみられました!
グローバルステップアカデミー・レッスンの予約とレッスンまでのながれ
それではグローバルステップアカデミーでレッスンを予約してみましょう
ダッシュボードがごちゃごちゃして一見複雑そうですが、慣れれば使いやすいです。
一方で講師の情報が少ないことが残念でした。
レッスン予約
まずこちらがダッシュボードです。

School>プライベートレッスンをクリックし、講師検索画面で条件を入力。

コースや希望日等を入力して検索をクリックします。
他コースを受講したいときは事務局に申し込み、子供のレベルがコース受講条件に達しているか確認してもらう必要があります。
検索後条件にあった先生一覧がでてきます。

先生の写真をクリックすると、先生の情報がでてきます。

先生が英語を話しているところや、簡単な自己紹介がチェックできますよ。
講師歴や他の生徒からの評価や先生の国籍などの情報はありません。
講師歴や他の生徒からの声などの情報があったほうが、どんな先生かわかって選びやすいですし、この点は残念ですね。
気に入った先生がいたら、「クラスを予約する」をクリックして終了です。
ちょっと隙間時間ができた・子供の気分がのったときなど、比較的すぐ授業がうけられるのが助かりますね。
レッスンまでのながれ
前日の9時ごろに、事務局からのレッスンのリマインダーが届きます。
レッスンの5分くらい前になったらグローバルステップアカデミーのHPからログインし、ダッシュボード左下にある「入室する」ボタンを押しましょう。※もしくは「私のスケジュール」からでもOK

Zoomが自動で立ち上がるので、先生が授業をスタートするのを待ちます。

グローバルステップアカデミーではZoomでレッスンを行います。
またオンラインテキストではなく、実物のテキスト使ってレッスンをうけます。
テキストは無料体験レッスン申し込み後、1週間くらいで届きます。
テキストが届いてなくても先生が画面にテキストを映してくれますので問題はないですよ。
グローバルステップアカデミーのレッスンの様子を口コミ!
ここからは実際のレッスンの様子です。
基本コースのELA Standard 1Aレベルを受講しました。
先生は日本語がわかる人を選びましたよ!
初回授業時はいつもちょっと緊張する娘。

明るい感じの先生で娘もニコニコ。
先生「Good Morning!」
子供「Good Morning! Good Morning!(歌い踊りだす娘♪)」
先生「Hahaha!You look so happy!」
子供「先生も一緒に歌ってー」
堂々と日本語で先生にからんでいきます(笑)
軽く会話をかわしたあとは授業にはいっていきます。
※2回目以降は宿題のチェックからスタートです。

先生「(テキストを見せながら)Repeat!Hi I’m Eddy. 」
子供「I’m Eppy, I’m Puppy, I’m Diddy!!!!! きゃははは!(集中力がきれて、ふざけはじめる子供)」
先生「No,No…. again! Hi! I’m Eddy」
何度も言えるまで粘り強く繰り返します。
グローバルステップアカデミーの先生はとにかく「教える」ことにきっちりフォーカスしているという印象です。
キッズのオンラインコースというと「楽しむ」ことに重点を置ていることが多く、ミスの訂正が甘くなりがちですが、グローバルステップアカデミーではしっかりミスも訂正されますし、生徒が理解するまで繰り返し練習します。

先生「This is a blue square」これは青い四角です。
子供「a blue square」青い四角
先生「How many squares do you see?」四角がいくつ見えますか?
子供「one,two,three, …three!」1.2.3…3!
先生「Yes! Three blue squares!」そう!3つの青い四角!
子供「Blue…three squeare」青…3つの四角
先生「No…three…repeat, three, blue, squeares」いいえ、3…くりかえして、3つの青い四角
子供「Three blue square」3つの青い四角(複数形のsが抜ける)
先生「Three blue squares, s, s, s…」3つの青い四角(複数形s強調)
子供「Three blue squares!」3つの青い四角!
先生「Yeeees! Good! Hi-five!」そう!いいね!ハイタッチ!
形容詞の順番、複数形のsなど、その後も何度も何度もリピートしました。
正直言うと、娘にはちょっと辛い授業だったようです。
他のスクールだと集中力がきれたときは、先生がトピックを変えたりしてくれますが、グローバルステップアカデミーはあくまで粘り強く繰り返し知識を定着させます。
初期設定で受講できるもう1つのコース・StoryTimeの授業風景は↓こんな感じです。

その子の年齢やレベルにあわせた本を読みながら、英語を学んでいく「StoryTime」
途中途中で、先生が「これは何?」「木は何本ある?」など質問をしてくれて、生徒がそれにこたえる感じですすんでいきます。
レッスン後には先生からメッセージが送られてきますよ。

グローバルステップアカデミーのデメリット
グローバルステップアカデミーは総合的に見て非常にレベルが高く、素晴らしいスクールです。
ですがもちろんデメリットもあります。
日本語可能な講師が少ない
グローバルステップアカデミーは世界中から講師が集まっています。
しっかりとした研修を受けている先生ばかりですから、講師の質に全く問題はありません。
一方日本語を話せる教師は多くないので、日本語で英語を習いたい人は時間帯によっては難しい可能性があります。
集中力が持続する子、ある程度英語の理解が進んでいる子であれば問題ありませんが、特に小さい子では日本語でのコミュニケーションがないと難しいかもしれません。
日本語が話せる先生も、基本的に授業中に日本語は使いません。
本当に必要な時だけ一言二言話すという感じです。
「英語で英語を教える」が徹底されていると思いました。
※BegginersEnglishというELAStandardより前段階のコース(講師は日英バイリンガル)もありますが、別途申し込みが必要です。
キャンセルが24時間前まで
授業前24時間をきってのキャンセルはコインの返却がありません。
通学の英会話学校と違い、フレキシブルなところもオンライン英会話の魅力だと思うので、24時間前までのキャンセルは厳しいと感じました。
「クラスを予約する」ボタンをおすと「予約をしますか?」などの確認がなく、いきなり予約が入ります。
先生のプロフィールを知りたかっただけなのに、誤って「クラスを予約する」ボタンを押してしまったことがあります。※写真の黒い四角あたりが先生のプロフィールへ、赤い四角が予約にとぶボタン
予約が入ってしまった時間は深夜でありキャンセルをしたところ、すでにレッスン前24時間をきっていたのでコインを無駄にしてしまいました。

料金が高い
グローバルステップアカデミーは料金が高く、一番安いコースでも週2回レッスンで月額18,700円です。
週2回の授業であれば月額6,000円程度のところも多い中、グローバルステップアカデミーはキッズコースのオンライン英会話としてはかなり高い部類にはいります。
なので「とりあえず英語に慣れさせたい、ふれさせたい」という目的には、ちょっと高すぎるかな…と感じました。
しかし、グローバルステップアカデミーは高い分、質が良く、テキストや自主学習用の教材も多く、英語力はしっかり身につくスクールなので、目的や目標で選ぶなら良いオンライン英会話ですよ。
グローバルステップアカデミーのメリット
グローバルステップアカデミーは総合的に見てレベルが高いです。
結果にフォーカスするのであれば、メリットのほうがずっと大きいスクールだと感じました。
英会話以上!「オンラインのインターナショナルスクール」
グローバルステップアカデミーは、オンラインの英会話スクールというより、オンラインのインターナショナルスクールという感じです。
ELA Standardという英語を学ぶコースもありますが、英語を「ツール」として使いこなし、より実践的なスキルを身に着けさせる姿勢ですね。
まさに英語「を」学ぶではなく、英語「で」学ぶスクールです。
しっかり効果のでるカリキュラム
他の子供向けオンライン英会話は、英語になれさせることに重点がおかれ楽しいことが第一というところが多いです。
グローバルステップアカデミーは、「学ぶ」ことにフォーカスしています。
多少子供にとって厳しくても、レッスンや宿題を通じて何度もリピートさせ知識を定着させていきます。
1回あたりのレッスンのすすみも早いです。
ELA StandardではOur Worldを教材に使いますが、テキストの1ユニットを大体5回~7回のレッスンで終わらせるように、先生もしっかりカリキュラムを消化してきます。
宿題がある
宿題も毎回あります。
ダッシュボード内にあるホームワーク欄へいくと宿題の内容を確認できます。
アップロードして提出することもできます。次回レッスン時に先生に画面越しにみせても良いです。

グローバルステップアカデミーから送られてくるテキストは、授業で使うStudentBookと宿題に使うWorkbookが一緒になっており、書き込みながら宿題ができるようになっています。

宿題をやるかどうかは任意ですが、知識の定着という点で積極的にやった方が良いと思います。
英検対策プログラムもある
English Foundations(基礎英語コース)やELA Advanced(帰国子女やプリスクール卒業生向け)といったコース以外にも、EIKEN Test Preparation(英検対策プログラム)も用意されます。
EIKEN Test Preparationは、英検4級、3級、準2級までの試験対策を週1回のグループレッスンで行います。本番さながらの模擬試験や過去問に取り組みながら英語4技能を総合的に強化します。
引用元:グローバルステップアカデミー英検対策プログラム
英検対策プログラムはバイリンガル講師による指導で、英検に必要な必要な語彙、文法、慣用句、英検対策スキルを習得します。
テキストが送付されてくる

多くのオンライン英会話スクールでは、テキストはオンライン上で共有するだけです。
グローバルステップアカデミーは、実際のテキストを自宅まで送付してくれます…無料で!

体験レッスン後に入会しなくても問題ありません。
大体半年で1つのテキストが終わるようにカリキュラムが組まれていますが、それにあわせて事務局から次の本が送られてきます。
実際に鉛筆をもって手を動かしながら勉強できるのが良いですね!
無料体験レッスン申し込み後1週間くらいで届きました。
学習進捗が記録できる
オンラインでの先生との授業はもちろん、自習教材を使って学んだ時間などを記録できます。
また自分がいるDivision※の中で、自分の累計英語学習時間が何位にあたるのか見ることもできます。
Division
累計学習時間により6つのDivisionにわけられます。
Rookieの累計学習時間0-100 時間からはじまり、最高ランクのDivision1で2000時間以上です。


勉強時間を視覚化できるのがいいですね!
順位付けも競争が好きな子には励みになると思います。
自習用英語教材が豊富
ライブストリーミングで録画されたStoryTimeを見たり、電子図書館に収録された本を無料で読むことができます。

様々なジャンルのStoryTimeを見ることができます
レベルの高い講師陣
グローバルステップアカデミーの先生は、厳しい審査を突破して適切な教育プログラムをうけた実力ある先生たちです。
講師紹介欄に「ネイティブ講師」や「国籍」の表記が無いのも、英語は単なる「手段」であって使いこなし教えるスキルがあれば「ネイティブかどうか」や「国籍」なんて関係ないという表れのようで、個人的には好きです。

例えばアメリカ国籍で英語ネイティブだかららといって、それを使いこなす「スキル」が高いとは限りませんからね。
グローバルステップアカデミーの料金やコースプラン
グローバルステップアカデミーの料金やコースプラン等の基本情報をご紹介します。
月額料金・コイン枚数 | 10,780円・500コイン 16,940円・800コイン 34,760円・2000コイン 46,420円・3000コイン ※税込 |
---|---|
コイン枚数/1レッスン | 基本コースは100枚 ※コースによって違いあり |
時間/1レッスン | 基本コースは25分 ※コースによって違いあり |
講師 | 世界中からの講師が在籍 ※日本語対応可能な講師も在籍 |
対象年齢 | 3歳~12歳 |
レッスン受講時間 | 24時間365日 |
レッスン予約可能回数 | 制限なし |
予約 | 2か月先から30分前まで |
キャンセル | 24時間前まで可能 |
家族アカウント | なし |
教材 | (市販教材)Our World・オリジナル教材など コースごとに教材あり |
グローバルステップアカデミーは、コイン制を採用しています。
契約したプランにより毎月一定数のコインが付与され、コースの予約やイベント参加に利用できます。
グローバルステップアカデミーのコース詳細
グローバルステップアカデミーは英会話コース以外にも、英語でプログラミングやエンジニアリングを学ぶコースなど、他のオンライン英会話スクールにはないコースが沢山あります。
ですが基本となるのはELAと呼ばれる英会話コースです。
ELAとはEnglish Language Arts(イングリッシュ・ランゲージ・アーツ)の略。
英会話が目的ではなく、英語の4技能(書く・読む・話す・聞く)を習得し、英語を「手段」として使うスキルの習得をめざしています。
このELAをベースに、フォニックスやプログラミングといったコースを組み合わせていきます。
基本コース・ELAについて
さてここでグローバルステップアカデミーの基本コースであるELAについて解説していきます。
ELAにはStandardとAdvanced(Beginner,Intermediate)があって、それぞれに特徴があります
ELA Standard | ELA Advanced (Beginner) | ELA Advanced (Intermediate) | |
---|---|---|---|
対象年齢 | 3歳~12歳 | 6歳~9歳 | 9歳~12歳 |
レッスン時間 | 25分 | 25分 | 50分 |
カリキュラム レベル | ネイティブの幼稚園~ 小学校5年生レベル | ネイティブの幼稚園~ 小学校2年生レベル | ネイティブの小学校3年生~ 小学校5年生レベル |
コイン/1レッスン | 100枚 | 100枚 | 200枚 |
教材 | Our World | オリジナル | オリジナル |
強化される スキル | リスニング スピーキング | リーディング ライティング | リーディング ライティング |
受講対象者 | 初心者 | 初心者 | 中級者 |
ELA Advancedは誰でも受けれるわけではなく、Standardの3Bを終了しテストを受けて合格した子や帰国子女などで会話に問題ない子でないと受講できません。
Advancedeは英語「で」読解力や批判的思考力や問題解決力といった高度なスキルを取得することを目的としていますから、すでに基本的な会話ができることが前提です。
グローバルステップアカデーのそのほかのコース
ELAを基本に、身に着けたいスキルや興味のある分野によって下のコースを組み合わせていきます。
受講可能 年齢※ | 時間/ 1レッスン | コイン/ 1レッスン | 内容・注意点 | |
---|---|---|---|---|
STEM Programming | 6歳~ | 50分 | 200枚 | 英語で学ぶプログラミング |
STEM Engineering | 6歳~ | 50分 | 240枚 | 英語で学ぶものづくり |
Math Standard | 5歳~ | 25分 50分 | 100枚 200枚 | 英語で算数を学ぶ |
Speaking and Listening Bootcamp | 3歳~9歳 | 25分 | 100枚 | 「話す・聞く」にフォーカスした 短期集中講座 |
Writing Bootcamp | 9歳~12歳 | 50分 | 200枚 | 「書く」にフォーカスした 短期集中講座 |
Phonics Bootcamp | 3歳~9歳 | 25分 | 100枚 | フォニックスの短期集中講座 ※ただし受講には、簡単な 単語を読めるレベルが必要 |
GAME-BASED LEARNING | 3歳~12歳 | 25分 | 120枚 | ゲームを通じて英語を学ぶ |
Beginner English | 3歳~12歳 | 20分 | 65枚 | GlobalCrowon運営(別会社) 日英バイリンガル講師による授業 |
Story Time | 3歳~ | 25分 | 100枚 | 本や絵本を読みながら 英語を学ぶ |
Speaking Group by Grow Rich | 6歳~ | 25分 | 60枚 | Grow Rich English School提供 グループでスピーキングを学ぶ |
Group Lesson | 6歳~ | 50分 | コースによる | 英検集中コース 料理や宇宙に関するコースなど |
※受講可能年齢より上でも、学習累計時間やレベルがコース受講基準に達していないと受講できません。コース受講を希望する時は、事務局に申し込みをする必要があります。
グローバルステップアカデミーは他社とくらべてどう?
とにかく「学ぶ」ことにフォーカスしたスクールです。
他の子供用英会話スクールに比べるとカリキュラムも先生も厳しいですし値段も高いですが、(続けられれば)確実に英語が身につくと思います。
また英語で数学やエンジニアリングを学ぶコースや、宇宙や料理がテーマのグループレッスンは、他のスクールにはない特徴です。
『子供におすすめのオンライン英会話』の記事では、子供におすすめのオンライン英会話を紹介していますので、こちらも合わせて参考にしてください。
グローバルステップアカデミーがおすすめな人
グローバルステップアカデミーにはレベルの高いプログラムが用意されており、子供に本気で英語を学ばせたい人、本気で英語を身につけたい子供におすすめです。
さまざまなテーマのグループレッスンも用意されていますから、一人で学ぶのがちょっと…という子にもおすすめです。

同レベルの子供たちと一緒に学ぶこともでき良い刺激になると思います。
他のスクールでは続かなかった子でも、ゲームやエンジニアリングなど興味のある分野を見つけられれば、楽しく学ぶことができると思いますよ!
グローバルステップアカデミーには無料レッスンがある
無料でレッスン受講につかえるコインを500枚もらうことができます。
コイン500枚=ELAStandardコースの5回分のレッスンを無料受講できるということですね。
また友達紹介プログラムもあり、友達を紹介すればさらに200コインもらえます。

無料レッスンでも、本物のテキストがもらえますよ!
まとめ
グローバルステップアカデミーは、そのカリキュラムやコースのユニークさで他のオンライン英会話スクールとは一線を画します。
結果をだしたい・留学の準備をしたいなどの明確な目標を持っている人であれば、強くおすすめできるスクールです。
合う合わない、好き嫌いがはっきりわかれると思うので、入会前に実際にレッスンを受けてみることをお勧めします。
5回も無料体験レッスンができますので、気になる方はぜひお試しください!
口コミ:気の合う先生と出会えると楽しい

評価:[star rate=”4.0″ max=”5″ number=”1.0″]
人気のある先生は、予約を取るのが難しいです。でも、こだわり条件選択で先生を検索でき、各先生の自己紹介動画を見てから予約を取れるのはとても良かったです。授業が終わると先生からのメッセージも頂けます。
続きを読む
1回25分間のレッスンは、子供にとっては丁度いい時間だと感じました。簡単な宿題も出ます。写メを撮って添付して提出します。時間が合えば、無料で参加できるStoryなどもありリスニングの練習にもなります。退会時も引き止めも無く簡単に退会する事ができました。1回のレッスン費用は2500円位です。2週間の無料体験から始めてみるのも良いかと思います。
受講期間:半年
2ヵ月先まで予約ができて、予定が立てやすいというのはグローバルステップアカデミーの魅力です。
また、コースも豊富でゲームで英語を学んだり、英検対策ができるコースもあります。
レッスンだけでなく動画で復習し、宿題のサポートもあるので英語知識もしっかり定着します。
グローバルステップアカデミー子供5歳の体験談!
編集部の子供(女の子5歳)がグローバルステップアカデミーを体験した際の口コミを紹介します。
子供はアルファベットもあやしいところがありますし、英語での会話なんて全く成立しないレベルで受講しました。
口コミ感想としてはグローバルステップアカデミーの授業は、ちょっと難しかったようです。
ですが今まで受けたどのオンライン英会話スクールより、英語力に進歩がみられました!
グローバルステップアカデミー・レッスンの予約とレッスンまでのながれ
それではグローバルステップアカデミーでレッスンを予約してみましょう
ダッシュボードがごちゃごちゃして一見複雑そうですが、慣れれば使いやすいです。
一方で講師の情報が少ないことが残念でした。
レッスン予約
まずこちらがダッシュボードです。

School>プライベートレッスンをクリックし、講師検索画面で条件を入力。

コースや希望日等を入力して検索をクリックします。
他コースを受講したいときは事務局に申し込み、子供のレベルがコース受講条件に達しているか確認してもらう必要があります。
検索後条件にあった先生一覧がでてきます。

先生の写真をクリックすると、先生の情報がでてきます。

先生が英語を話しているところや、簡単な自己紹介がチェックできますよ。
講師歴や他の生徒からの評価や先生の国籍などの情報はありません。
講師歴や他の生徒からの声などの情報があったほうが、どんな先生かわかって選びやすいですし、この点は残念ですね。
気に入った先生がいたら、「クラスを予約する」をクリックして終了です。
ちょっと隙間時間ができた・子供の気分がのったときなど、比較的すぐ授業がうけられるのが助かりますね。
レッスンまでのながれ
前日の9時ごろに、事務局からのレッスンのリマインダーが届きます。
レッスンの5分くらい前になったらグローバルステップアカデミーのHPからログインし、ダッシュボード左下にある「入室する」ボタンを押しましょう。※もしくは「私のスケジュール」からでもOK

Zoomが自動で立ち上がるので、先生が授業をスタートするのを待ちます。

グローバルステップアカデミーではZoomでレッスンを行います。
またオンラインテキストではなく、実物のテキスト使ってレッスンをうけます。
テキストは無料体験レッスン申し込み後、1週間くらいで届きます。
テキストが届いてなくても先生が画面にテキストを映してくれますので問題はないですよ。
グローバルステップアカデミーのレッスンの様子を口コミ!
ここからは実際のレッスンの様子です。
基本コースのELA Standard 1Aレベルを受講しました。
先生は日本語がわかる人を選びましたよ!
初回授業時はいつもちょっと緊張する娘。

明るい感じの先生で娘もニコニコ。
先生「Good Morning!」
子供「Good Morning! Good Morning!(歌い踊りだす娘♪)」
先生「Hahaha!You look so happy!」
子供「先生も一緒に歌ってー」
堂々と日本語で先生にからんでいきます(笑)
軽く会話をかわしたあとは授業にはいっていきます。
※2回目以降は宿題のチェックからスタートです。

先生「(テキストを見せながら)Repeat!Hi I’m Eddy. 」
子供「I’m Eppy, I’m Puppy, I’m Diddy!!!!! きゃははは!(集中力がきれて、ふざけはじめる子供)」
先生「No,No…. again! Hi! I’m Eddy」
何度も言えるまで粘り強く繰り返します。
グローバルステップアカデミーの先生はとにかく「教える」ことにきっちりフォーカスしているという印象です。
キッズのオンラインコースというと「楽しむ」ことに重点を置ていることが多く、ミスの訂正が甘くなりがちですが、グローバルステップアカデミーではしっかりミスも訂正されますし、生徒が理解するまで繰り返し練習します。

先生「This is a blue square」これは青い四角です。
子供「a blue square」青い四角
先生「How many squares do you see?」四角がいくつ見えますか?
子供「one,two,three, …three!」1.2.3…3!
先生「Yes! Three blue squares!」そう!3つの青い四角!
子供「Blue…three squeare」青…3つの四角
先生「No…three…repeat, three, blue, squeares」いいえ、3…くりかえして、3つの青い四角
子供「Three blue square」3つの青い四角(複数形のsが抜ける)
先生「Three blue squares, s, s, s…」3つの青い四角(複数形s強調)
子供「Three blue squares!」3つの青い四角!
先生「Yeeees! Good! Hi-five!」そう!いいね!ハイタッチ!
形容詞の順番、複数形のsなど、その後も何度も何度もリピートしました。
正直言うと、娘にはちょっと辛い授業だったようです。
他のスクールだと集中力がきれたときは、先生がトピックを変えたりしてくれますが、グローバルステップアカデミーはあくまで粘り強く繰り返し知識を定着させます。
初期設定で受講できるもう1つのコース・StoryTimeの授業風景は↓こんな感じです。

その子の年齢やレベルにあわせた本を読みながら、英語を学んでいく「StoryTime」
途中途中で、先生が「これは何?」「木は何本ある?」など質問をしてくれて、生徒がそれにこたえる感じですすんでいきます。
レッスン後には先生からメッセージが送られてきますよ。

グローバルステップアカデミーのデメリット
グローバルステップアカデミーは総合的に見て非常にレベルが高く、素晴らしいスクールです。
ですがもちろんデメリットもあります。
日本語可能な講師が少ない
グローバルステップアカデミーは世界中から講師が集まっています。
しっかりとした研修を受けている先生ばかりですから、講師の質に全く問題はありません。
一方日本語を話せる教師は多くないので、日本語で英語を習いたい人は時間帯によっては難しい可能性があります。
集中力が持続する子、ある程度英語の理解が進んでいる子であれば問題ありませんが、特に小さい子では日本語でのコミュニケーションがないと難しいかもしれません。
日本語が話せる先生も、基本的に授業中に日本語は使いません。
本当に必要な時だけ一言二言話すという感じです。
「英語で英語を教える」が徹底されていると思いました。
※BegginersEnglishというELAStandardより前段階のコース(講師は日英バイリンガル)もありますが、別途申し込みが必要です。
キャンセルが24時間前まで
授業前24時間をきってのキャンセルはコインの返却がありません。
通学の英会話学校と違い、フレキシブルなところもオンライン英会話の魅力だと思うので、24時間前までのキャンセルは厳しいと感じました。
「クラスを予約する」ボタンをおすと「予約をしますか?」などの確認がなく、いきなり予約が入ります。
先生のプロフィールを知りたかっただけなのに、誤って「クラスを予約する」ボタンを押してしまったことがあります。※写真の黒い四角あたりが先生のプロフィールへ、赤い四角が予約にとぶボタン
予約が入ってしまった時間は深夜でありキャンセルをしたところ、すでにレッスン前24時間をきっていたのでコインを無駄にしてしまいました。

料金が高い
グローバルステップアカデミーは料金が高く、一番安いコースでも週2回レッスンで月額18,700円です。
週2回の授業であれば月額6,000円程度のところも多い中、グローバルステップアカデミーはキッズコースのオンライン英会話としてはかなり高い部類にはいります。
なので「とりあえず英語に慣れさせたい、ふれさせたい」という目的には、ちょっと高すぎるかな…と感じました。
しかし、グローバルステップアカデミーは高い分、質が良く、テキストや自主学習用の教材も多く、英語力はしっかり身につくスクールなので、目的や目標で選ぶなら良いオンライン英会話ですよ。
グローバルステップアカデミーのメリット
グローバルステップアカデミーは総合的に見てレベルが高いです。
結果にフォーカスするのであれば、メリットのほうがずっと大きいスクールだと感じました。
英会話以上!「オンラインのインターナショナルスクール」
グローバルステップアカデミーは、オンラインの英会話スクールというより、オンラインのインターナショナルスクールという感じです。
ELA Standardという英語を学ぶコースもありますが、英語を「ツール」として使いこなし、より実践的なスキルを身に着けさせる姿勢ですね。
まさに英語「を」学ぶではなく、英語「で」学ぶスクールです。
しっかり効果のでるカリキュラム
他の子供向けオンライン英会話は、英語になれさせることに重点がおかれ楽しいことが第一というところが多いです。
グローバルステップアカデミーは、「学ぶ」ことにフォーカスしています。
多少子供にとって厳しくても、レッスンや宿題を通じて何度もリピートさせ知識を定着させていきます。
1回あたりのレッスンのすすみも早いです。
ELA StandardではOur Worldを教材に使いますが、テキストの1ユニットを大体5回~7回のレッスンで終わらせるように、先生もしっかりカリキュラムを消化してきます。
宿題がある
宿題も毎回あります。
ダッシュボード内にあるホームワーク欄へいくと宿題の内容を確認できます。
アップロードして提出することもできます。次回レッスン時に先生に画面越しにみせても良いです。

グローバルステップアカデミーから送られてくるテキストは、授業で使うStudentBookと宿題に使うWorkbookが一緒になっており、書き込みながら宿題ができるようになっています。

宿題をやるかどうかは任意ですが、知識の定着という点で積極的にやった方が良いと思います。
英検対策プログラムもある
English Foundations(基礎英語コース)やELA Advanced(帰国子女やプリスクール卒業生向け)といったコース以外にも、EIKEN Test Preparation(英検対策プログラム)も用意されます。
EIKEN Test Preparationは、英検4級、3級、準2級までの試験対策を週1回のグループレッスンで行います。本番さながらの模擬試験や過去問に取り組みながら英語4技能を総合的に強化します。
引用元:グローバルステップアカデミー英検対策プログラム
英検対策プログラムはバイリンガル講師による指導で、英検に必要な必要な語彙、文法、慣用句、英検対策スキルを習得します。
テキストが送付されてくる

多くのオンライン英会話スクールでは、テキストはオンライン上で共有するだけです。
グローバルステップアカデミーは、実際のテキストを自宅まで送付してくれます…無料で!

体験レッスン後に入会しなくても問題ありません。
大体半年で1つのテキストが終わるようにカリキュラムが組まれていますが、それにあわせて事務局から次の本が送られてきます。
実際に鉛筆をもって手を動かしながら勉強できるのが良いですね!
無料体験レッスン申し込み後1週間くらいで届きました。
学習進捗が記録できる
オンラインでの先生との授業はもちろん、自習教材を使って学んだ時間などを記録できます。
また自分がいるDivision※の中で、自分の累計英語学習時間が何位にあたるのか見ることもできます。
Division
累計学習時間により6つのDivisionにわけられます。
Rookieの累計学習時間0-100 時間からはじまり、最高ランクのDivision1で2000時間以上です。


勉強時間を視覚化できるのがいいですね!
順位付けも競争が好きな子には励みになると思います。
自習用英語教材が豊富
ライブストリーミングで録画されたStoryTimeを見たり、電子図書館に収録された本を無料で読むことができます。

様々なジャンルのStoryTimeを見ることができます
レベルの高い講師陣
グローバルステップアカデミーの先生は、厳しい審査を突破して適切な教育プログラムをうけた実力ある先生たちです。
講師紹介欄に「ネイティブ講師」や「国籍」の表記が無いのも、英語は単なる「手段」であって使いこなし教えるスキルがあれば「ネイティブかどうか」や「国籍」なんて関係ないという表れのようで、個人的には好きです。

例えばアメリカ国籍で英語ネイティブだかららといって、それを使いこなす「スキル」が高いとは限りませんからね。
グローバルステップアカデミーの料金やコースプラン
グローバルステップアカデミーの料金やコースプラン等の基本情報をご紹介します。
月額料金・コイン枚数 | 10,780円・500コイン 16,940円・800コイン 34,760円・2000コイン 46,420円・3000コイン ※税込 |
---|---|
コイン枚数/1レッスン | 基本コースは100枚 ※コースによって違いあり |
時間/1レッスン | 基本コースは25分 ※コースによって違いあり |
講師 | 世界中からの講師が在籍 ※日本語対応可能な講師も在籍 |
対象年齢 | 3歳~12歳 |
レッスン受講時間 | 24時間365日 |
レッスン予約可能回数 | 制限なし |
予約 | 2か月先から30分前まで |
キャンセル | 24時間前まで可能 |
家族アカウント | なし |
教材 | (市販教材)Our World・オリジナル教材など コースごとに教材あり |
グローバルステップアカデミーは、コイン制を採用しています。
契約したプランにより毎月一定数のコインが付与され、コースの予約やイベント参加に利用できます。
グローバルステップアカデミーのコース詳細
グローバルステップアカデミーは英会話コース以外にも、英語でプログラミングやエンジニアリングを学ぶコースなど、他のオンライン英会話スクールにはないコースが沢山あります。
ですが基本となるのはELAと呼ばれる英会話コースです。
ELAとはEnglish Language Arts(イングリッシュ・ランゲージ・アーツ)の略。
英会話が目的ではなく、英語の4技能(書く・読む・話す・聞く)を習得し、英語を「手段」として使うスキルの習得をめざしています。
このELAをベースに、フォニックスやプログラミングといったコースを組み合わせていきます。
基本コース・ELAについて
さてここでグローバルステップアカデミーの基本コースであるELAについて解説していきます。
ELAにはStandardとAdvanced(Beginner,Intermediate)があって、それぞれに特徴があります
ELA Standard | ELA Advanced (Beginner) | ELA Advanced (Intermediate) | |
---|---|---|---|
対象年齢 | 3歳~12歳 | 6歳~9歳 | 9歳~12歳 |
レッスン時間 | 25分 | 25分 | 50分 |
カリキュラム レベル | ネイティブの幼稚園~ 小学校5年生レベル | ネイティブの幼稚園~ 小学校2年生レベル | ネイティブの小学校3年生~ 小学校5年生レベル |
コイン/1レッスン | 100枚 | 100枚 | 200枚 |
教材 | Our World | オリジナル | オリジナル |
強化される スキル | リスニング スピーキング | リーディング ライティング | リーディング ライティング |
受講対象者 | 初心者 | 初心者 | 中級者 |
ELA Advancedは誰でも受けれるわけではなく、Standardの3Bを終了しテストを受けて合格した子や帰国子女などで会話に問題ない子でないと受講できません。
Advancedeは英語「で」読解力や批判的思考力や問題解決力といった高度なスキルを取得することを目的としていますから、すでに基本的な会話ができることが前提です。
グローバルステップアカデーのそのほかのコース
ELAを基本に、身に着けたいスキルや興味のある分野によって下のコースを組み合わせていきます。
受講可能 年齢※ | 時間/ 1レッスン | コイン/ 1レッスン | 内容・注意点 | |
---|---|---|---|---|
STEM Programming | 6歳~ | 50分 | 200枚 | 英語で学ぶプログラミング |
STEM Engineering | 6歳~ | 50分 | 240枚 | 英語で学ぶものづくり |
Math Standard | 5歳~ | 25分 50分 | 100枚 200枚 | 英語で算数を学ぶ |
Speaking and Listening Bootcamp | 3歳~9歳 | 25分 | 100枚 | 「話す・聞く」にフォーカスした 短期集中講座 |
Writing Bootcamp | 9歳~12歳 | 50分 | 200枚 | 「書く」にフォーカスした 短期集中講座 |
Phonics Bootcamp | 3歳~9歳 | 25分 | 100枚 | フォニックスの短期集中講座 ※ただし受講には、簡単な 単語を読めるレベルが必要 |
GAME-BASED LEARNING | 3歳~12歳 | 25分 | 120枚 | ゲームを通じて英語を学ぶ |
Beginner English | 3歳~12歳 | 20分 | 65枚 | GlobalCrowon運営(別会社) 日英バイリンガル講師による授業 |
Story Time | 3歳~ | 25分 | 100枚 | 本や絵本を読みながら 英語を学ぶ |
Speaking Group by Grow Rich | 6歳~ | 25分 | 60枚 | Grow Rich English School提供 グループでスピーキングを学ぶ |
Group Lesson | 6歳~ | 50分 | コースによる | 英検集中コース 料理や宇宙に関するコースなど |
※受講可能年齢より上でも、学習累計時間やレベルがコース受講基準に達していないと受講できません。コース受講を希望する時は、事務局に申し込みをする必要があります。
グローバルステップアカデミーは他社とくらべてどう?
とにかく「学ぶ」ことにフォーカスしたスクールです。
他の子供用英会話スクールに比べるとカリキュラムも先生も厳しいですし値段も高いですが、(続けられれば)確実に英語が身につくと思います。
また英語で数学やエンジニアリングを学ぶコースや、宇宙や料理がテーマのグループレッスンは、他のスクールにはない特徴です。
『子供におすすめのオンライン英会話』の記事では、子供におすすめのオンライン英会話を紹介していますので、こちらも合わせて参考にしてください。
グローバルステップアカデミーがおすすめな人
グローバルステップアカデミーにはレベルの高いプログラムが用意されており、子供に本気で英語を学ばせたい人、本気で英語を身につけたい子供におすすめです。
さまざまなテーマのグループレッスンも用意されていますから、一人で学ぶのがちょっと…という子にもおすすめです。

同レベルの子供たちと一緒に学ぶこともでき良い刺激になると思います。
他のスクールでは続かなかった子でも、ゲームやエンジニアリングなど興味のある分野を見つけられれば、楽しく学ぶことができると思いますよ!
グローバルステップアカデミーには無料レッスンがある
無料でレッスン受講につかえるコインを500枚もらうことができます。
コイン500枚=ELAStandardコースの5回分のレッスンを無料受講できるということですね。
また友達紹介プログラムもあり、友達を紹介すればさらに200コインもらえます。

無料レッスンでも、本物のテキストがもらえますよ!
まとめ
グローバルステップアカデミーは、そのカリキュラムやコースのユニークさで他のオンライン英会話スクールとは一線を画します。
結果をだしたい・留学の準備をしたいなどの明確な目標を持っている人であれば、強くおすすめできるスクールです。
合う合わない、好き嫌いがはっきりわかれると思うので、入会前に実際にレッスンを受けてみることをお勧めします。
5回も無料体験レッスンができますので、気になる方はぜひお試しください!
口コミ:マインクラフトを学びながら英会話

評価:[star rate=”4.0″ max=”5″ number=”1.0″]
小学生の息子はどのオンライン英会話を受講しても続きませんでしたが、グローバルステップアカデミーはマインクラフトで学びながら英会話ができるので続いています。英語初心者ですが、ゲームをしながら楽しく学べるので、予習も頑張ってやるようになりました!
受講期間:1年
口コミ:気の合う先生と出会えると楽しい

評価:[star rate=”4.0″ max=”5″ number=”1.0″]
人気のある先生は、予約を取るのが難しいです。でも、こだわり条件選択で先生を検索でき、各先生の自己紹介動画を見てから予約を取れるのはとても良かったです。授業が終わると先生からのメッセージも頂けます。
続きを読む
1回25分間のレッスンは、子供にとっては丁度いい時間だと感じました。簡単な宿題も出ます。写メを撮って添付して提出します。時間が合えば、無料で参加できるStoryなどもありリスニングの練習にもなります。退会時も引き止めも無く簡単に退会する事ができました。1回のレッスン費用は2500円位です。2週間の無料体験から始めてみるのも良いかと思います。
受講期間:半年
2ヵ月先まで予約ができて、予定が立てやすいというのはグローバルステップアカデミーの魅力です。
また、コースも豊富でゲームで英語を学んだり、英検対策ができるコースもあります。
レッスンだけでなく動画で復習し、宿題のサポートもあるので英語知識もしっかり定着します。
グローバルステップアカデミー子供5歳の体験談!
編集部の子供(女の子5歳)がグローバルステップアカデミーを体験した際の口コミを紹介します。
子供はアルファベットもあやしいところがありますし、英語での会話なんて全く成立しないレベルで受講しました。
口コミ感想としてはグローバルステップアカデミーの授業は、ちょっと難しかったようです。
ですが今まで受けたどのオンライン英会話スクールより、英語力に進歩がみられました!
グローバルステップアカデミー・レッスンの予約とレッスンまでのながれ
それではグローバルステップアカデミーでレッスンを予約してみましょう
ダッシュボードがごちゃごちゃして一見複雑そうですが、慣れれば使いやすいです。
一方で講師の情報が少ないことが残念でした。
レッスン予約
まずこちらがダッシュボードです。

School>プライベートレッスンをクリックし、講師検索画面で条件を入力。

コースや希望日等を入力して検索をクリックします。
他コースを受講したいときは事務局に申し込み、子供のレベルがコース受講条件に達しているか確認してもらう必要があります。
検索後条件にあった先生一覧がでてきます。

先生の写真をクリックすると、先生の情報がでてきます。

先生が英語を話しているところや、簡単な自己紹介がチェックできますよ。
講師歴や他の生徒からの評価や先生の国籍などの情報はありません。
講師歴や他の生徒からの声などの情報があったほうが、どんな先生かわかって選びやすいですし、この点は残念ですね。
気に入った先生がいたら、「クラスを予約する」をクリックして終了です。
ちょっと隙間時間ができた・子供の気分がのったときなど、比較的すぐ授業がうけられるのが助かりますね。
レッスンまでのながれ
前日の9時ごろに、事務局からのレッスンのリマインダーが届きます。
レッスンの5分くらい前になったらグローバルステップアカデミーのHPからログインし、ダッシュボード左下にある「入室する」ボタンを押しましょう。※もしくは「私のスケジュール」からでもOK

Zoomが自動で立ち上がるので、先生が授業をスタートするのを待ちます。

グローバルステップアカデミーではZoomでレッスンを行います。
またオンラインテキストではなく、実物のテキスト使ってレッスンをうけます。
テキストは無料体験レッスン申し込み後、1週間くらいで届きます。
テキストが届いてなくても先生が画面にテキストを映してくれますので問題はないですよ。
グローバルステップアカデミーのレッスンの様子を口コミ!
ここからは実際のレッスンの様子です。
基本コースのELA Standard 1Aレベルを受講しました。
先生は日本語がわかる人を選びましたよ!
初回授業時はいつもちょっと緊張する娘。

明るい感じの先生で娘もニコニコ。
先生「Good Morning!」
子供「Good Morning! Good Morning!(歌い踊りだす娘♪)」
先生「Hahaha!You look so happy!」
子供「先生も一緒に歌ってー」
堂々と日本語で先生にからんでいきます(笑)
軽く会話をかわしたあとは授業にはいっていきます。
※2回目以降は宿題のチェックからスタートです。

先生「(テキストを見せながら)Repeat!Hi I’m Eddy. 」
子供「I’m Eppy, I’m Puppy, I’m Diddy!!!!! きゃははは!(集中力がきれて、ふざけはじめる子供)」
先生「No,No…. again! Hi! I’m Eddy」
何度も言えるまで粘り強く繰り返します。
グローバルステップアカデミーの先生はとにかく「教える」ことにきっちりフォーカスしているという印象です。
キッズのオンラインコースというと「楽しむ」ことに重点を置ていることが多く、ミスの訂正が甘くなりがちですが、グローバルステップアカデミーではしっかりミスも訂正されますし、生徒が理解するまで繰り返し練習します。

先生「This is a blue square」これは青い四角です。
子供「a blue square」青い四角
先生「How many squares do you see?」四角がいくつ見えますか?
子供「one,two,three, …three!」1.2.3…3!
先生「Yes! Three blue squares!」そう!3つの青い四角!
子供「Blue…three squeare」青…3つの四角
先生「No…three…repeat, three, blue, squeares」いいえ、3…くりかえして、3つの青い四角
子供「Three blue square」3つの青い四角(複数形のsが抜ける)
先生「Three blue squares, s, s, s…」3つの青い四角(複数形s強調)
子供「Three blue squares!」3つの青い四角!
先生「Yeeees! Good! Hi-five!」そう!いいね!ハイタッチ!
形容詞の順番、複数形のsなど、その後も何度も何度もリピートしました。
正直言うと、娘にはちょっと辛い授業だったようです。
他のスクールだと集中力がきれたときは、先生がトピックを変えたりしてくれますが、グローバルステップアカデミーはあくまで粘り強く繰り返し知識を定着させます。
初期設定で受講できるもう1つのコース・StoryTimeの授業風景は↓こんな感じです。

その子の年齢やレベルにあわせた本を読みながら、英語を学んでいく「StoryTime」
途中途中で、先生が「これは何?」「木は何本ある?」など質問をしてくれて、生徒がそれにこたえる感じですすんでいきます。
レッスン後には先生からメッセージが送られてきますよ。

グローバルステップアカデミーのデメリット
グローバルステップアカデミーは総合的に見て非常にレベルが高く、素晴らしいスクールです。
ですがもちろんデメリットもあります。
日本語可能な講師が少ない
グローバルステップアカデミーは世界中から講師が集まっています。
しっかりとした研修を受けている先生ばかりですから、講師の質に全く問題はありません。
一方日本語を話せる教師は多くないので、日本語で英語を習いたい人は時間帯によっては難しい可能性があります。
集中力が持続する子、ある程度英語の理解が進んでいる子であれば問題ありませんが、特に小さい子では日本語でのコミュニケーションがないと難しいかもしれません。
日本語が話せる先生も、基本的に授業中に日本語は使いません。
本当に必要な時だけ一言二言話すという感じです。
「英語で英語を教える」が徹底されていると思いました。
※BegginersEnglishというELAStandardより前段階のコース(講師は日英バイリンガル)もありますが、別途申し込みが必要です。
キャンセルが24時間前まで
授業前24時間をきってのキャンセルはコインの返却がありません。
通学の英会話学校と違い、フレキシブルなところもオンライン英会話の魅力だと思うので、24時間前までのキャンセルは厳しいと感じました。
「クラスを予約する」ボタンをおすと「予約をしますか?」などの確認がなく、いきなり予約が入ります。
先生のプロフィールを知りたかっただけなのに、誤って「クラスを予約する」ボタンを押してしまったことがあります。※写真の黒い四角あたりが先生のプロフィールへ、赤い四角が予約にとぶボタン
予約が入ってしまった時間は深夜でありキャンセルをしたところ、すでにレッスン前24時間をきっていたのでコインを無駄にしてしまいました。

料金が高い
グローバルステップアカデミーは料金が高く、一番安いコースでも週2回レッスンで月額18,700円です。
週2回の授業であれば月額6,000円程度のところも多い中、グローバルステップアカデミーはキッズコースのオンライン英会話としてはかなり高い部類にはいります。
なので「とりあえず英語に慣れさせたい、ふれさせたい」という目的には、ちょっと高すぎるかな…と感じました。
しかし、グローバルステップアカデミーは高い分、質が良く、テキストや自主学習用の教材も多く、英語力はしっかり身につくスクールなので、目的や目標で選ぶなら良いオンライン英会話ですよ。
グローバルステップアカデミーのメリット
グローバルステップアカデミーは総合的に見てレベルが高いです。
結果にフォーカスするのであれば、メリットのほうがずっと大きいスクールだと感じました。
英会話以上!「オンラインのインターナショナルスクール」
グローバルステップアカデミーは、オンラインの英会話スクールというより、オンラインのインターナショナルスクールという感じです。
ELA Standardという英語を学ぶコースもありますが、英語を「ツール」として使いこなし、より実践的なスキルを身に着けさせる姿勢ですね。
まさに英語「を」学ぶではなく、英語「で」学ぶスクールです。
しっかり効果のでるカリキュラム
他の子供向けオンライン英会話は、英語になれさせることに重点がおかれ楽しいことが第一というところが多いです。
グローバルステップアカデミーは、「学ぶ」ことにフォーカスしています。
多少子供にとって厳しくても、レッスンや宿題を通じて何度もリピートさせ知識を定着させていきます。
1回あたりのレッスンのすすみも早いです。
ELA StandardではOur Worldを教材に使いますが、テキストの1ユニットを大体5回~7回のレッスンで終わらせるように、先生もしっかりカリキュラムを消化してきます。
宿題がある
宿題も毎回あります。
ダッシュボード内にあるホームワーク欄へいくと宿題の内容を確認できます。
アップロードして提出することもできます。次回レッスン時に先生に画面越しにみせても良いです。

グローバルステップアカデミーから送られてくるテキストは、授業で使うStudentBookと宿題に使うWorkbookが一緒になっており、書き込みながら宿題ができるようになっています。

宿題をやるかどうかは任意ですが、知識の定着という点で積極的にやった方が良いと思います。
英検対策プログラムもある
English Foundations(基礎英語コース)やELA Advanced(帰国子女やプリスクール卒業生向け)といったコース以外にも、EIKEN Test Preparation(英検対策プログラム)も用意されます。
EIKEN Test Preparationは、英検4級、3級、準2級までの試験対策を週1回のグループレッスンで行います。本番さながらの模擬試験や過去問に取り組みながら英語4技能を総合的に強化します。
引用元:グローバルステップアカデミー英検対策プログラム
英検対策プログラムはバイリンガル講師による指導で、英検に必要な必要な語彙、文法、慣用句、英検対策スキルを習得します。
テキストが送付されてくる

多くのオンライン英会話スクールでは、テキストはオンライン上で共有するだけです。
グローバルステップアカデミーは、実際のテキストを自宅まで送付してくれます…無料で!

体験レッスン後に入会しなくても問題ありません。
大体半年で1つのテキストが終わるようにカリキュラムが組まれていますが、それにあわせて事務局から次の本が送られてきます。
実際に鉛筆をもって手を動かしながら勉強できるのが良いですね!
無料体験レッスン申し込み後1週間くらいで届きました。
学習進捗が記録できる
オンラインでの先生との授業はもちろん、自習教材を使って学んだ時間などを記録できます。
また自分がいるDivision※の中で、自分の累計英語学習時間が何位にあたるのか見ることもできます。
Division
累計学習時間により6つのDivisionにわけられます。
Rookieの累計学習時間0-100 時間からはじまり、最高ランクのDivision1で2000時間以上です。


勉強時間を視覚化できるのがいいですね!
順位付けも競争が好きな子には励みになると思います。
自習用英語教材が豊富
ライブストリーミングで録画されたStoryTimeを見たり、電子図書館に収録された本を無料で読むことができます。

様々なジャンルのStoryTimeを見ることができます
レベルの高い講師陣
グローバルステップアカデミーの先生は、厳しい審査を突破して適切な教育プログラムをうけた実力ある先生たちです。
講師紹介欄に「ネイティブ講師」や「国籍」の表記が無いのも、英語は単なる「手段」であって使いこなし教えるスキルがあれば「ネイティブかどうか」や「国籍」なんて関係ないという表れのようで、個人的には好きです。

例えばアメリカ国籍で英語ネイティブだかららといって、それを使いこなす「スキル」が高いとは限りませんからね。
グローバルステップアカデミーの料金やコースプラン
グローバルステップアカデミーの料金やコースプラン等の基本情報をご紹介します。
月額料金・コイン枚数 | 10,780円・500コイン 16,940円・800コイン 34,760円・2000コイン 46,420円・3000コイン ※税込 |
---|---|
コイン枚数/1レッスン | 基本コースは100枚 ※コースによって違いあり |
時間/1レッスン | 基本コースは25分 ※コースによって違いあり |
講師 | 世界中からの講師が在籍 ※日本語対応可能な講師も在籍 |
対象年齢 | 3歳~12歳 |
レッスン受講時間 | 24時間365日 |
レッスン予約可能回数 | 制限なし |
予約 | 2か月先から30分前まで |
キャンセル | 24時間前まで可能 |
家族アカウント | なし |
教材 | (市販教材)Our World・オリジナル教材など コースごとに教材あり |
グローバルステップアカデミーは、コイン制を採用しています。
契約したプランにより毎月一定数のコインが付与され、コースの予約やイベント参加に利用できます。
グローバルステップアカデミーのコース詳細
グローバルステップアカデミーは英会話コース以外にも、英語でプログラミングやエンジニアリングを学ぶコースなど、他のオンライン英会話スクールにはないコースが沢山あります。
ですが基本となるのはELAと呼ばれる英会話コースです。
ELAとはEnglish Language Arts(イングリッシュ・ランゲージ・アーツ)の略。
英会話が目的ではなく、英語の4技能(書く・読む・話す・聞く)を習得し、英語を「手段」として使うスキルの習得をめざしています。
このELAをベースに、フォニックスやプログラミングといったコースを組み合わせていきます。
基本コース・ELAについて
さてここでグローバルステップアカデミーの基本コースであるELAについて解説していきます。
ELAにはStandardとAdvanced(Beginner,Intermediate)があって、それぞれに特徴があります
ELA Standard | ELA Advanced (Beginner) | ELA Advanced (Intermediate) | |
---|---|---|---|
対象年齢 | 3歳~12歳 | 6歳~9歳 | 9歳~12歳 |
レッスン時間 | 25分 | 25分 | 50分 |
カリキュラム レベル | ネイティブの幼稚園~ 小学校5年生レベル | ネイティブの幼稚園~ 小学校2年生レベル | ネイティブの小学校3年生~ 小学校5年生レベル |
コイン/1レッスン | 100枚 | 100枚 | 200枚 |
教材 | Our World | オリジナル | オリジナル |
強化される スキル | リスニング スピーキング | リーディング ライティング | リーディング ライティング |
受講対象者 | 初心者 | 初心者 | 中級者 |
ELA Advancedは誰でも受けれるわけではなく、Standardの3Bを終了しテストを受けて合格した子や帰国子女などで会話に問題ない子でないと受講できません。
Advancedeは英語「で」読解力や批判的思考力や問題解決力といった高度なスキルを取得することを目的としていますから、すでに基本的な会話ができることが前提です。
グローバルステップアカデーのそのほかのコース
ELAを基本に、身に着けたいスキルや興味のある分野によって下のコースを組み合わせていきます。
受講可能 年齢※ | 時間/ 1レッスン | コイン/ 1レッスン | 内容・注意点 | |
---|---|---|---|---|
STEM Programming | 6歳~ | 50分 | 200枚 | 英語で学ぶプログラミング |
STEM Engineering | 6歳~ | 50分 | 240枚 | 英語で学ぶものづくり |
Math Standard | 5歳~ | 25分 50分 | 100枚 200枚 | 英語で算数を学ぶ |
Speaking and Listening Bootcamp | 3歳~9歳 | 25分 | 100枚 | 「話す・聞く」にフォーカスした 短期集中講座 |
Writing Bootcamp | 9歳~12歳 | 50分 | 200枚 | 「書く」にフォーカスした 短期集中講座 |
Phonics Bootcamp | 3歳~9歳 | 25分 | 100枚 | フォニックスの短期集中講座 ※ただし受講には、簡単な 単語を読めるレベルが必要 |
GAME-BASED LEARNING | 3歳~12歳 | 25分 | 120枚 | ゲームを通じて英語を学ぶ |
Beginner English | 3歳~12歳 | 20分 | 65枚 | GlobalCrowon運営(別会社) 日英バイリンガル講師による授業 |
Story Time | 3歳~ | 25分 | 100枚 | 本や絵本を読みながら 英語を学ぶ |
Speaking Group by Grow Rich | 6歳~ | 25分 | 60枚 | Grow Rich English School提供 グループでスピーキングを学ぶ |
Group Lesson | 6歳~ | 50分 | コースによる | 英検集中コース 料理や宇宙に関するコースなど |
※受講可能年齢より上でも、学習累計時間やレベルがコース受講基準に達していないと受講できません。コース受講を希望する時は、事務局に申し込みをする必要があります。
グローバルステップアカデミーは他社とくらべてどう?
とにかく「学ぶ」ことにフォーカスしたスクールです。
他の子供用英会話スクールに比べるとカリキュラムも先生も厳しいですし値段も高いですが、(続けられれば)確実に英語が身につくと思います。
また英語で数学やエンジニアリングを学ぶコースや、宇宙や料理がテーマのグループレッスンは、他のスクールにはない特徴です。
『子供におすすめのオンライン英会話』の記事では、子供におすすめのオンライン英会話を紹介していますので、こちらも合わせて参考にしてください。
グローバルステップアカデミーがおすすめな人
グローバルステップアカデミーにはレベルの高いプログラムが用意されており、子供に本気で英語を学ばせたい人、本気で英語を身につけたい子供におすすめです。
さまざまなテーマのグループレッスンも用意されていますから、一人で学ぶのがちょっと…という子にもおすすめです。

同レベルの子供たちと一緒に学ぶこともでき良い刺激になると思います。
他のスクールでは続かなかった子でも、ゲームやエンジニアリングなど興味のある分野を見つけられれば、楽しく学ぶことができると思いますよ!
グローバルステップアカデミーには無料レッスンがある
無料でレッスン受講につかえるコインを500枚もらうことができます。
コイン500枚=ELAStandardコースの5回分のレッスンを無料受講できるということですね。
また友達紹介プログラムもあり、友達を紹介すればさらに200コインもらえます。

無料レッスンでも、本物のテキストがもらえますよ!
まとめ
グローバルステップアカデミーは、そのカリキュラムやコースのユニークさで他のオンライン英会話スクールとは一線を画します。
結果をだしたい・留学の準備をしたいなどの明確な目標を持っている人であれば、強くおすすめできるスクールです。
合う合わない、好き嫌いがはっきりわかれると思うので、入会前に実際にレッスンを受けてみることをお勧めします。
5回も無料体験レッスンができますので、気になる方はぜひお試しください!
グローバルステップアカデミーの良い口コミ・評判
グローバルステップアカデミーの良い口コミや評判です。
口コミ:予約が取りやすい!

評価:[star rate=”4.0″ max=”5″ number=”1.0″]
グローバルステップアカデミーはとても予約が取りやすいので予定が立てやすくて助かります。1ヵ月分の予約がいっきに取れるのでとても楽です。
受講期間:1年
口コミ:マインクラフトを学びながら英会話

評価:[star rate=”4.0″ max=”5″ number=”1.0″]
小学生の息子はどのオンライン英会話を受講しても続きませんでしたが、グローバルステップアカデミーはマインクラフトで学びながら英会話ができるので続いています。英語初心者ですが、ゲームをしながら楽しく学べるので、予習も頑張ってやるようになりました!
受講期間:1年
口コミ:気の合う先生と出会えると楽しい

評価:[star rate=”4.0″ max=”5″ number=”1.0″]
人気のある先生は、予約を取るのが難しいです。でも、こだわり条件選択で先生を検索でき、各先生の自己紹介動画を見てから予約を取れるのはとても良かったです。授業が終わると先生からのメッセージも頂けます。
続きを読む
1回25分間のレッスンは、子供にとっては丁度いい時間だと感じました。簡単な宿題も出ます。写メを撮って添付して提出します。時間が合えば、無料で参加できるStoryなどもありリスニングの練習にもなります。退会時も引き止めも無く簡単に退会する事ができました。1回のレッスン費用は2500円位です。2週間の無料体験から始めてみるのも良いかと思います。
受講期間:半年
2ヵ月先まで予約ができて、予定が立てやすいというのはグローバルステップアカデミーの魅力です。
また、コースも豊富でゲームで英語を学んだり、英検対策ができるコースもあります。
レッスンだけでなく動画で復習し、宿題のサポートもあるので英語知識もしっかり定着します。
グローバルステップアカデミー子供5歳の体験談!
編集部の子供(女の子5歳)がグローバルステップアカデミーを体験した際の口コミを紹介します。
子供はアルファベットもあやしいところがありますし、英語での会話なんて全く成立しないレベルで受講しました。
口コミ感想としてはグローバルステップアカデミーの授業は、ちょっと難しかったようです。
ですが今まで受けたどのオンライン英会話スクールより、英語力に進歩がみられました!
グローバルステップアカデミー・レッスンの予約とレッスンまでのながれ
それではグローバルステップアカデミーでレッスンを予約してみましょう
ダッシュボードがごちゃごちゃして一見複雑そうですが、慣れれば使いやすいです。
一方で講師の情報が少ないことが残念でした。
レッスン予約
まずこちらがダッシュボードです。

School>プライベートレッスンをクリックし、講師検索画面で条件を入力。

コースや希望日等を入力して検索をクリックします。
他コースを受講したいときは事務局に申し込み、子供のレベルがコース受講条件に達しているか確認してもらう必要があります。
検索後条件にあった先生一覧がでてきます。

先生の写真をクリックすると、先生の情報がでてきます。

先生が英語を話しているところや、簡単な自己紹介がチェックできますよ。
講師歴や他の生徒からの評価や先生の国籍などの情報はありません。
講師歴や他の生徒からの声などの情報があったほうが、どんな先生かわかって選びやすいですし、この点は残念ですね。
気に入った先生がいたら、「クラスを予約する」をクリックして終了です。
ちょっと隙間時間ができた・子供の気分がのったときなど、比較的すぐ授業がうけられるのが助かりますね。
レッスンまでのながれ
前日の9時ごろに、事務局からのレッスンのリマインダーが届きます。
レッスンの5分くらい前になったらグローバルステップアカデミーのHPからログインし、ダッシュボード左下にある「入室する」ボタンを押しましょう。※もしくは「私のスケジュール」からでもOK

Zoomが自動で立ち上がるので、先生が授業をスタートするのを待ちます。

グローバルステップアカデミーではZoomでレッスンを行います。
またオンラインテキストではなく、実物のテキスト使ってレッスンをうけます。
テキストは無料体験レッスン申し込み後、1週間くらいで届きます。
テキストが届いてなくても先生が画面にテキストを映してくれますので問題はないですよ。
グローバルステップアカデミーのレッスンの様子を口コミ!
ここからは実際のレッスンの様子です。
基本コースのELA Standard 1Aレベルを受講しました。
先生は日本語がわかる人を選びましたよ!
初回授業時はいつもちょっと緊張する娘。

明るい感じの先生で娘もニコニコ。
先生「Good Morning!」
子供「Good Morning! Good Morning!(歌い踊りだす娘♪)」
先生「Hahaha!You look so happy!」
子供「先生も一緒に歌ってー」
堂々と日本語で先生にからんでいきます(笑)
軽く会話をかわしたあとは授業にはいっていきます。
※2回目以降は宿題のチェックからスタートです。

先生「(テキストを見せながら)Repeat!Hi I’m Eddy. 」
子供「I’m Eppy, I’m Puppy, I’m Diddy!!!!! きゃははは!(集中力がきれて、ふざけはじめる子供)」
先生「No,No…. again! Hi! I’m Eddy」
何度も言えるまで粘り強く繰り返します。
グローバルステップアカデミーの先生はとにかく「教える」ことにきっちりフォーカスしているという印象です。
キッズのオンラインコースというと「楽しむ」ことに重点を置ていることが多く、ミスの訂正が甘くなりがちですが、グローバルステップアカデミーではしっかりミスも訂正されますし、生徒が理解するまで繰り返し練習します。

先生「This is a blue square」これは青い四角です。
子供「a blue square」青い四角
先生「How many squares do you see?」四角がいくつ見えますか?
子供「one,two,three, …three!」1.2.3…3!
先生「Yes! Three blue squares!」そう!3つの青い四角!
子供「Blue…three squeare」青…3つの四角
先生「No…three…repeat, three, blue, squeares」いいえ、3…くりかえして、3つの青い四角
子供「Three blue square」3つの青い四角(複数形のsが抜ける)
先生「Three blue squares, s, s, s…」3つの青い四角(複数形s強調)
子供「Three blue squares!」3つの青い四角!
先生「Yeeees! Good! Hi-five!」そう!いいね!ハイタッチ!
形容詞の順番、複数形のsなど、その後も何度も何度もリピートしました。
正直言うと、娘にはちょっと辛い授業だったようです。
他のスクールだと集中力がきれたときは、先生がトピックを変えたりしてくれますが、グローバルステップアカデミーはあくまで粘り強く繰り返し知識を定着させます。
初期設定で受講できるもう1つのコース・StoryTimeの授業風景は↓こんな感じです。

その子の年齢やレベルにあわせた本を読みながら、英語を学んでいく「StoryTime」
途中途中で、先生が「これは何?」「木は何本ある?」など質問をしてくれて、生徒がそれにこたえる感じですすんでいきます。
レッスン後には先生からメッセージが送られてきますよ。

グローバルステップアカデミーのデメリット
グローバルステップアカデミーは総合的に見て非常にレベルが高く、素晴らしいスクールです。
ですがもちろんデメリットもあります。
日本語可能な講師が少ない
グローバルステップアカデミーは世界中から講師が集まっています。
しっかりとした研修を受けている先生ばかりですから、講師の質に全く問題はありません。
一方日本語を話せる教師は多くないので、日本語で英語を習いたい人は時間帯によっては難しい可能性があります。
集中力が持続する子、ある程度英語の理解が進んでいる子であれば問題ありませんが、特に小さい子では日本語でのコミュニケーションがないと難しいかもしれません。
日本語が話せる先生も、基本的に授業中に日本語は使いません。
本当に必要な時だけ一言二言話すという感じです。
「英語で英語を教える」が徹底されていると思いました。
※BegginersEnglishというELAStandardより前段階のコース(講師は日英バイリンガル)もありますが、別途申し込みが必要です。
キャンセルが24時間前まで
授業前24時間をきってのキャンセルはコインの返却がありません。
通学の英会話学校と違い、フレキシブルなところもオンライン英会話の魅力だと思うので、24時間前までのキャンセルは厳しいと感じました。
「クラスを予約する」ボタンをおすと「予約をしますか?」などの確認がなく、いきなり予約が入ります。
先生のプロフィールを知りたかっただけなのに、誤って「クラスを予約する」ボタンを押してしまったことがあります。※写真の黒い四角あたりが先生のプロフィールへ、赤い四角が予約にとぶボタン
予約が入ってしまった時間は深夜でありキャンセルをしたところ、すでにレッスン前24時間をきっていたのでコインを無駄にしてしまいました。

料金が高い
グローバルステップアカデミーは料金が高く、一番安いコースでも週2回レッスンで月額18,700円です。
週2回の授業であれば月額6,000円程度のところも多い中、グローバルステップアカデミーはキッズコースのオンライン英会話としてはかなり高い部類にはいります。
なので「とりあえず英語に慣れさせたい、ふれさせたい」という目的には、ちょっと高すぎるかな…と感じました。
しかし、グローバルステップアカデミーは高い分、質が良く、テキストや自主学習用の教材も多く、英語力はしっかり身につくスクールなので、目的や目標で選ぶなら良いオンライン英会話ですよ。
グローバルステップアカデミーのメリット
グローバルステップアカデミーは総合的に見てレベルが高いです。
結果にフォーカスするのであれば、メリットのほうがずっと大きいスクールだと感じました。
英会話以上!「オンラインのインターナショナルスクール」
グローバルステップアカデミーは、オンラインの英会話スクールというより、オンラインのインターナショナルスクールという感じです。
ELA Standardという英語を学ぶコースもありますが、英語を「ツール」として使いこなし、より実践的なスキルを身に着けさせる姿勢ですね。
まさに英語「を」学ぶではなく、英語「で」学ぶスクールです。
しっかり効果のでるカリキュラム
他の子供向けオンライン英会話は、英語になれさせることに重点がおかれ楽しいことが第一というところが多いです。
グローバルステップアカデミーは、「学ぶ」ことにフォーカスしています。
多少子供にとって厳しくても、レッスンや宿題を通じて何度もリピートさせ知識を定着させていきます。
1回あたりのレッスンのすすみも早いです。
ELA StandardではOur Worldを教材に使いますが、テキストの1ユニットを大体5回~7回のレッスンで終わらせるように、先生もしっかりカリキュラムを消化してきます。
宿題がある
宿題も毎回あります。
ダッシュボード内にあるホームワーク欄へいくと宿題の内容を確認できます。
アップロードして提出することもできます。次回レッスン時に先生に画面越しにみせても良いです。

グローバルステップアカデミーから送られてくるテキストは、授業で使うStudentBookと宿題に使うWorkbookが一緒になっており、書き込みながら宿題ができるようになっています。

宿題をやるかどうかは任意ですが、知識の定着という点で積極的にやった方が良いと思います。
英検対策プログラムもある
English Foundations(基礎英語コース)やELA Advanced(帰国子女やプリスクール卒業生向け)といったコース以外にも、EIKEN Test Preparation(英検対策プログラム)も用意されます。
EIKEN Test Preparationは、英検4級、3級、準2級までの試験対策を週1回のグループレッスンで行います。本番さながらの模擬試験や過去問に取り組みながら英語4技能を総合的に強化します。
引用元:グローバルステップアカデミー英検対策プログラム
英検対策プログラムはバイリンガル講師による指導で、英検に必要な必要な語彙、文法、慣用句、英検対策スキルを習得します。
テキストが送付されてくる

多くのオンライン英会話スクールでは、テキストはオンライン上で共有するだけです。
グローバルステップアカデミーは、実際のテキストを自宅まで送付してくれます…無料で!

体験レッスン後に入会しなくても問題ありません。
大体半年で1つのテキストが終わるようにカリキュラムが組まれていますが、それにあわせて事務局から次の本が送られてきます。
実際に鉛筆をもって手を動かしながら勉強できるのが良いですね!
無料体験レッスン申し込み後1週間くらいで届きました。
学習進捗が記録できる
オンラインでの先生との授業はもちろん、自習教材を使って学んだ時間などを記録できます。
また自分がいるDivision※の中で、自分の累計英語学習時間が何位にあたるのか見ることもできます。
Division
累計学習時間により6つのDivisionにわけられます。
Rookieの累計学習時間0-100 時間からはじまり、最高ランクのDivision1で2000時間以上です。


勉強時間を視覚化できるのがいいですね!
順位付けも競争が好きな子には励みになると思います。
自習用英語教材が豊富
ライブストリーミングで録画されたStoryTimeを見たり、電子図書館に収録された本を無料で読むことができます。

様々なジャンルのStoryTimeを見ることができます
レベルの高い講師陣
グローバルステップアカデミーの先生は、厳しい審査を突破して適切な教育プログラムをうけた実力ある先生たちです。
講師紹介欄に「ネイティブ講師」や「国籍」の表記が無いのも、英語は単なる「手段」であって使いこなし教えるスキルがあれば「ネイティブかどうか」や「国籍」なんて関係ないという表れのようで、個人的には好きです。

例えばアメリカ国籍で英語ネイティブだかららといって、それを使いこなす「スキル」が高いとは限りませんからね。
グローバルステップアカデミーの料金やコースプラン
グローバルステップアカデミーの料金やコースプラン等の基本情報をご紹介します。
月額料金・コイン枚数 | 10,780円・500コイン 16,940円・800コイン 34,760円・2000コイン 46,420円・3000コイン ※税込 |
---|---|
コイン枚数/1レッスン | 基本コースは100枚 ※コースによって違いあり |
時間/1レッスン | 基本コースは25分 ※コースによって違いあり |
講師 | 世界中からの講師が在籍 ※日本語対応可能な講師も在籍 |
対象年齢 | 3歳~12歳 |
レッスン受講時間 | 24時間365日 |
レッスン予約可能回数 | 制限なし |
予約 | 2か月先から30分前まで |
キャンセル | 24時間前まで可能 |
家族アカウント | なし |
教材 | (市販教材)Our World・オリジナル教材など コースごとに教材あり |
グローバルステップアカデミーは、コイン制を採用しています。
契約したプランにより毎月一定数のコインが付与され、コースの予約やイベント参加に利用できます。
グローバルステップアカデミーのコース詳細
グローバルステップアカデミーは英会話コース以外にも、英語でプログラミングやエンジニアリングを学ぶコースなど、他のオンライン英会話スクールにはないコースが沢山あります。
ですが基本となるのはELAと呼ばれる英会話コースです。
ELAとはEnglish Language Arts(イングリッシュ・ランゲージ・アーツ)の略。
英会話が目的ではなく、英語の4技能(書く・読む・話す・聞く)を習得し、英語を「手段」として使うスキルの習得をめざしています。
このELAをベースに、フォニックスやプログラミングといったコースを組み合わせていきます。
基本コース・ELAについて
さてここでグローバルステップアカデミーの基本コースであるELAについて解説していきます。
ELAにはStandardとAdvanced(Beginner,Intermediate)があって、それぞれに特徴があります
ELA Standard | ELA Advanced (Beginner) | ELA Advanced (Intermediate) | |
---|---|---|---|
対象年齢 | 3歳~12歳 | 6歳~9歳 | 9歳~12歳 |
レッスン時間 | 25分 | 25分 | 50分 |
カリキュラム レベル | ネイティブの幼稚園~ 小学校5年生レベル | ネイティブの幼稚園~ 小学校2年生レベル | ネイティブの小学校3年生~ 小学校5年生レベル |
コイン/1レッスン | 100枚 | 100枚 | 200枚 |
教材 | Our World | オリジナル | オリジナル |
強化される スキル | リスニング スピーキング | リーディング ライティング | リーディング ライティング |
受講対象者 | 初心者 | 初心者 | 中級者 |
ELA Advancedは誰でも受けれるわけではなく、Standardの3Bを終了しテストを受けて合格した子や帰国子女などで会話に問題ない子でないと受講できません。
Advancedeは英語「で」読解力や批判的思考力や問題解決力といった高度なスキルを取得することを目的としていますから、すでに基本的な会話ができることが前提です。
グローバルステップアカデーのそのほかのコース
ELAを基本に、身に着けたいスキルや興味のある分野によって下のコースを組み合わせていきます。
受講可能 年齢※ | 時間/ 1レッスン | コイン/ 1レッスン | 内容・注意点 | |
---|---|---|---|---|
STEM Programming | 6歳~ | 50分 | 200枚 | 英語で学ぶプログラミング |
STEM Engineering | 6歳~ | 50分 | 240枚 | 英語で学ぶものづくり |
Math Standard | 5歳~ | 25分 50分 | 100枚 200枚 | 英語で算数を学ぶ |
Speaking and Listening Bootcamp | 3歳~9歳 | 25分 | 100枚 | 「話す・聞く」にフォーカスした 短期集中講座 |
Writing Bootcamp | 9歳~12歳 | 50分 | 200枚 | 「書く」にフォーカスした 短期集中講座 |
Phonics Bootcamp | 3歳~9歳 | 25分 | 100枚 | フォニックスの短期集中講座 ※ただし受講には、簡単な 単語を読めるレベルが必要 |
GAME-BASED LEARNING | 3歳~12歳 | 25分 | 120枚 | ゲームを通じて英語を学ぶ |
Beginner English | 3歳~12歳 | 20分 | 65枚 | GlobalCrowon運営(別会社) 日英バイリンガル講師による授業 |
Story Time | 3歳~ | 25分 | 100枚 | 本や絵本を読みながら 英語を学ぶ |
Speaking Group by Grow Rich | 6歳~ | 25分 | 60枚 | Grow Rich English School提供 グループでスピーキングを学ぶ |
Group Lesson | 6歳~ | 50分 | コースによる | 英検集中コース 料理や宇宙に関するコースなど |
※受講可能年齢より上でも、学習累計時間やレベルがコース受講基準に達していないと受講できません。コース受講を希望する時は、事務局に申し込みをする必要があります。
グローバルステップアカデミーは他社とくらべてどう?
とにかく「学ぶ」ことにフォーカスしたスクールです。
他の子供用英会話スクールに比べるとカリキュラムも先生も厳しいですし値段も高いですが、(続けられれば)確実に英語が身につくと思います。
また英語で数学やエンジニアリングを学ぶコースや、宇宙や料理がテーマのグループレッスンは、他のスクールにはない特徴です。
『子供におすすめのオンライン英会話』の記事では、子供におすすめのオンライン英会話を紹介していますので、こちらも合わせて参考にしてください。
グローバルステップアカデミーがおすすめな人
グローバルステップアカデミーにはレベルの高いプログラムが用意されており、子供に本気で英語を学ばせたい人、本気で英語を身につけたい子供におすすめです。
さまざまなテーマのグループレッスンも用意されていますから、一人で学ぶのがちょっと…という子にもおすすめです。

同レベルの子供たちと一緒に学ぶこともでき良い刺激になると思います。
他のスクールでは続かなかった子でも、ゲームやエンジニアリングなど興味のある分野を見つけられれば、楽しく学ぶことができると思いますよ!
グローバルステップアカデミーには無料レッスンがある
無料でレッスン受講につかえるコインを500枚もらうことができます。
コイン500枚=ELAStandardコースの5回分のレッスンを無料受講できるということですね。
また友達紹介プログラムもあり、友達を紹介すればさらに200コインもらえます。

無料レッスンでも、本物のテキストがもらえますよ!
まとめ
グローバルステップアカデミーは、そのカリキュラムやコースのユニークさで他のオンライン英会話スクールとは一線を画します。
結果をだしたい・留学の準備をしたいなどの明確な目標を持っている人であれば、強くおすすめできるスクールです。
合う合わない、好き嫌いがはっきりわかれると思うので、入会前に実際にレッスンを受けてみることをお勧めします。
5回も無料体験レッスンができますので、気になる方はぜひお試しください!
グローバルステップアカデミーは沢山のコースや自習用教材もありますが、ある程度のレベルにならないと使いこなせないものが多く、難易度の高さに不満をいだく方もいました。
スクールのコースや機能を使いこなせる人にはとても良い内容ですが、英語を始めたばかりの子供には難しく、その分料金が高く感じるとは思います。
グローバルステップアカデミーの良い口コミ・評判
グローバルステップアカデミーの良い口コミや評判です。
口コミ:予約が取りやすい!

評価:[star rate=”4.0″ max=”5″ number=”1.0″]
グローバルステップアカデミーはとても予約が取りやすいので予定が立てやすくて助かります。1ヵ月分の予約がいっきに取れるのでとても楽です。
受講期間:1年
口コミ:マインクラフトを学びながら英会話

評価:[star rate=”4.0″ max=”5″ number=”1.0″]
小学生の息子はどのオンライン英会話を受講しても続きませんでしたが、グローバルステップアカデミーはマインクラフトで学びながら英会話ができるので続いています。英語初心者ですが、ゲームをしながら楽しく学べるので、予習も頑張ってやるようになりました!
受講期間:1年
口コミ:気の合う先生と出会えると楽しい

評価:[star rate=”4.0″ max=”5″ number=”1.0″]
人気のある先生は、予約を取るのが難しいです。でも、こだわり条件選択で先生を検索でき、各先生の自己紹介動画を見てから予約を取れるのはとても良かったです。授業が終わると先生からのメッセージも頂けます。
続きを読む
1回25分間のレッスンは、子供にとっては丁度いい時間だと感じました。簡単な宿題も出ます。写メを撮って添付して提出します。時間が合えば、無料で参加できるStoryなどもありリスニングの練習にもなります。退会時も引き止めも無く簡単に退会する事ができました。1回のレッスン費用は2500円位です。2週間の無料体験から始めてみるのも良いかと思います。
受講期間:半年
2ヵ月先まで予約ができて、予定が立てやすいというのはグローバルステップアカデミーの魅力です。
また、コースも豊富でゲームで英語を学んだり、英検対策ができるコースもあります。
レッスンだけでなく動画で復習し、宿題のサポートもあるので英語知識もしっかり定着します。
グローバルステップアカデミー子供5歳の体験談!
編集部の子供(女の子5歳)がグローバルステップアカデミーを体験した際の口コミを紹介します。
子供はアルファベットもあやしいところがありますし、英語での会話なんて全く成立しないレベルで受講しました。
口コミ感想としてはグローバルステップアカデミーの授業は、ちょっと難しかったようです。
ですが今まで受けたどのオンライン英会話スクールより、英語力に進歩がみられました!
グローバルステップアカデミー・レッスンの予約とレッスンまでのながれ
それではグローバルステップアカデミーでレッスンを予約してみましょう
ダッシュボードがごちゃごちゃして一見複雑そうですが、慣れれば使いやすいです。
一方で講師の情報が少ないことが残念でした。
レッスン予約
まずこちらがダッシュボードです。

School>プライベートレッスンをクリックし、講師検索画面で条件を入力。

コースや希望日等を入力して検索をクリックします。
他コースを受講したいときは事務局に申し込み、子供のレベルがコース受講条件に達しているか確認してもらう必要があります。
検索後条件にあった先生一覧がでてきます。

先生の写真をクリックすると、先生の情報がでてきます。

先生が英語を話しているところや、簡単な自己紹介がチェックできますよ。
講師歴や他の生徒からの評価や先生の国籍などの情報はありません。
講師歴や他の生徒からの声などの情報があったほうが、どんな先生かわかって選びやすいですし、この点は残念ですね。
気に入った先生がいたら、「クラスを予約する」をクリックして終了です。
ちょっと隙間時間ができた・子供の気分がのったときなど、比較的すぐ授業がうけられるのが助かりますね。
レッスンまでのながれ
前日の9時ごろに、事務局からのレッスンのリマインダーが届きます。
レッスンの5分くらい前になったらグローバルステップアカデミーのHPからログインし、ダッシュボード左下にある「入室する」ボタンを押しましょう。※もしくは「私のスケジュール」からでもOK

Zoomが自動で立ち上がるので、先生が授業をスタートするのを待ちます。

グローバルステップアカデミーではZoomでレッスンを行います。
またオンラインテキストではなく、実物のテキスト使ってレッスンをうけます。
テキストは無料体験レッスン申し込み後、1週間くらいで届きます。
テキストが届いてなくても先生が画面にテキストを映してくれますので問題はないですよ。
グローバルステップアカデミーのレッスンの様子を口コミ!
ここからは実際のレッスンの様子です。
基本コースのELA Standard 1Aレベルを受講しました。
先生は日本語がわかる人を選びましたよ!
初回授業時はいつもちょっと緊張する娘。

明るい感じの先生で娘もニコニコ。
先生「Good Morning!」
子供「Good Morning! Good Morning!(歌い踊りだす娘♪)」
先生「Hahaha!You look so happy!」
子供「先生も一緒に歌ってー」
堂々と日本語で先生にからんでいきます(笑)
軽く会話をかわしたあとは授業にはいっていきます。
※2回目以降は宿題のチェックからスタートです。

先生「(テキストを見せながら)Repeat!Hi I’m Eddy. 」
子供「I’m Eppy, I’m Puppy, I’m Diddy!!!!! きゃははは!(集中力がきれて、ふざけはじめる子供)」
先生「No,No…. again! Hi! I’m Eddy」
何度も言えるまで粘り強く繰り返します。
グローバルステップアカデミーの先生はとにかく「教える」ことにきっちりフォーカスしているという印象です。
キッズのオンラインコースというと「楽しむ」ことに重点を置ていることが多く、ミスの訂正が甘くなりがちですが、グローバルステップアカデミーではしっかりミスも訂正されますし、生徒が理解するまで繰り返し練習します。

先生「This is a blue square」これは青い四角です。
子供「a blue square」青い四角
先生「How many squares do you see?」四角がいくつ見えますか?
子供「one,two,three, …three!」1.2.3…3!
先生「Yes! Three blue squares!」そう!3つの青い四角!
子供「Blue…three squeare」青…3つの四角
先生「No…three…repeat, three, blue, squeares」いいえ、3…くりかえして、3つの青い四角
子供「Three blue square」3つの青い四角(複数形のsが抜ける)
先生「Three blue squares, s, s, s…」3つの青い四角(複数形s強調)
子供「Three blue squares!」3つの青い四角!
先生「Yeeees! Good! Hi-five!」そう!いいね!ハイタッチ!
形容詞の順番、複数形のsなど、その後も何度も何度もリピートしました。
正直言うと、娘にはちょっと辛い授業だったようです。
他のスクールだと集中力がきれたときは、先生がトピックを変えたりしてくれますが、グローバルステップアカデミーはあくまで粘り強く繰り返し知識を定着させます。
初期設定で受講できるもう1つのコース・StoryTimeの授業風景は↓こんな感じです。

その子の年齢やレベルにあわせた本を読みながら、英語を学んでいく「StoryTime」
途中途中で、先生が「これは何?」「木は何本ある?」など質問をしてくれて、生徒がそれにこたえる感じですすんでいきます。
レッスン後には先生からメッセージが送られてきますよ。

グローバルステップアカデミーのデメリット
グローバルステップアカデミーは総合的に見て非常にレベルが高く、素晴らしいスクールです。
ですがもちろんデメリットもあります。
日本語可能な講師が少ない
グローバルステップアカデミーは世界中から講師が集まっています。
しっかりとした研修を受けている先生ばかりですから、講師の質に全く問題はありません。
一方日本語を話せる教師は多くないので、日本語で英語を習いたい人は時間帯によっては難しい可能性があります。
集中力が持続する子、ある程度英語の理解が進んでいる子であれば問題ありませんが、特に小さい子では日本語でのコミュニケーションがないと難しいかもしれません。
日本語が話せる先生も、基本的に授業中に日本語は使いません。
本当に必要な時だけ一言二言話すという感じです。
「英語で英語を教える」が徹底されていると思いました。
※BegginersEnglishというELAStandardより前段階のコース(講師は日英バイリンガル)もありますが、別途申し込みが必要です。
キャンセルが24時間前まで
授業前24時間をきってのキャンセルはコインの返却がありません。
通学の英会話学校と違い、フレキシブルなところもオンライン英会話の魅力だと思うので、24時間前までのキャンセルは厳しいと感じました。
「クラスを予約する」ボタンをおすと「予約をしますか?」などの確認がなく、いきなり予約が入ります。
先生のプロフィールを知りたかっただけなのに、誤って「クラスを予約する」ボタンを押してしまったことがあります。※写真の黒い四角あたりが先生のプロフィールへ、赤い四角が予約にとぶボタン
予約が入ってしまった時間は深夜でありキャンセルをしたところ、すでにレッスン前24時間をきっていたのでコインを無駄にしてしまいました。

料金が高い
グローバルステップアカデミーは料金が高く、一番安いコースでも週2回レッスンで月額18,700円です。
週2回の授業であれば月額6,000円程度のところも多い中、グローバルステップアカデミーはキッズコースのオンライン英会話としてはかなり高い部類にはいります。
なので「とりあえず英語に慣れさせたい、ふれさせたい」という目的には、ちょっと高すぎるかな…と感じました。
しかし、グローバルステップアカデミーは高い分、質が良く、テキストや自主学習用の教材も多く、英語力はしっかり身につくスクールなので、目的や目標で選ぶなら良いオンライン英会話ですよ。
グローバルステップアカデミーのメリット
グローバルステップアカデミーは総合的に見てレベルが高いです。
結果にフォーカスするのであれば、メリットのほうがずっと大きいスクールだと感じました。
英会話以上!「オンラインのインターナショナルスクール」
グローバルステップアカデミーは、オンラインの英会話スクールというより、オンラインのインターナショナルスクールという感じです。
ELA Standardという英語を学ぶコースもありますが、英語を「ツール」として使いこなし、より実践的なスキルを身に着けさせる姿勢ですね。
まさに英語「を」学ぶではなく、英語「で」学ぶスクールです。
しっかり効果のでるカリキュラム
他の子供向けオンライン英会話は、英語になれさせることに重点がおかれ楽しいことが第一というところが多いです。
グローバルステップアカデミーは、「学ぶ」ことにフォーカスしています。
多少子供にとって厳しくても、レッスンや宿題を通じて何度もリピートさせ知識を定着させていきます。
1回あたりのレッスンのすすみも早いです。
ELA StandardではOur Worldを教材に使いますが、テキストの1ユニットを大体5回~7回のレッスンで終わらせるように、先生もしっかりカリキュラムを消化してきます。
宿題がある
宿題も毎回あります。
ダッシュボード内にあるホームワーク欄へいくと宿題の内容を確認できます。
アップロードして提出することもできます。次回レッスン時に先生に画面越しにみせても良いです。

グローバルステップアカデミーから送られてくるテキストは、授業で使うStudentBookと宿題に使うWorkbookが一緒になっており、書き込みながら宿題ができるようになっています。

宿題をやるかどうかは任意ですが、知識の定着という点で積極的にやった方が良いと思います。
英検対策プログラムもある
English Foundations(基礎英語コース)やELA Advanced(帰国子女やプリスクール卒業生向け)といったコース以外にも、EIKEN Test Preparation(英検対策プログラム)も用意されます。
EIKEN Test Preparationは、英検4級、3級、準2級までの試験対策を週1回のグループレッスンで行います。本番さながらの模擬試験や過去問に取り組みながら英語4技能を総合的に強化します。
引用元:グローバルステップアカデミー英検対策プログラム
英検対策プログラムはバイリンガル講師による指導で、英検に必要な必要な語彙、文法、慣用句、英検対策スキルを習得します。
テキストが送付されてくる

多くのオンライン英会話スクールでは、テキストはオンライン上で共有するだけです。
グローバルステップアカデミーは、実際のテキストを自宅まで送付してくれます…無料で!

体験レッスン後に入会しなくても問題ありません。
大体半年で1つのテキストが終わるようにカリキュラムが組まれていますが、それにあわせて事務局から次の本が送られてきます。
実際に鉛筆をもって手を動かしながら勉強できるのが良いですね!
無料体験レッスン申し込み後1週間くらいで届きました。
学習進捗が記録できる
オンラインでの先生との授業はもちろん、自習教材を使って学んだ時間などを記録できます。
また自分がいるDivision※の中で、自分の累計英語学習時間が何位にあたるのか見ることもできます。
Division
累計学習時間により6つのDivisionにわけられます。
Rookieの累計学習時間0-100 時間からはじまり、最高ランクのDivision1で2000時間以上です。


勉強時間を視覚化できるのがいいですね!
順位付けも競争が好きな子には励みになると思います。
自習用英語教材が豊富
ライブストリーミングで録画されたStoryTimeを見たり、電子図書館に収録された本を無料で読むことができます。

様々なジャンルのStoryTimeを見ることができます
レベルの高い講師陣
グローバルステップアカデミーの先生は、厳しい審査を突破して適切な教育プログラムをうけた実力ある先生たちです。
講師紹介欄に「ネイティブ講師」や「国籍」の表記が無いのも、英語は単なる「手段」であって使いこなし教えるスキルがあれば「ネイティブかどうか」や「国籍」なんて関係ないという表れのようで、個人的には好きです。

例えばアメリカ国籍で英語ネイティブだかららといって、それを使いこなす「スキル」が高いとは限りませんからね。
グローバルステップアカデミーの料金やコースプラン
グローバルステップアカデミーの料金やコースプラン等の基本情報をご紹介します。
月額料金・コイン枚数 | 10,780円・500コイン 16,940円・800コイン 34,760円・2000コイン 46,420円・3000コイン ※税込 |
---|---|
コイン枚数/1レッスン | 基本コースは100枚 ※コースによって違いあり |
時間/1レッスン | 基本コースは25分 ※コースによって違いあり |
講師 | 世界中からの講師が在籍 ※日本語対応可能な講師も在籍 |
対象年齢 | 3歳~12歳 |
レッスン受講時間 | 24時間365日 |
レッスン予約可能回数 | 制限なし |
予約 | 2か月先から30分前まで |
キャンセル | 24時間前まで可能 |
家族アカウント | なし |
教材 | (市販教材)Our World・オリジナル教材など コースごとに教材あり |
グローバルステップアカデミーは、コイン制を採用しています。
契約したプランにより毎月一定数のコインが付与され、コースの予約やイベント参加に利用できます。
グローバルステップアカデミーのコース詳細
グローバルステップアカデミーは英会話コース以外にも、英語でプログラミングやエンジニアリングを学ぶコースなど、他のオンライン英会話スクールにはないコースが沢山あります。
ですが基本となるのはELAと呼ばれる英会話コースです。
ELAとはEnglish Language Arts(イングリッシュ・ランゲージ・アーツ)の略。
英会話が目的ではなく、英語の4技能(書く・読む・話す・聞く)を習得し、英語を「手段」として使うスキルの習得をめざしています。
このELAをベースに、フォニックスやプログラミングといったコースを組み合わせていきます。
基本コース・ELAについて
さてここでグローバルステップアカデミーの基本コースであるELAについて解説していきます。
ELAにはStandardとAdvanced(Beginner,Intermediate)があって、それぞれに特徴があります
ELA Standard | ELA Advanced (Beginner) | ELA Advanced (Intermediate) | |
---|---|---|---|
対象年齢 | 3歳~12歳 | 6歳~9歳 | 9歳~12歳 |
レッスン時間 | 25分 | 25分 | 50分 |
カリキュラム レベル | ネイティブの幼稚園~ 小学校5年生レベル | ネイティブの幼稚園~ 小学校2年生レベル | ネイティブの小学校3年生~ 小学校5年生レベル |
コイン/1レッスン | 100枚 | 100枚 | 200枚 |
教材 | Our World | オリジナル | オリジナル |
強化される スキル | リスニング スピーキング | リーディング ライティング | リーディング ライティング |
受講対象者 | 初心者 | 初心者 | 中級者 |
ELA Advancedは誰でも受けれるわけではなく、Standardの3Bを終了しテストを受けて合格した子や帰国子女などで会話に問題ない子でないと受講できません。
Advancedeは英語「で」読解力や批判的思考力や問題解決力といった高度なスキルを取得することを目的としていますから、すでに基本的な会話ができることが前提です。
グローバルステップアカデーのそのほかのコース
ELAを基本に、身に着けたいスキルや興味のある分野によって下のコースを組み合わせていきます。
受講可能 年齢※ | 時間/ 1レッスン | コイン/ 1レッスン | 内容・注意点 | |
---|---|---|---|---|
STEM Programming | 6歳~ | 50分 | 200枚 | 英語で学ぶプログラミング |
STEM Engineering | 6歳~ | 50分 | 240枚 | 英語で学ぶものづくり |
Math Standard | 5歳~ | 25分 50分 | 100枚 200枚 | 英語で算数を学ぶ |
Speaking and Listening Bootcamp | 3歳~9歳 | 25分 | 100枚 | 「話す・聞く」にフォーカスした 短期集中講座 |
Writing Bootcamp | 9歳~12歳 | 50分 | 200枚 | 「書く」にフォーカスした 短期集中講座 |
Phonics Bootcamp | 3歳~9歳 | 25分 | 100枚 | フォニックスの短期集中講座 ※ただし受講には、簡単な 単語を読めるレベルが必要 |
GAME-BASED LEARNING | 3歳~12歳 | 25分 | 120枚 | ゲームを通じて英語を学ぶ |
Beginner English | 3歳~12歳 | 20分 | 65枚 | GlobalCrowon運営(別会社) 日英バイリンガル講師による授業 |
Story Time | 3歳~ | 25分 | 100枚 | 本や絵本を読みながら 英語を学ぶ |
Speaking Group by Grow Rich | 6歳~ | 25分 | 60枚 | Grow Rich English School提供 グループでスピーキングを学ぶ |
Group Lesson | 6歳~ | 50分 | コースによる | 英検集中コース 料理や宇宙に関するコースなど |
※受講可能年齢より上でも、学習累計時間やレベルがコース受講基準に達していないと受講できません。コース受講を希望する時は、事務局に申し込みをする必要があります。
グローバルステップアカデミーは他社とくらべてどう?
とにかく「学ぶ」ことにフォーカスしたスクールです。
他の子供用英会話スクールに比べるとカリキュラムも先生も厳しいですし値段も高いですが、(続けられれば)確実に英語が身につくと思います。
また英語で数学やエンジニアリングを学ぶコースや、宇宙や料理がテーマのグループレッスンは、他のスクールにはない特徴です。
『子供におすすめのオンライン英会話』の記事では、子供におすすめのオンライン英会話を紹介していますので、こちらも合わせて参考にしてください。
グローバルステップアカデミーがおすすめな人
グローバルステップアカデミーにはレベルの高いプログラムが用意されており、子供に本気で英語を学ばせたい人、本気で英語を身につけたい子供におすすめです。
さまざまなテーマのグループレッスンも用意されていますから、一人で学ぶのがちょっと…という子にもおすすめです。

同レベルの子供たちと一緒に学ぶこともでき良い刺激になると思います。
他のスクールでは続かなかった子でも、ゲームやエンジニアリングなど興味のある分野を見つけられれば、楽しく学ぶことができると思いますよ!
グローバルステップアカデミーには無料レッスンがある
無料でレッスン受講につかえるコインを500枚もらうことができます。
コイン500枚=ELAStandardコースの5回分のレッスンを無料受講できるということですね。
また友達紹介プログラムもあり、友達を紹介すればさらに200コインもらえます。

無料レッスンでも、本物のテキストがもらえますよ!
まとめ
グローバルステップアカデミーは、そのカリキュラムやコースのユニークさで他のオンライン英会話スクールとは一線を画します。
結果をだしたい・留学の準備をしたいなどの明確な目標を持っている人であれば、強くおすすめできるスクールです。
合う合わない、好き嫌いがはっきりわかれると思うので、入会前に実際にレッスンを受けてみることをお勧めします。
5回も無料体験レッスンができますので、気になる方はぜひお試しください!
グローバルステップアカデミーの悪い口コミ・評判
まずはグローバルステップアカデミーの悪い口コミや評判です。
口コミ:難易度が高い

評価:[star rate=”2.0″ max=”5″ number=”1.0″]
3歳の男の子です。グローバルステップアカデミーの体験レッスンを受講してみましたが、難易度が高いなと感じました。あと料金も他のオンライン英会話と比べてちょっと高いかなと思います。
受講期間:体験レッスン
グローバルステップアカデミーは沢山のコースや自習用教材もありますが、ある程度のレベルにならないと使いこなせないものが多く、難易度の高さに不満をいだく方もいました。
スクールのコースや機能を使いこなせる人にはとても良い内容ですが、英語を始めたばかりの子供には難しく、その分料金が高く感じるとは思います。
グローバルステップアカデミーの良い口コミ・評判
グローバルステップアカデミーの良い口コミや評判です。
口コミ:予約が取りやすい!

評価:[star rate=”4.0″ max=”5″ number=”1.0″]
グローバルステップアカデミーはとても予約が取りやすいので予定が立てやすくて助かります。1ヵ月分の予約がいっきに取れるのでとても楽です。
受講期間:1年
口コミ:マインクラフトを学びながら英会話

評価:[star rate=”4.0″ max=”5″ number=”1.0″]
小学生の息子はどのオンライン英会話を受講しても続きませんでしたが、グローバルステップアカデミーはマインクラフトで学びながら英会話ができるので続いています。英語初心者ですが、ゲームをしながら楽しく学べるので、予習も頑張ってやるようになりました!
受講期間:1年
口コミ:気の合う先生と出会えると楽しい

評価:[star rate=”4.0″ max=”5″ number=”1.0″]
人気のある先生は、予約を取るのが難しいです。でも、こだわり条件選択で先生を検索でき、各先生の自己紹介動画を見てから予約を取れるのはとても良かったです。授業が終わると先生からのメッセージも頂けます。
続きを読む
1回25分間のレッスンは、子供にとっては丁度いい時間だと感じました。簡単な宿題も出ます。写メを撮って添付して提出します。時間が合えば、無料で参加できるStoryなどもありリスニングの練習にもなります。退会時も引き止めも無く簡単に退会する事ができました。1回のレッスン費用は2500円位です。2週間の無料体験から始めてみるのも良いかと思います。
受講期間:半年
2ヵ月先まで予約ができて、予定が立てやすいというのはグローバルステップアカデミーの魅力です。
また、コースも豊富でゲームで英語を学んだり、英検対策ができるコースもあります。
レッスンだけでなく動画で復習し、宿題のサポートもあるので英語知識もしっかり定着します。
グローバルステップアカデミー子供5歳の体験談!
編集部の子供(女の子5歳)がグローバルステップアカデミーを体験した際の口コミを紹介します。
子供はアルファベットもあやしいところがありますし、英語での会話なんて全く成立しないレベルで受講しました。
口コミ感想としてはグローバルステップアカデミーの授業は、ちょっと難しかったようです。
ですが今まで受けたどのオンライン英会話スクールより、英語力に進歩がみられました!
グローバルステップアカデミー・レッスンの予約とレッスンまでのながれ
それではグローバルステップアカデミーでレッスンを予約してみましょう
ダッシュボードがごちゃごちゃして一見複雑そうですが、慣れれば使いやすいです。
一方で講師の情報が少ないことが残念でした。
レッスン予約
まずこちらがダッシュボードです。

School>プライベートレッスンをクリックし、講師検索画面で条件を入力。

コースや希望日等を入力して検索をクリックします。
他コースを受講したいときは事務局に申し込み、子供のレベルがコース受講条件に達しているか確認してもらう必要があります。
検索後条件にあった先生一覧がでてきます。

先生の写真をクリックすると、先生の情報がでてきます。

先生が英語を話しているところや、簡単な自己紹介がチェックできますよ。
講師歴や他の生徒からの評価や先生の国籍などの情報はありません。
講師歴や他の生徒からの声などの情報があったほうが、どんな先生かわかって選びやすいですし、この点は残念ですね。
気に入った先生がいたら、「クラスを予約する」をクリックして終了です。
ちょっと隙間時間ができた・子供の気分がのったときなど、比較的すぐ授業がうけられるのが助かりますね。
レッスンまでのながれ
前日の9時ごろに、事務局からのレッスンのリマインダーが届きます。
レッスンの5分くらい前になったらグローバルステップアカデミーのHPからログインし、ダッシュボード左下にある「入室する」ボタンを押しましょう。※もしくは「私のスケジュール」からでもOK

Zoomが自動で立ち上がるので、先生が授業をスタートするのを待ちます。

グローバルステップアカデミーではZoomでレッスンを行います。
またオンラインテキストではなく、実物のテキスト使ってレッスンをうけます。
テキストは無料体験レッスン申し込み後、1週間くらいで届きます。
テキストが届いてなくても先生が画面にテキストを映してくれますので問題はないですよ。
グローバルステップアカデミーのレッスンの様子を口コミ!
ここからは実際のレッスンの様子です。
基本コースのELA Standard 1Aレベルを受講しました。
先生は日本語がわかる人を選びましたよ!
初回授業時はいつもちょっと緊張する娘。

明るい感じの先生で娘もニコニコ。
先生「Good Morning!」
子供「Good Morning! Good Morning!(歌い踊りだす娘♪)」
先生「Hahaha!You look so happy!」
子供「先生も一緒に歌ってー」
堂々と日本語で先生にからんでいきます(笑)
軽く会話をかわしたあとは授業にはいっていきます。
※2回目以降は宿題のチェックからスタートです。

先生「(テキストを見せながら)Repeat!Hi I’m Eddy. 」
子供「I’m Eppy, I’m Puppy, I’m Diddy!!!!! きゃははは!(集中力がきれて、ふざけはじめる子供)」
先生「No,No…. again! Hi! I’m Eddy」
何度も言えるまで粘り強く繰り返します。
グローバルステップアカデミーの先生はとにかく「教える」ことにきっちりフォーカスしているという印象です。
キッズのオンラインコースというと「楽しむ」ことに重点を置ていることが多く、ミスの訂正が甘くなりがちですが、グローバルステップアカデミーではしっかりミスも訂正されますし、生徒が理解するまで繰り返し練習します。

先生「This is a blue square」これは青い四角です。
子供「a blue square」青い四角
先生「How many squares do you see?」四角がいくつ見えますか?
子供「one,two,three, …three!」1.2.3…3!
先生「Yes! Three blue squares!」そう!3つの青い四角!
子供「Blue…three squeare」青…3つの四角
先生「No…three…repeat, three, blue, squeares」いいえ、3…くりかえして、3つの青い四角
子供「Three blue square」3つの青い四角(複数形のsが抜ける)
先生「Three blue squares, s, s, s…」3つの青い四角(複数形s強調)
子供「Three blue squares!」3つの青い四角!
先生「Yeeees! Good! Hi-five!」そう!いいね!ハイタッチ!
形容詞の順番、複数形のsなど、その後も何度も何度もリピートしました。
正直言うと、娘にはちょっと辛い授業だったようです。
他のスクールだと集中力がきれたときは、先生がトピックを変えたりしてくれますが、グローバルステップアカデミーはあくまで粘り強く繰り返し知識を定着させます。
初期設定で受講できるもう1つのコース・StoryTimeの授業風景は↓こんな感じです。

その子の年齢やレベルにあわせた本を読みながら、英語を学んでいく「StoryTime」
途中途中で、先生が「これは何?」「木は何本ある?」など質問をしてくれて、生徒がそれにこたえる感じですすんでいきます。
レッスン後には先生からメッセージが送られてきますよ。

グローバルステップアカデミーのデメリット
グローバルステップアカデミーは総合的に見て非常にレベルが高く、素晴らしいスクールです。
ですがもちろんデメリットもあります。
日本語可能な講師が少ない
グローバルステップアカデミーは世界中から講師が集まっています。
しっかりとした研修を受けている先生ばかりですから、講師の質に全く問題はありません。
一方日本語を話せる教師は多くないので、日本語で英語を習いたい人は時間帯によっては難しい可能性があります。
集中力が持続する子、ある程度英語の理解が進んでいる子であれば問題ありませんが、特に小さい子では日本語でのコミュニケーションがないと難しいかもしれません。
日本語が話せる先生も、基本的に授業中に日本語は使いません。
本当に必要な時だけ一言二言話すという感じです。
「英語で英語を教える」が徹底されていると思いました。
※BegginersEnglishというELAStandardより前段階のコース(講師は日英バイリンガル)もありますが、別途申し込みが必要です。
キャンセルが24時間前まで
授業前24時間をきってのキャンセルはコインの返却がありません。
通学の英会話学校と違い、フレキシブルなところもオンライン英会話の魅力だと思うので、24時間前までのキャンセルは厳しいと感じました。
「クラスを予約する」ボタンをおすと「予約をしますか?」などの確認がなく、いきなり予約が入ります。
先生のプロフィールを知りたかっただけなのに、誤って「クラスを予約する」ボタンを押してしまったことがあります。※写真の黒い四角あたりが先生のプロフィールへ、赤い四角が予約にとぶボタン
予約が入ってしまった時間は深夜でありキャンセルをしたところ、すでにレッスン前24時間をきっていたのでコインを無駄にしてしまいました。

料金が高い
グローバルステップアカデミーは料金が高く、一番安いコースでも週2回レッスンで月額18,700円です。
週2回の授業であれば月額6,000円程度のところも多い中、グローバルステップアカデミーはキッズコースのオンライン英会話としてはかなり高い部類にはいります。
なので「とりあえず英語に慣れさせたい、ふれさせたい」という目的には、ちょっと高すぎるかな…と感じました。
しかし、グローバルステップアカデミーは高い分、質が良く、テキストや自主学習用の教材も多く、英語力はしっかり身につくスクールなので、目的や目標で選ぶなら良いオンライン英会話ですよ。
グローバルステップアカデミーのメリット
グローバルステップアカデミーは総合的に見てレベルが高いです。
結果にフォーカスするのであれば、メリットのほうがずっと大きいスクールだと感じました。
英会話以上!「オンラインのインターナショナルスクール」
グローバルステップアカデミーは、オンラインの英会話スクールというより、オンラインのインターナショナルスクールという感じです。
ELA Standardという英語を学ぶコースもありますが、英語を「ツール」として使いこなし、より実践的なスキルを身に着けさせる姿勢ですね。
まさに英語「を」学ぶではなく、英語「で」学ぶスクールです。
しっかり効果のでるカリキュラム
他の子供向けオンライン英会話は、英語になれさせることに重点がおかれ楽しいことが第一というところが多いです。
グローバルステップアカデミーは、「学ぶ」ことにフォーカスしています。
多少子供にとって厳しくても、レッスンや宿題を通じて何度もリピートさせ知識を定着させていきます。
1回あたりのレッスンのすすみも早いです。
ELA StandardではOur Worldを教材に使いますが、テキストの1ユニットを大体5回~7回のレッスンで終わらせるように、先生もしっかりカリキュラムを消化してきます。
宿題がある
宿題も毎回あります。
ダッシュボード内にあるホームワーク欄へいくと宿題の内容を確認できます。
アップロードして提出することもできます。次回レッスン時に先生に画面越しにみせても良いです。

グローバルステップアカデミーから送られてくるテキストは、授業で使うStudentBookと宿題に使うWorkbookが一緒になっており、書き込みながら宿題ができるようになっています。

宿題をやるかどうかは任意ですが、知識の定着という点で積極的にやった方が良いと思います。
英検対策プログラムもある
English Foundations(基礎英語コース)やELA Advanced(帰国子女やプリスクール卒業生向け)といったコース以外にも、EIKEN Test Preparation(英検対策プログラム)も用意されます。
EIKEN Test Preparationは、英検4級、3級、準2級までの試験対策を週1回のグループレッスンで行います。本番さながらの模擬試験や過去問に取り組みながら英語4技能を総合的に強化します。
引用元:グローバルステップアカデミー英検対策プログラム
英検対策プログラムはバイリンガル講師による指導で、英検に必要な必要な語彙、文法、慣用句、英検対策スキルを習得します。
テキストが送付されてくる

多くのオンライン英会話スクールでは、テキストはオンライン上で共有するだけです。
グローバルステップアカデミーは、実際のテキストを自宅まで送付してくれます…無料で!

体験レッスン後に入会しなくても問題ありません。
大体半年で1つのテキストが終わるようにカリキュラムが組まれていますが、それにあわせて事務局から次の本が送られてきます。
実際に鉛筆をもって手を動かしながら勉強できるのが良いですね!
無料体験レッスン申し込み後1週間くらいで届きました。
学習進捗が記録できる
オンラインでの先生との授業はもちろん、自習教材を使って学んだ時間などを記録できます。
また自分がいるDivision※の中で、自分の累計英語学習時間が何位にあたるのか見ることもできます。
Division
累計学習時間により6つのDivisionにわけられます。
Rookieの累計学習時間0-100 時間からはじまり、最高ランクのDivision1で2000時間以上です。


勉強時間を視覚化できるのがいいですね!
順位付けも競争が好きな子には励みになると思います。
自習用英語教材が豊富
ライブストリーミングで録画されたStoryTimeを見たり、電子図書館に収録された本を無料で読むことができます。

様々なジャンルのStoryTimeを見ることができます
レベルの高い講師陣
グローバルステップアカデミーの先生は、厳しい審査を突破して適切な教育プログラムをうけた実力ある先生たちです。
講師紹介欄に「ネイティブ講師」や「国籍」の表記が無いのも、英語は単なる「手段」であって使いこなし教えるスキルがあれば「ネイティブかどうか」や「国籍」なんて関係ないという表れのようで、個人的には好きです。

例えばアメリカ国籍で英語ネイティブだかららといって、それを使いこなす「スキル」が高いとは限りませんからね。
グローバルステップアカデミーの料金やコースプラン
グローバルステップアカデミーの料金やコースプラン等の基本情報をご紹介します。
月額料金・コイン枚数 | 10,780円・500コイン 16,940円・800コイン 34,760円・2000コイン 46,420円・3000コイン ※税込 |
---|---|
コイン枚数/1レッスン | 基本コースは100枚 ※コースによって違いあり |
時間/1レッスン | 基本コースは25分 ※コースによって違いあり |
講師 | 世界中からの講師が在籍 ※日本語対応可能な講師も在籍 |
対象年齢 | 3歳~12歳 |
レッスン受講時間 | 24時間365日 |
レッスン予約可能回数 | 制限なし |
予約 | 2か月先から30分前まで |
キャンセル | 24時間前まで可能 |
家族アカウント | なし |
教材 | (市販教材)Our World・オリジナル教材など コースごとに教材あり |
グローバルステップアカデミーは、コイン制を採用しています。
契約したプランにより毎月一定数のコインが付与され、コースの予約やイベント参加に利用できます。
グローバルステップアカデミーのコース詳細
グローバルステップアカデミーは英会話コース以外にも、英語でプログラミングやエンジニアリングを学ぶコースなど、他のオンライン英会話スクールにはないコースが沢山あります。
ですが基本となるのはELAと呼ばれる英会話コースです。
ELAとはEnglish Language Arts(イングリッシュ・ランゲージ・アーツ)の略。
英会話が目的ではなく、英語の4技能(書く・読む・話す・聞く)を習得し、英語を「手段」として使うスキルの習得をめざしています。
このELAをベースに、フォニックスやプログラミングといったコースを組み合わせていきます。
基本コース・ELAについて
さてここでグローバルステップアカデミーの基本コースであるELAについて解説していきます。
ELAにはStandardとAdvanced(Beginner,Intermediate)があって、それぞれに特徴があります
ELA Standard | ELA Advanced (Beginner) | ELA Advanced (Intermediate) | |
---|---|---|---|
対象年齢 | 3歳~12歳 | 6歳~9歳 | 9歳~12歳 |
レッスン時間 | 25分 | 25分 | 50分 |
カリキュラム レベル | ネイティブの幼稚園~ 小学校5年生レベル | ネイティブの幼稚園~ 小学校2年生レベル | ネイティブの小学校3年生~ 小学校5年生レベル |
コイン/1レッスン | 100枚 | 100枚 | 200枚 |
教材 | Our World | オリジナル | オリジナル |
強化される スキル | リスニング スピーキング | リーディング ライティング | リーディング ライティング |
受講対象者 | 初心者 | 初心者 | 中級者 |
ELA Advancedは誰でも受けれるわけではなく、Standardの3Bを終了しテストを受けて合格した子や帰国子女などで会話に問題ない子でないと受講できません。
Advancedeは英語「で」読解力や批判的思考力や問題解決力といった高度なスキルを取得することを目的としていますから、すでに基本的な会話ができることが前提です。
グローバルステップアカデーのそのほかのコース
ELAを基本に、身に着けたいスキルや興味のある分野によって下のコースを組み合わせていきます。
受講可能 年齢※ | 時間/ 1レッスン | コイン/ 1レッスン | 内容・注意点 | |
---|---|---|---|---|
STEM Programming | 6歳~ | 50分 | 200枚 | 英語で学ぶプログラミング |
STEM Engineering | 6歳~ | 50分 | 240枚 | 英語で学ぶものづくり |
Math Standard | 5歳~ | 25分 50分 | 100枚 200枚 | 英語で算数を学ぶ |
Speaking and Listening Bootcamp | 3歳~9歳 | 25分 | 100枚 | 「話す・聞く」にフォーカスした 短期集中講座 |
Writing Bootcamp | 9歳~12歳 | 50分 | 200枚 | 「書く」にフォーカスした 短期集中講座 |
Phonics Bootcamp | 3歳~9歳 | 25分 | 100枚 | フォニックスの短期集中講座 ※ただし受講には、簡単な 単語を読めるレベルが必要 |
GAME-BASED LEARNING | 3歳~12歳 | 25分 | 120枚 | ゲームを通じて英語を学ぶ |
Beginner English | 3歳~12歳 | 20分 | 65枚 | GlobalCrowon運営(別会社) 日英バイリンガル講師による授業 |
Story Time | 3歳~ | 25分 | 100枚 | 本や絵本を読みながら 英語を学ぶ |
Speaking Group by Grow Rich | 6歳~ | 25分 | 60枚 | Grow Rich English School提供 グループでスピーキングを学ぶ |
Group Lesson | 6歳~ | 50分 | コースによる | 英検集中コース 料理や宇宙に関するコースなど |
※受講可能年齢より上でも、学習累計時間やレベルがコース受講基準に達していないと受講できません。コース受講を希望する時は、事務局に申し込みをする必要があります。
グローバルステップアカデミーは他社とくらべてどう?
とにかく「学ぶ」ことにフォーカスしたスクールです。
他の子供用英会話スクールに比べるとカリキュラムも先生も厳しいですし値段も高いですが、(続けられれば)確実に英語が身につくと思います。
また英語で数学やエンジニアリングを学ぶコースや、宇宙や料理がテーマのグループレッスンは、他のスクールにはない特徴です。
『子供におすすめのオンライン英会話』の記事では、子供におすすめのオンライン英会話を紹介していますので、こちらも合わせて参考にしてください。
グローバルステップアカデミーがおすすめな人
グローバルステップアカデミーにはレベルの高いプログラムが用意されており、子供に本気で英語を学ばせたい人、本気で英語を身につけたい子供におすすめです。
さまざまなテーマのグループレッスンも用意されていますから、一人で学ぶのがちょっと…という子にもおすすめです。

同レベルの子供たちと一緒に学ぶこともでき良い刺激になると思います。
他のスクールでは続かなかった子でも、ゲームやエンジニアリングなど興味のある分野を見つけられれば、楽しく学ぶことができると思いますよ!
グローバルステップアカデミーには無料レッスンがある
無料でレッスン受講につかえるコインを500枚もらうことができます。
コイン500枚=ELAStandardコースの5回分のレッスンを無料受講できるということですね。
また友達紹介プログラムもあり、友達を紹介すればさらに200コインもらえます。

無料レッスンでも、本物のテキストがもらえますよ!
まとめ
グローバルステップアカデミーは、そのカリキュラムやコースのユニークさで他のオンライン英会話スクールとは一線を画します。
結果をだしたい・留学の準備をしたいなどの明確な目標を持っている人であれば、強くおすすめできるスクールです。
合う合わない、好き嫌いがはっきりわかれると思うので、入会前に実際にレッスンを受けてみることをお勧めします。
5回も無料体験レッスンができますので、気になる方はぜひお試しください!
グローバルステップアカデミー受講者の口コミや評判を詳しく見ていきましょう。
グローバルステップアカデミーの悪い口コミ・評判
まずはグローバルステップアカデミーの悪い口コミや評判です。
口コミ:難易度が高い

評価:[star rate=”2.0″ max=”5″ number=”1.0″]
3歳の男の子です。グローバルステップアカデミーの体験レッスンを受講してみましたが、難易度が高いなと感じました。あと料金も他のオンライン英会話と比べてちょっと高いかなと思います。
受講期間:体験レッスン
グローバルステップアカデミーは沢山のコースや自習用教材もありますが、ある程度のレベルにならないと使いこなせないものが多く、難易度の高さに不満をいだく方もいました。
スクールのコースや機能を使いこなせる人にはとても良い内容ですが、英語を始めたばかりの子供には難しく、その分料金が高く感じるとは思います。
グローバルステップアカデミーの良い口コミ・評判
グローバルステップアカデミーの良い口コミや評判です。
口コミ:予約が取りやすい!

評価:[star rate=”4.0″ max=”5″ number=”1.0″]
グローバルステップアカデミーはとても予約が取りやすいので予定が立てやすくて助かります。1ヵ月分の予約がいっきに取れるのでとても楽です。
受講期間:1年
口コミ:マインクラフトを学びながら英会話

評価:[star rate=”4.0″ max=”5″ number=”1.0″]
小学生の息子はどのオンライン英会話を受講しても続きませんでしたが、グローバルステップアカデミーはマインクラフトで学びながら英会話ができるので続いています。英語初心者ですが、ゲームをしながら楽しく学べるので、予習も頑張ってやるようになりました!
受講期間:1年
口コミ:気の合う先生と出会えると楽しい

評価:[star rate=”4.0″ max=”5″ number=”1.0″]
人気のある先生は、予約を取るのが難しいです。でも、こだわり条件選択で先生を検索でき、各先生の自己紹介動画を見てから予約を取れるのはとても良かったです。授業が終わると先生からのメッセージも頂けます。
続きを読む
1回25分間のレッスンは、子供にとっては丁度いい時間だと感じました。簡単な宿題も出ます。写メを撮って添付して提出します。時間が合えば、無料で参加できるStoryなどもありリスニングの練習にもなります。退会時も引き止めも無く簡単に退会する事ができました。1回のレッスン費用は2500円位です。2週間の無料体験から始めてみるのも良いかと思います。
受講期間:半年
2ヵ月先まで予約ができて、予定が立てやすいというのはグローバルステップアカデミーの魅力です。
また、コースも豊富でゲームで英語を学んだり、英検対策ができるコースもあります。
レッスンだけでなく動画で復習し、宿題のサポートもあるので英語知識もしっかり定着します。
グローバルステップアカデミー子供5歳の体験談!
編集部の子供(女の子5歳)がグローバルステップアカデミーを体験した際の口コミを紹介します。
子供はアルファベットもあやしいところがありますし、英語での会話なんて全く成立しないレベルで受講しました。
口コミ感想としてはグローバルステップアカデミーの授業は、ちょっと難しかったようです。
ですが今まで受けたどのオンライン英会話スクールより、英語力に進歩がみられました!
グローバルステップアカデミー・レッスンの予約とレッスンまでのながれ
それではグローバルステップアカデミーでレッスンを予約してみましょう
ダッシュボードがごちゃごちゃして一見複雑そうですが、慣れれば使いやすいです。
一方で講師の情報が少ないことが残念でした。
レッスン予約
まずこちらがダッシュボードです。

School>プライベートレッスンをクリックし、講師検索画面で条件を入力。

コースや希望日等を入力して検索をクリックします。
他コースを受講したいときは事務局に申し込み、子供のレベルがコース受講条件に達しているか確認してもらう必要があります。
検索後条件にあった先生一覧がでてきます。

先生の写真をクリックすると、先生の情報がでてきます。

先生が英語を話しているところや、簡単な自己紹介がチェックできますよ。
講師歴や他の生徒からの評価や先生の国籍などの情報はありません。
講師歴や他の生徒からの声などの情報があったほうが、どんな先生かわかって選びやすいですし、この点は残念ですね。
気に入った先生がいたら、「クラスを予約する」をクリックして終了です。
ちょっと隙間時間ができた・子供の気分がのったときなど、比較的すぐ授業がうけられるのが助かりますね。
レッスンまでのながれ
前日の9時ごろに、事務局からのレッスンのリマインダーが届きます。
レッスンの5分くらい前になったらグローバルステップアカデミーのHPからログインし、ダッシュボード左下にある「入室する」ボタンを押しましょう。※もしくは「私のスケジュール」からでもOK

Zoomが自動で立ち上がるので、先生が授業をスタートするのを待ちます。

グローバルステップアカデミーではZoomでレッスンを行います。
またオンラインテキストではなく、実物のテキスト使ってレッスンをうけます。
テキストは無料体験レッスン申し込み後、1週間くらいで届きます。
テキストが届いてなくても先生が画面にテキストを映してくれますので問題はないですよ。
グローバルステップアカデミーのレッスンの様子を口コミ!
ここからは実際のレッスンの様子です。
基本コースのELA Standard 1Aレベルを受講しました。
先生は日本語がわかる人を選びましたよ!
初回授業時はいつもちょっと緊張する娘。

明るい感じの先生で娘もニコニコ。
先生「Good Morning!」
子供「Good Morning! Good Morning!(歌い踊りだす娘♪)」
先生「Hahaha!You look so happy!」
子供「先生も一緒に歌ってー」
堂々と日本語で先生にからんでいきます(笑)
軽く会話をかわしたあとは授業にはいっていきます。
※2回目以降は宿題のチェックからスタートです。

先生「(テキストを見せながら)Repeat!Hi I’m Eddy. 」
子供「I’m Eppy, I’m Puppy, I’m Diddy!!!!! きゃははは!(集中力がきれて、ふざけはじめる子供)」
先生「No,No…. again! Hi! I’m Eddy」
何度も言えるまで粘り強く繰り返します。
グローバルステップアカデミーの先生はとにかく「教える」ことにきっちりフォーカスしているという印象です。
キッズのオンラインコースというと「楽しむ」ことに重点を置ていることが多く、ミスの訂正が甘くなりがちですが、グローバルステップアカデミーではしっかりミスも訂正されますし、生徒が理解するまで繰り返し練習します。

先生「This is a blue square」これは青い四角です。
子供「a blue square」青い四角
先生「How many squares do you see?」四角がいくつ見えますか?
子供「one,two,three, …three!」1.2.3…3!
先生「Yes! Three blue squares!」そう!3つの青い四角!
子供「Blue…three squeare」青…3つの四角
先生「No…three…repeat, three, blue, squeares」いいえ、3…くりかえして、3つの青い四角
子供「Three blue square」3つの青い四角(複数形のsが抜ける)
先生「Three blue squares, s, s, s…」3つの青い四角(複数形s強調)
子供「Three blue squares!」3つの青い四角!
先生「Yeeees! Good! Hi-five!」そう!いいね!ハイタッチ!
形容詞の順番、複数形のsなど、その後も何度も何度もリピートしました。
正直言うと、娘にはちょっと辛い授業だったようです。
他のスクールだと集中力がきれたときは、先生がトピックを変えたりしてくれますが、グローバルステップアカデミーはあくまで粘り強く繰り返し知識を定着させます。
初期設定で受講できるもう1つのコース・StoryTimeの授業風景は↓こんな感じです。

その子の年齢やレベルにあわせた本を読みながら、英語を学んでいく「StoryTime」
途中途中で、先生が「これは何?」「木は何本ある?」など質問をしてくれて、生徒がそれにこたえる感じですすんでいきます。
レッスン後には先生からメッセージが送られてきますよ。

グローバルステップアカデミーのデメリット
グローバルステップアカデミーは総合的に見て非常にレベルが高く、素晴らしいスクールです。
ですがもちろんデメリットもあります。
日本語可能な講師が少ない
グローバルステップアカデミーは世界中から講師が集まっています。
しっかりとした研修を受けている先生ばかりですから、講師の質に全く問題はありません。
一方日本語を話せる教師は多くないので、日本語で英語を習いたい人は時間帯によっては難しい可能性があります。
集中力が持続する子、ある程度英語の理解が進んでいる子であれば問題ありませんが、特に小さい子では日本語でのコミュニケーションがないと難しいかもしれません。
日本語が話せる先生も、基本的に授業中に日本語は使いません。
本当に必要な時だけ一言二言話すという感じです。
「英語で英語を教える」が徹底されていると思いました。
※BegginersEnglishというELAStandardより前段階のコース(講師は日英バイリンガル)もありますが、別途申し込みが必要です。
キャンセルが24時間前まで
授業前24時間をきってのキャンセルはコインの返却がありません。
通学の英会話学校と違い、フレキシブルなところもオンライン英会話の魅力だと思うので、24時間前までのキャンセルは厳しいと感じました。
「クラスを予約する」ボタンをおすと「予約をしますか?」などの確認がなく、いきなり予約が入ります。
先生のプロフィールを知りたかっただけなのに、誤って「クラスを予約する」ボタンを押してしまったことがあります。※写真の黒い四角あたりが先生のプロフィールへ、赤い四角が予約にとぶボタン
予約が入ってしまった時間は深夜でありキャンセルをしたところ、すでにレッスン前24時間をきっていたのでコインを無駄にしてしまいました。

料金が高い
グローバルステップアカデミーは料金が高く、一番安いコースでも週2回レッスンで月額18,700円です。
週2回の授業であれば月額6,000円程度のところも多い中、グローバルステップアカデミーはキッズコースのオンライン英会話としてはかなり高い部類にはいります。
なので「とりあえず英語に慣れさせたい、ふれさせたい」という目的には、ちょっと高すぎるかな…と感じました。
しかし、グローバルステップアカデミーは高い分、質が良く、テキストや自主学習用の教材も多く、英語力はしっかり身につくスクールなので、目的や目標で選ぶなら良いオンライン英会話ですよ。
グローバルステップアカデミーのメリット
グローバルステップアカデミーは総合的に見てレベルが高いです。
結果にフォーカスするのであれば、メリットのほうがずっと大きいスクールだと感じました。
英会話以上!「オンラインのインターナショナルスクール」
グローバルステップアカデミーは、オンラインの英会話スクールというより、オンラインのインターナショナルスクールという感じです。
ELA Standardという英語を学ぶコースもありますが、英語を「ツール」として使いこなし、より実践的なスキルを身に着けさせる姿勢ですね。
まさに英語「を」学ぶではなく、英語「で」学ぶスクールです。
しっかり効果のでるカリキュラム
他の子供向けオンライン英会話は、英語になれさせることに重点がおかれ楽しいことが第一というところが多いです。
グローバルステップアカデミーは、「学ぶ」ことにフォーカスしています。
多少子供にとって厳しくても、レッスンや宿題を通じて何度もリピートさせ知識を定着させていきます。
1回あたりのレッスンのすすみも早いです。
ELA StandardではOur Worldを教材に使いますが、テキストの1ユニットを大体5回~7回のレッスンで終わらせるように、先生もしっかりカリキュラムを消化してきます。
宿題がある
宿題も毎回あります。
ダッシュボード内にあるホームワーク欄へいくと宿題の内容を確認できます。
アップロードして提出することもできます。次回レッスン時に先生に画面越しにみせても良いです。

グローバルステップアカデミーから送られてくるテキストは、授業で使うStudentBookと宿題に使うWorkbookが一緒になっており、書き込みながら宿題ができるようになっています。

宿題をやるかどうかは任意ですが、知識の定着という点で積極的にやった方が良いと思います。
英検対策プログラムもある
English Foundations(基礎英語コース)やELA Advanced(帰国子女やプリスクール卒業生向け)といったコース以外にも、EIKEN Test Preparation(英検対策プログラム)も用意されます。
EIKEN Test Preparationは、英検4級、3級、準2級までの試験対策を週1回のグループレッスンで行います。本番さながらの模擬試験や過去問に取り組みながら英語4技能を総合的に強化します。
引用元:グローバルステップアカデミー英検対策プログラム
英検対策プログラムはバイリンガル講師による指導で、英検に必要な必要な語彙、文法、慣用句、英検対策スキルを習得します。
テキストが送付されてくる

多くのオンライン英会話スクールでは、テキストはオンライン上で共有するだけです。
グローバルステップアカデミーは、実際のテキストを自宅まで送付してくれます…無料で!

体験レッスン後に入会しなくても問題ありません。
大体半年で1つのテキストが終わるようにカリキュラムが組まれていますが、それにあわせて事務局から次の本が送られてきます。
実際に鉛筆をもって手を動かしながら勉強できるのが良いですね!
無料体験レッスン申し込み後1週間くらいで届きました。
学習進捗が記録できる
オンラインでの先生との授業はもちろん、自習教材を使って学んだ時間などを記録できます。
また自分がいるDivision※の中で、自分の累計英語学習時間が何位にあたるのか見ることもできます。
Division
累計学習時間により6つのDivisionにわけられます。
Rookieの累計学習時間0-100 時間からはじまり、最高ランクのDivision1で2000時間以上です。


勉強時間を視覚化できるのがいいですね!
順位付けも競争が好きな子には励みになると思います。
自習用英語教材が豊富
ライブストリーミングで録画されたStoryTimeを見たり、電子図書館に収録された本を無料で読むことができます。

様々なジャンルのStoryTimeを見ることができます
レベルの高い講師陣
グローバルステップアカデミーの先生は、厳しい審査を突破して適切な教育プログラムをうけた実力ある先生たちです。
講師紹介欄に「ネイティブ講師」や「国籍」の表記が無いのも、英語は単なる「手段」であって使いこなし教えるスキルがあれば「ネイティブかどうか」や「国籍」なんて関係ないという表れのようで、個人的には好きです。

例えばアメリカ国籍で英語ネイティブだかららといって、それを使いこなす「スキル」が高いとは限りませんからね。
グローバルステップアカデミーの料金やコースプラン
グローバルステップアカデミーの料金やコースプラン等の基本情報をご紹介します。
月額料金・コイン枚数 | 10,780円・500コイン 16,940円・800コイン 34,760円・2000コイン 46,420円・3000コイン ※税込 |
---|---|
コイン枚数/1レッスン | 基本コースは100枚 ※コースによって違いあり |
時間/1レッスン | 基本コースは25分 ※コースによって違いあり |
講師 | 世界中からの講師が在籍 ※日本語対応可能な講師も在籍 |
対象年齢 | 3歳~12歳 |
レッスン受講時間 | 24時間365日 |
レッスン予約可能回数 | 制限なし |
予約 | 2か月先から30分前まで |
キャンセル | 24時間前まで可能 |
家族アカウント | なし |
教材 | (市販教材)Our World・オリジナル教材など コースごとに教材あり |
グローバルステップアカデミーは、コイン制を採用しています。
契約したプランにより毎月一定数のコインが付与され、コースの予約やイベント参加に利用できます。
グローバルステップアカデミーのコース詳細
グローバルステップアカデミーは英会話コース以外にも、英語でプログラミングやエンジニアリングを学ぶコースなど、他のオンライン英会話スクールにはないコースが沢山あります。
ですが基本となるのはELAと呼ばれる英会話コースです。
ELAとはEnglish Language Arts(イングリッシュ・ランゲージ・アーツ)の略。
英会話が目的ではなく、英語の4技能(書く・読む・話す・聞く)を習得し、英語を「手段」として使うスキルの習得をめざしています。
このELAをベースに、フォニックスやプログラミングといったコースを組み合わせていきます。
基本コース・ELAについて
さてここでグローバルステップアカデミーの基本コースであるELAについて解説していきます。
ELAにはStandardとAdvanced(Beginner,Intermediate)があって、それぞれに特徴があります
ELA Standard | ELA Advanced (Beginner) | ELA Advanced (Intermediate) | |
---|---|---|---|
対象年齢 | 3歳~12歳 | 6歳~9歳 | 9歳~12歳 |
レッスン時間 | 25分 | 25分 | 50分 |
カリキュラム レベル | ネイティブの幼稚園~ 小学校5年生レベル | ネイティブの幼稚園~ 小学校2年生レベル | ネイティブの小学校3年生~ 小学校5年生レベル |
コイン/1レッスン | 100枚 | 100枚 | 200枚 |
教材 | Our World | オリジナル | オリジナル |
強化される スキル | リスニング スピーキング | リーディング ライティング | リーディング ライティング |
受講対象者 | 初心者 | 初心者 | 中級者 |
ELA Advancedは誰でも受けれるわけではなく、Standardの3Bを終了しテストを受けて合格した子や帰国子女などで会話に問題ない子でないと受講できません。
Advancedeは英語「で」読解力や批判的思考力や問題解決力といった高度なスキルを取得することを目的としていますから、すでに基本的な会話ができることが前提です。
グローバルステップアカデーのそのほかのコース
ELAを基本に、身に着けたいスキルや興味のある分野によって下のコースを組み合わせていきます。
受講可能 年齢※ | 時間/ 1レッスン | コイン/ 1レッスン | 内容・注意点 | |
---|---|---|---|---|
STEM Programming | 6歳~ | 50分 | 200枚 | 英語で学ぶプログラミング |
STEM Engineering | 6歳~ | 50分 | 240枚 | 英語で学ぶものづくり |
Math Standard | 5歳~ | 25分 50分 | 100枚 200枚 | 英語で算数を学ぶ |
Speaking and Listening Bootcamp | 3歳~9歳 | 25分 | 100枚 | 「話す・聞く」にフォーカスした 短期集中講座 |
Writing Bootcamp | 9歳~12歳 | 50分 | 200枚 | 「書く」にフォーカスした 短期集中講座 |
Phonics Bootcamp | 3歳~9歳 | 25分 | 100枚 | フォニックスの短期集中講座 ※ただし受講には、簡単な 単語を読めるレベルが必要 |
GAME-BASED LEARNING | 3歳~12歳 | 25分 | 120枚 | ゲームを通じて英語を学ぶ |
Beginner English | 3歳~12歳 | 20分 | 65枚 | GlobalCrowon運営(別会社) 日英バイリンガル講師による授業 |
Story Time | 3歳~ | 25分 | 100枚 | 本や絵本を読みながら 英語を学ぶ |
Speaking Group by Grow Rich | 6歳~ | 25分 | 60枚 | Grow Rich English School提供 グループでスピーキングを学ぶ |
Group Lesson | 6歳~ | 50分 | コースによる | 英検集中コース 料理や宇宙に関するコースなど |
※受講可能年齢より上でも、学習累計時間やレベルがコース受講基準に達していないと受講できません。コース受講を希望する時は、事務局に申し込みをする必要があります。
グローバルステップアカデミーは他社とくらべてどう?
とにかく「学ぶ」ことにフォーカスしたスクールです。
他の子供用英会話スクールに比べるとカリキュラムも先生も厳しいですし値段も高いですが、(続けられれば)確実に英語が身につくと思います。
また英語で数学やエンジニアリングを学ぶコースや、宇宙や料理がテーマのグループレッスンは、他のスクールにはない特徴です。
『子供におすすめのオンライン英会話』の記事では、子供におすすめのオンライン英会話を紹介していますので、こちらも合わせて参考にしてください。
グローバルステップアカデミーがおすすめな人
グローバルステップアカデミーにはレベルの高いプログラムが用意されており、子供に本気で英語を学ばせたい人、本気で英語を身につけたい子供におすすめです。
さまざまなテーマのグループレッスンも用意されていますから、一人で学ぶのがちょっと…という子にもおすすめです。

同レベルの子供たちと一緒に学ぶこともでき良い刺激になると思います。
他のスクールでは続かなかった子でも、ゲームやエンジニアリングなど興味のある分野を見つけられれば、楽しく学ぶことができると思いますよ!
グローバルステップアカデミーには無料レッスンがある
無料でレッスン受講につかえるコインを500枚もらうことができます。
コイン500枚=ELAStandardコースの5回分のレッスンを無料受講できるということですね。
また友達紹介プログラムもあり、友達を紹介すればさらに200コインもらえます。

無料レッスンでも、本物のテキストがもらえますよ!
まとめ
グローバルステップアカデミーは、そのカリキュラムやコースのユニークさで他のオンライン英会話スクールとは一線を画します。
結果をだしたい・留学の準備をしたいなどの明確な目標を持っている人であれば、強くおすすめできるスクールです。
合う合わない、好き嫌いがはっきりわかれると思うので、入会前に実際にレッスンを受けてみることをお勧めします。
5回も無料体験レッスンができますので、気になる方はぜひお試しください!
グローバルステップアカデミーの評価
[star rate=”4.0″ max=”5″ number=”1.0″]
グローバルステップアカデミーの口コミや評判を調査してみると悪い口コミもありますが、高評価の口コミが多かったです。
総合評価は5.0点満点で4.0点と、かなり高い評価となっています。
当サイトではグローバルステップアカデミーの口コミを募集しています。(その他のオンライン英会話も募集しています)
口コミアンケートにご協力いただいた方には、Amazonギフトカードを抽選で進呈していますのでぜひご寄稿よろしくお願いいたします。
グローバルステップアカデミー受講者の口コミや評判を詳しく見ていきましょう。
グローバルステップアカデミーの悪い口コミ・評判
まずはグローバルステップアカデミーの悪い口コミや評判です。
口コミ:難易度が高い

評価:[star rate=”2.0″ max=”5″ number=”1.0″]
3歳の男の子です。グローバルステップアカデミーの体験レッスンを受講してみましたが、難易度が高いなと感じました。あと料金も他のオンライン英会話と比べてちょっと高いかなと思います。
受講期間:体験レッスン
グローバルステップアカデミーは沢山のコースや自習用教材もありますが、ある程度のレベルにならないと使いこなせないものが多く、難易度の高さに不満をいだく方もいました。
スクールのコースや機能を使いこなせる人にはとても良い内容ですが、英語を始めたばかりの子供には難しく、その分料金が高く感じるとは思います。
グローバルステップアカデミーの良い口コミ・評判
グローバルステップアカデミーの良い口コミや評判です。
口コミ:予約が取りやすい!

評価:[star rate=”4.0″ max=”5″ number=”1.0″]
グローバルステップアカデミーはとても予約が取りやすいので予定が立てやすくて助かります。1ヵ月分の予約がいっきに取れるのでとても楽です。
受講期間:1年
口コミ:マインクラフトを学びながら英会話

評価:[star rate=”4.0″ max=”5″ number=”1.0″]
小学生の息子はどのオンライン英会話を受講しても続きませんでしたが、グローバルステップアカデミーはマインクラフトで学びながら英会話ができるので続いています。英語初心者ですが、ゲームをしながら楽しく学べるので、予習も頑張ってやるようになりました!
受講期間:1年
口コミ:気の合う先生と出会えると楽しい

評価:[star rate=”4.0″ max=”5″ number=”1.0″]
人気のある先生は、予約を取るのが難しいです。でも、こだわり条件選択で先生を検索でき、各先生の自己紹介動画を見てから予約を取れるのはとても良かったです。授業が終わると先生からのメッセージも頂けます。
続きを読む
1回25分間のレッスンは、子供にとっては丁度いい時間だと感じました。簡単な宿題も出ます。写メを撮って添付して提出します。時間が合えば、無料で参加できるStoryなどもありリスニングの練習にもなります。退会時も引き止めも無く簡単に退会する事ができました。1回のレッスン費用は2500円位です。2週間の無料体験から始めてみるのも良いかと思います。
受講期間:半年
2ヵ月先まで予約ができて、予定が立てやすいというのはグローバルステップアカデミーの魅力です。
また、コースも豊富でゲームで英語を学んだり、英検対策ができるコースもあります。
レッスンだけでなく動画で復習し、宿題のサポートもあるので英語知識もしっかり定着します。
グローバルステップアカデミー子供5歳の体験談!
編集部の子供(女の子5歳)がグローバルステップアカデミーを体験した際の口コミを紹介します。
子供はアルファベットもあやしいところがありますし、英語での会話なんて全く成立しないレベルで受講しました。
口コミ感想としてはグローバルステップアカデミーの授業は、ちょっと難しかったようです。
ですが今まで受けたどのオンライン英会話スクールより、英語力に進歩がみられました!
グローバルステップアカデミー・レッスンの予約とレッスンまでのながれ
それではグローバルステップアカデミーでレッスンを予約してみましょう
ダッシュボードがごちゃごちゃして一見複雑そうですが、慣れれば使いやすいです。
一方で講師の情報が少ないことが残念でした。
レッスン予約
まずこちらがダッシュボードです。

School>プライベートレッスンをクリックし、講師検索画面で条件を入力。

コースや希望日等を入力して検索をクリックします。
他コースを受講したいときは事務局に申し込み、子供のレベルがコース受講条件に達しているか確認してもらう必要があります。
検索後条件にあった先生一覧がでてきます。

先生の写真をクリックすると、先生の情報がでてきます。

先生が英語を話しているところや、簡単な自己紹介がチェックできますよ。
講師歴や他の生徒からの評価や先生の国籍などの情報はありません。
講師歴や他の生徒からの声などの情報があったほうが、どんな先生かわかって選びやすいですし、この点は残念ですね。
気に入った先生がいたら、「クラスを予約する」をクリックして終了です。
ちょっと隙間時間ができた・子供の気分がのったときなど、比較的すぐ授業がうけられるのが助かりますね。
レッスンまでのながれ
前日の9時ごろに、事務局からのレッスンのリマインダーが届きます。
レッスンの5分くらい前になったらグローバルステップアカデミーのHPからログインし、ダッシュボード左下にある「入室する」ボタンを押しましょう。※もしくは「私のスケジュール」からでもOK

Zoomが自動で立ち上がるので、先生が授業をスタートするのを待ちます。

グローバルステップアカデミーではZoomでレッスンを行います。
またオンラインテキストではなく、実物のテキスト使ってレッスンをうけます。
テキストは無料体験レッスン申し込み後、1週間くらいで届きます。
テキストが届いてなくても先生が画面にテキストを映してくれますので問題はないですよ。
グローバルステップアカデミーのレッスンの様子を口コミ!
ここからは実際のレッスンの様子です。
基本コースのELA Standard 1Aレベルを受講しました。
先生は日本語がわかる人を選びましたよ!
初回授業時はいつもちょっと緊張する娘。

明るい感じの先生で娘もニコニコ。
先生「Good Morning!」
子供「Good Morning! Good Morning!(歌い踊りだす娘♪)」
先生「Hahaha!You look so happy!」
子供「先生も一緒に歌ってー」
堂々と日本語で先生にからんでいきます(笑)
軽く会話をかわしたあとは授業にはいっていきます。
※2回目以降は宿題のチェックからスタートです。

先生「(テキストを見せながら)Repeat!Hi I’m Eddy. 」
子供「I’m Eppy, I’m Puppy, I’m Diddy!!!!! きゃははは!(集中力がきれて、ふざけはじめる子供)」
先生「No,No…. again! Hi! I’m Eddy」
何度も言えるまで粘り強く繰り返します。
グローバルステップアカデミーの先生はとにかく「教える」ことにきっちりフォーカスしているという印象です。
キッズのオンラインコースというと「楽しむ」ことに重点を置ていることが多く、ミスの訂正が甘くなりがちですが、グローバルステップアカデミーではしっかりミスも訂正されますし、生徒が理解するまで繰り返し練習します。

先生「This is a blue square」これは青い四角です。
子供「a blue square」青い四角
先生「How many squares do you see?」四角がいくつ見えますか?
子供「one,two,three, …three!」1.2.3…3!
先生「Yes! Three blue squares!」そう!3つの青い四角!
子供「Blue…three squeare」青…3つの四角
先生「No…three…repeat, three, blue, squeares」いいえ、3…くりかえして、3つの青い四角
子供「Three blue square」3つの青い四角(複数形のsが抜ける)
先生「Three blue squares, s, s, s…」3つの青い四角(複数形s強調)
子供「Three blue squares!」3つの青い四角!
先生「Yeeees! Good! Hi-five!」そう!いいね!ハイタッチ!
形容詞の順番、複数形のsなど、その後も何度も何度もリピートしました。
正直言うと、娘にはちょっと辛い授業だったようです。
他のスクールだと集中力がきれたときは、先生がトピックを変えたりしてくれますが、グローバルステップアカデミーはあくまで粘り強く繰り返し知識を定着させます。
初期設定で受講できるもう1つのコース・StoryTimeの授業風景は↓こんな感じです。

その子の年齢やレベルにあわせた本を読みながら、英語を学んでいく「StoryTime」
途中途中で、先生が「これは何?」「木は何本ある?」など質問をしてくれて、生徒がそれにこたえる感じですすんでいきます。
レッスン後には先生からメッセージが送られてきますよ。

グローバルステップアカデミーのデメリット
グローバルステップアカデミーは総合的に見て非常にレベルが高く、素晴らしいスクールです。
ですがもちろんデメリットもあります。
日本語可能な講師が少ない
グローバルステップアカデミーは世界中から講師が集まっています。
しっかりとした研修を受けている先生ばかりですから、講師の質に全く問題はありません。
一方日本語を話せる教師は多くないので、日本語で英語を習いたい人は時間帯によっては難しい可能性があります。
集中力が持続する子、ある程度英語の理解が進んでいる子であれば問題ありませんが、特に小さい子では日本語でのコミュニケーションがないと難しいかもしれません。
日本語が話せる先生も、基本的に授業中に日本語は使いません。
本当に必要な時だけ一言二言話すという感じです。
「英語で英語を教える」が徹底されていると思いました。
※BegginersEnglishというELAStandardより前段階のコース(講師は日英バイリンガル)もありますが、別途申し込みが必要です。
キャンセルが24時間前まで
授業前24時間をきってのキャンセルはコインの返却がありません。
通学の英会話学校と違い、フレキシブルなところもオンライン英会話の魅力だと思うので、24時間前までのキャンセルは厳しいと感じました。
「クラスを予約する」ボタンをおすと「予約をしますか?」などの確認がなく、いきなり予約が入ります。
先生のプロフィールを知りたかっただけなのに、誤って「クラスを予約する」ボタンを押してしまったことがあります。※写真の黒い四角あたりが先生のプロフィールへ、赤い四角が予約にとぶボタン
予約が入ってしまった時間は深夜でありキャンセルをしたところ、すでにレッスン前24時間をきっていたのでコインを無駄にしてしまいました。

料金が高い
グローバルステップアカデミーは料金が高く、一番安いコースでも週2回レッスンで月額18,700円です。
週2回の授業であれば月額6,000円程度のところも多い中、グローバルステップアカデミーはキッズコースのオンライン英会話としてはかなり高い部類にはいります。
なので「とりあえず英語に慣れさせたい、ふれさせたい」という目的には、ちょっと高すぎるかな…と感じました。
しかし、グローバルステップアカデミーは高い分、質が良く、テキストや自主学習用の教材も多く、英語力はしっかり身につくスクールなので、目的や目標で選ぶなら良いオンライン英会話ですよ。
グローバルステップアカデミーのメリット
グローバルステップアカデミーは総合的に見てレベルが高いです。
結果にフォーカスするのであれば、メリットのほうがずっと大きいスクールだと感じました。
英会話以上!「オンラインのインターナショナルスクール」
グローバルステップアカデミーは、オンラインの英会話スクールというより、オンラインのインターナショナルスクールという感じです。
ELA Standardという英語を学ぶコースもありますが、英語を「ツール」として使いこなし、より実践的なスキルを身に着けさせる姿勢ですね。
まさに英語「を」学ぶではなく、英語「で」学ぶスクールです。
しっかり効果のでるカリキュラム
他の子供向けオンライン英会話は、英語になれさせることに重点がおかれ楽しいことが第一というところが多いです。
グローバルステップアカデミーは、「学ぶ」ことにフォーカスしています。
多少子供にとって厳しくても、レッスンや宿題を通じて何度もリピートさせ知識を定着させていきます。
1回あたりのレッスンのすすみも早いです。
ELA StandardではOur Worldを教材に使いますが、テキストの1ユニットを大体5回~7回のレッスンで終わらせるように、先生もしっかりカリキュラムを消化してきます。
宿題がある
宿題も毎回あります。
ダッシュボード内にあるホームワーク欄へいくと宿題の内容を確認できます。
アップロードして提出することもできます。次回レッスン時に先生に画面越しにみせても良いです。

グローバルステップアカデミーから送られてくるテキストは、授業で使うStudentBookと宿題に使うWorkbookが一緒になっており、書き込みながら宿題ができるようになっています。

宿題をやるかどうかは任意ですが、知識の定着という点で積極的にやった方が良いと思います。
英検対策プログラムもある
English Foundations(基礎英語コース)やELA Advanced(帰国子女やプリスクール卒業生向け)といったコース以外にも、EIKEN Test Preparation(英検対策プログラム)も用意されます。
EIKEN Test Preparationは、英検4級、3級、準2級までの試験対策を週1回のグループレッスンで行います。本番さながらの模擬試験や過去問に取り組みながら英語4技能を総合的に強化します。
引用元:グローバルステップアカデミー英検対策プログラム
英検対策プログラムはバイリンガル講師による指導で、英検に必要な必要な語彙、文法、慣用句、英検対策スキルを習得します。
テキストが送付されてくる

多くのオンライン英会話スクールでは、テキストはオンライン上で共有するだけです。
グローバルステップアカデミーは、実際のテキストを自宅まで送付してくれます…無料で!

体験レッスン後に入会しなくても問題ありません。
大体半年で1つのテキストが終わるようにカリキュラムが組まれていますが、それにあわせて事務局から次の本が送られてきます。
実際に鉛筆をもって手を動かしながら勉強できるのが良いですね!
無料体験レッスン申し込み後1週間くらいで届きました。
学習進捗が記録できる
オンラインでの先生との授業はもちろん、自習教材を使って学んだ時間などを記録できます。
また自分がいるDivision※の中で、自分の累計英語学習時間が何位にあたるのか見ることもできます。
Division
累計学習時間により6つのDivisionにわけられます。
Rookieの累計学習時間0-100 時間からはじまり、最高ランクのDivision1で2000時間以上です。


勉強時間を視覚化できるのがいいですね!
順位付けも競争が好きな子には励みになると思います。
自習用英語教材が豊富
ライブストリーミングで録画されたStoryTimeを見たり、電子図書館に収録された本を無料で読むことができます。

様々なジャンルのStoryTimeを見ることができます
レベルの高い講師陣
グローバルステップアカデミーの先生は、厳しい審査を突破して適切な教育プログラムをうけた実力ある先生たちです。
講師紹介欄に「ネイティブ講師」や「国籍」の表記が無いのも、英語は単なる「手段」であって使いこなし教えるスキルがあれば「ネイティブかどうか」や「国籍」なんて関係ないという表れのようで、個人的には好きです。

例えばアメリカ国籍で英語ネイティブだかららといって、それを使いこなす「スキル」が高いとは限りませんからね。
グローバルステップアカデミーの料金やコースプラン
グローバルステップアカデミーの料金やコースプラン等の基本情報をご紹介します。
月額料金・コイン枚数 | 10,780円・500コイン 16,940円・800コイン 34,760円・2000コイン 46,420円・3000コイン ※税込 |
---|---|
コイン枚数/1レッスン | 基本コースは100枚 ※コースによって違いあり |
時間/1レッスン | 基本コースは25分 ※コースによって違いあり |
講師 | 世界中からの講師が在籍 ※日本語対応可能な講師も在籍 |
対象年齢 | 3歳~12歳 |
レッスン受講時間 | 24時間365日 |
レッスン予約可能回数 | 制限なし |
予約 | 2か月先から30分前まで |
キャンセル | 24時間前まで可能 |
家族アカウント | なし |
教材 | (市販教材)Our World・オリジナル教材など コースごとに教材あり |
グローバルステップアカデミーは、コイン制を採用しています。
契約したプランにより毎月一定数のコインが付与され、コースの予約やイベント参加に利用できます。
グローバルステップアカデミーのコース詳細
グローバルステップアカデミーは英会話コース以外にも、英語でプログラミングやエンジニアリングを学ぶコースなど、他のオンライン英会話スクールにはないコースが沢山あります。
ですが基本となるのはELAと呼ばれる英会話コースです。
ELAとはEnglish Language Arts(イングリッシュ・ランゲージ・アーツ)の略。
英会話が目的ではなく、英語の4技能(書く・読む・話す・聞く)を習得し、英語を「手段」として使うスキルの習得をめざしています。
このELAをベースに、フォニックスやプログラミングといったコースを組み合わせていきます。
基本コース・ELAについて
さてここでグローバルステップアカデミーの基本コースであるELAについて解説していきます。
ELAにはStandardとAdvanced(Beginner,Intermediate)があって、それぞれに特徴があります
ELA Standard | ELA Advanced (Beginner) | ELA Advanced (Intermediate) | |
---|---|---|---|
対象年齢 | 3歳~12歳 | 6歳~9歳 | 9歳~12歳 |
レッスン時間 | 25分 | 25分 | 50分 |
カリキュラム レベル | ネイティブの幼稚園~ 小学校5年生レベル | ネイティブの幼稚園~ 小学校2年生レベル | ネイティブの小学校3年生~ 小学校5年生レベル |
コイン/1レッスン | 100枚 | 100枚 | 200枚 |
教材 | Our World | オリジナル | オリジナル |
強化される スキル | リスニング スピーキング | リーディング ライティング | リーディング ライティング |
受講対象者 | 初心者 | 初心者 | 中級者 |
ELA Advancedは誰でも受けれるわけではなく、Standardの3Bを終了しテストを受けて合格した子や帰国子女などで会話に問題ない子でないと受講できません。
Advancedeは英語「で」読解力や批判的思考力や問題解決力といった高度なスキルを取得することを目的としていますから、すでに基本的な会話ができることが前提です。
グローバルステップアカデーのそのほかのコース
ELAを基本に、身に着けたいスキルや興味のある分野によって下のコースを組み合わせていきます。
受講可能 年齢※ | 時間/ 1レッスン | コイン/ 1レッスン | 内容・注意点 | |
---|---|---|---|---|
STEM Programming | 6歳~ | 50分 | 200枚 | 英語で学ぶプログラミング |
STEM Engineering | 6歳~ | 50分 | 240枚 | 英語で学ぶものづくり |
Math Standard | 5歳~ | 25分 50分 | 100枚 200枚 | 英語で算数を学ぶ |
Speaking and Listening Bootcamp | 3歳~9歳 | 25分 | 100枚 | 「話す・聞く」にフォーカスした 短期集中講座 |
Writing Bootcamp | 9歳~12歳 | 50分 | 200枚 | 「書く」にフォーカスした 短期集中講座 |
Phonics Bootcamp | 3歳~9歳 | 25分 | 100枚 | フォニックスの短期集中講座 ※ただし受講には、簡単な 単語を読めるレベルが必要 |
GAME-BASED LEARNING | 3歳~12歳 | 25分 | 120枚 | ゲームを通じて英語を学ぶ |
Beginner English | 3歳~12歳 | 20分 | 65枚 | GlobalCrowon運営(別会社) 日英バイリンガル講師による授業 |
Story Time | 3歳~ | 25分 | 100枚 | 本や絵本を読みながら 英語を学ぶ |
Speaking Group by Grow Rich | 6歳~ | 25分 | 60枚 | Grow Rich English School提供 グループでスピーキングを学ぶ |
Group Lesson | 6歳~ | 50分 | コースによる | 英検集中コース 料理や宇宙に関するコースなど |
※受講可能年齢より上でも、学習累計時間やレベルがコース受講基準に達していないと受講できません。コース受講を希望する時は、事務局に申し込みをする必要があります。
グローバルステップアカデミーは他社とくらべてどう?
とにかく「学ぶ」ことにフォーカスしたスクールです。
他の子供用英会話スクールに比べるとカリキュラムも先生も厳しいですし値段も高いですが、(続けられれば)確実に英語が身につくと思います。
また英語で数学やエンジニアリングを学ぶコースや、宇宙や料理がテーマのグループレッスンは、他のスクールにはない特徴です。
『子供におすすめのオンライン英会話』の記事では、子供におすすめのオンライン英会話を紹介していますので、こちらも合わせて参考にしてください。
グローバルステップアカデミーがおすすめな人
グローバルステップアカデミーにはレベルの高いプログラムが用意されており、子供に本気で英語を学ばせたい人、本気で英語を身につけたい子供におすすめです。
さまざまなテーマのグループレッスンも用意されていますから、一人で学ぶのがちょっと…という子にもおすすめです。

同レベルの子供たちと一緒に学ぶこともでき良い刺激になると思います。
他のスクールでは続かなかった子でも、ゲームやエンジニアリングなど興味のある分野を見つけられれば、楽しく学ぶことができると思いますよ!
グローバルステップアカデミーには無料レッスンがある
無料でレッスン受講につかえるコインを500枚もらうことができます。
コイン500枚=ELAStandardコースの5回分のレッスンを無料受講できるということですね。
また友達紹介プログラムもあり、友達を紹介すればさらに200コインもらえます。

無料レッスンでも、本物のテキストがもらえますよ!
まとめ
グローバルステップアカデミーは、そのカリキュラムやコースのユニークさで他のオンライン英会話スクールとは一線を画します。
結果をだしたい・留学の準備をしたいなどの明確な目標を持っている人であれば、強くおすすめできるスクールです。
合う合わない、好き嫌いがはっきりわかれると思うので、入会前に実際にレッスンを受けてみることをお勧めします。
5回も無料体験レッスンができますので、気になる方はぜひお試しください!